• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

コンじゃく物語

 皆様、こんばんはりーはうぜん。昨日、今日と珍しく真面目に作品を書いていた為、当ノートの更新を忘れていたwナナミンです。

 さて本日、新作の『あらたな生命の誕生を見守る経済的安上がり中年』じゃなくって『私の今昔物語』が、なぜかジャンル週間8位に。もちろん、これもまた皆様と殿様?のおかげです。
 いつも拙作への応援、本当にありがとうございます。
 
 思えば、一度はカクヨムから離れたものの、復活ならびに複数の作品がランクイン出来る日が来ようとは…皆様の温情に、心から感謝いたします。

 では、今回もまた最後に、オススメタルのコーナーです。


 『Thorns of Crimson Death』 dissection

 ギター兼ヴォーカルのジョン・ノトヴェイト氏を中心としたスウェーデンのヘヴィメタルバンド、ディセクションの2ndアルバム『Storm of the Light's Bane』 に収録されている中の一曲です。

 で、激しくもメロディアスなギターリフに、強烈なビートを組み合わせた所謂『メロディックブラックメタル』の開祖と言われる彼らですが、この曲はといえば、途中で一旦リズムチェンジがあるものの、ほぼミドルテンポに終始。
 
 ドラムのビートが奥に引っ込み気味ゆえ、やや聴きづらい面もありますが、クールかつ流麗にして、どこか切なげなギターリフは一聴の価値あり。また、ただ喚き散らすだけのノトヴェイト氏のヴォーカルも、聴きようによっては、やはり切なく悲愴な印象を受けます。
 
 ちなみにそのノトヴェイト氏は、かつて○人幇助で逮捕され服役後、このディセクションを再結成するも、サタニスト(悪魔崇拝主義者)としての教義に基づき、2年足らずの活動をもってバンドを解散…しばし後に拳銃自○。わずか31年の生涯を閉じました。

 …真のサタニストは現代社会の一部であってはならない。それは、現代社会が嘘にまみれているからだ…


 正直、私は彼らのファンではありませんが、でも上記を含め何曲か気に入っている曲を、ときどき思い出しては聴いています。

 では、また〜。 


『コン』じゃく物語…? 

 ご指摘を受け、一部画像を修正いたしました。
 ご迷惑をお掛けしまして申し訳ありません。

8件のコメント

  • 一番乗り~(∩´∀`)∩♪
    少し前に流行った、ファイターズガールのきつねダンスのようですね!
  • 私は東京ミュウミュウの……なんでもないです……
  • アングルが下がるとやばそうな気もしますが、
    大丈夫ですよね?穿いてますよね?
  •  鐘古こよみ様

     一番乗り、大変ありがとうございます。
     そうなんです。カワい…くないBBAバージョンのキツネダンスなんです(^_^;)


     ペロりねった様

     東京ミュウミュウ…検索してみましたところ、現在放送中のものも含め、計三度もアニメ化されているマンガなんですね。
     確かに、このようなポーズのイラストがありました。

     
     ちびゴリ様

     安心してくださいッ、履いてますよッw
     実は、ご指摘を受け、初めて(脚の露出に)気づきました…(^_^;)


     御三方ともコメントありがとうございます(^_^)
  • 七七七さん、

    さきほどは私の近況ノートに心優しいコメントありがとうございました。大したことではなかったのですが、ちょっと愚痴りたかったので、コメントいただけて嬉しかったです。気が楽になりました。

    他のサイトの方の迷惑になるといけないので、あのノートは消しておきます。

    「東京ミュウミュウ」コメントには笑いました。七七七さんは「東京ミュウミュウ オーレ!」の方の格好しても似合いそうです笑
  • 七七七おねぇさま、
    おみ足が見えております!⁄⁠(⁠⁄⁠ ⁠⁄⁠•⁠⁄⁠-⁠⁄⁠•⁠⁄⁠ ⁠⁄⁠)⁠⁄
    スカートのまくれ具合も際どく…
    危険です。(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)
  •  あ、やはり結音様も気になられますかw
     
     いやはや、ご迷惑をお掛けしまして…では、ちょっと修正しますね。

     コメントありがとうございます(^_^)
  •  イカワミヒロ様
     
     そうですかそうですか…少しでも、お役に立てたようで幸いです(^_^)

     ところで『東京ミュウミュウ オーレ!』の方も検索してみましたが、イケメンモテ男という設定が、まさに私のよう…って『男』か〜いッw

     コメントありがとうございます(^_^)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する