• 現代ファンタジー
  • 歴史・時代・伝奇

もう昨日のことになりますが (^^;)

「異聞・鎮西八郎為朝伝」の新エピソード「戟と弩」を投稿しました。
方天戟って三国志演義の呂布の得物・方天画戟で有名ですが、実はあの時代にはそんな武器は存在しなくって、宋の時代に現れた物だそうです。
本作と時代的に合致するので、八郎に持たせてみたいと以前から考えてたんですよね。
為朝って「平安のガンダム」だけじゃなくて、「ジャパニーズ呂布」とも言われるお人ですから。
物語の方もこれをきっかけに、槍や弩を使った、時代に先駆けた集団戦法を描くつもりです。
だってそうでもないと3年で九州を制覇ってリアリティーがないですよね (^^;)

あ、それと、アルファポリスで投稿始めました!
ちょうど「歴史・時代小説」のコンテストが始まったところだったんで。
あちらでは同ジャンルに「転生」や「タイムスリップ」、「異世界的要素」はダメ(カテゴリーエラー)だそうで、幸い拙作の「異聞・鎮西八郎為朝伝」はそんな要素がなくて、条件をクリアしてました。

宜しかったら覗いてみて下さいませ。
私以外にも、カクヨムに書いておられる作者さんが「ちらほら」あちらにも居られるようです 😄

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する