• 現代ファンタジー
  • 歴史・時代・伝奇

プロローグの副題とあらすじの変更(皆様の御意見募集中!)

いきなり思い立って、なんとプロローグに副題をつけてみました。それは……

(神はなぜ我ら人類の愛おしき子供たちをそんなにも憎み、滅ぼそうとなされるのか?)

なんてね (苦笑!)
柄にもなくエラソーです。
まあ、「神」って言っても読者の皆さん御存知の通り、コイツはちょっと怪しいヤツだし、先々の捻った(ヒネリ過ぎ?)展開が少しでも分かりやすいかなと思って。

「あらすじ」も少し変えて、魔王に指名されちゃうところまで明らかにしてしまいました。

皆さんどう思われるか、御意見あればお待ちしております。
もちろん賛否両論とも大歓迎です!
それによって、今後どうするかの参考にしたいと思うので。
なんせ、まだまだカクヨム初心者(たった3ヶ月)ですから!

追記)後で考えてみたら正確には4ヵ月弱でした。自分の事なのに間違えちゃって、申し訳ありません m(__)m

4件のコメント

  • まだ3か月だったのですね!?
    すごく多くの方に読まれているイメージだったので、少々意外でした。才能ですねえ(´▽`)

    あらすじって、どこまでネタバレすべきなのか迷って困りますよね。
    ある程度先が読めないと、そもそも読む気がしないなんて仰る方もいらっしゃいますし……
    長ければ長いほど良いと言ったり、あらすじは短くないと読者が逃げると言ったり、結局どうするのが良いんでしょうか(笑)
  • 才能なんて、とんでもない!

    試行錯誤の連続で……
    これまで何とか書いてこれたのは、「面白い」と言って応援して下さる皆様のおかげです。
    特にましろさんにはお世話になっていて、どれだけ感謝してもしきれないぐらいです m(__)m

    あらすじはある程度「目標」が見えた方がいいかなと思って、第1章の終わり、「勇者なのに魔王に指名される」ところまでは書いてみました。ネタバレにはなるんですが、それまでも紆余曲折だし、その後が本番なので。
    後はキャッチコピーやなんかで、美食の探求は勿論ですが、その邪魔をする神や天使と戦うんだよっていう物語の基本線は明らかにしておいた方がいいかなと思って……

    ほら、「海賊王に俺はなる!」とか、目標がはっきりしてた方がとっつき易いじゃないですか (笑)
    当然、そこに至るまでに波乱万丈の物語がある訳だけど。

    拙作の場合、設定が入り組んでるんで、ある程度は最初に示しておいた方が分かりやすいかなと思った次第です。
    でも、まあこれもおっしゃる通り、いろんな意見があるんでしょうけど。(+_+)
  • 「美食神に私はなる!」とかは分かりやすいでしょうか?
    こういったキャッチコピーは色々な方々から意見を募ったり、ヒット作を参照になされるのが宜しいかと思います。
  • 神を自称するヤツと戦って、自身が「神」になるのはどうですかねえ……
    それに、「海賊王に俺はなる」と若干カブってる気もしますし (^^;)

    とにかく御意見ありがとうございます m(__)m
    皆さんの御意見を伺いながら、いろいろと検討して、これからも変更すると思います。
    佐藤子冬様も、いつも一方ならぬ応援ありがとうございます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する