• 現代ファンタジー
  • 歴史・時代・伝奇

自主企画用連絡ノート(あなたの小説に出てて来るヒロインor女の子キャラを描かせてください)

めがねびより様主催の企画用の連絡ノートです。

エントリー依頼の2人は、そちらのノートに書いた通りですが、念のためもう一度ここで繰り返しておくと……

アスラ(主人公、第1章第1話より登場):

・ 年齢14歳。勇者。黒髪。自称、楚々とした儚げな美少女。実際に細身。年齢の割に背は高め。
・ 衣装はこれといって詳細には描写しておりませんが、勇者なのでそれらしく。少女なので比較的軽装の、イメージ的にはドラクエ3の勇者的なものを作者の脳内には思い描いております。
・ 剣はやはり必要でしょうね。
・ ある小国の公爵家を出奔。
・ 物語の大半はこの娘の一人称で進みますので、拙作を読んで頂ければ性格は把握して頂けるかと。

ガイア(魔王、第1章第11話末尾より登場)

・ 年齢300歳以上。ただし「特別な」人物なので、見た目はせいぜい20代前半の美貌。
・ こちらは第11話、第13話~第15話にアスラ視点の描写があります。
・ 燃えるような鮮やかな赤毛のロングヘア―。
・ 細面。
・ 細身だがグラマラス。
・ 長身で手足が長い。
・ 衣装は最初に登場の際は白黒ミニのメイド服にカチューシャ(!)だったが、本格的に魔王として振る舞う際は光沢のある赤いロングドレス(身体にぴったりとしたマーメイドライン)に金のティアラ。(第13話冒頭に描写あり)
・ 決して悪役ではありません。むしろ純粋でお茶目な性格設定です。
・ 参考のために言っておきますと、壊滅的な料理下手。

彩色はされないという事ならば、白黒グレーでも、それらしく見えれば、もちろん結構です。

どのような姿に出来上がってくるのか楽しみです。
どうか宜しくお願い致します。

4件のコメント

  • 完成イラストをアップしました!
  • 女勇者というより女剣士ということですか?
    露出多めのビキニアーマーなら簡単だけど、膝当ても全然守ってない膝上の輪っかということですかね?
    あと、口は閉じて口角上げる程度でいいですか?
  • そうですねぇ……
    剣士ではではないけど、防具が全くないのはどうかなあ。

    ビキニアーマーって言ったのは露出多めという意味ではなくて、全身を覆うフルアーマーではなくて、明るめの色の金属で胸や下半身の大切な所など、一部を覆うということです。
    説明が不適切で失礼しました。

    膝当ては、例えばバレーボールの選手の膝サポーターのイメージです。実は後々、膝蹴りで敵を一蹴する場面があるので。

    口は片方の口角だけが上がっていたのが気になったので、閉じて、むしろ以前のガイア嬢の感じではどうでしょう?

    我儘言って申し訳ありません!
    できれば めがねびより さんの傑作イラストで、あらためて物語冒頭を飾りたいので。
    宜しくお願いします。
  • 完成イラストアップしました!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する