• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

ルーツ。たからもののような言葉とか。

 日付が変わる直前にはなりましたが、本日戦鬼夜行の最新話を更新しました。ここ一週間の間で、確かに当作品に目を通してくださった方がいらっしゃったみたいで、感無量であります。読者様方、いつもありがとうございます。あなたのおかげで、ぼくは今日も活動することが出来ています。


 今日、通販で購入した「けんすう」さんの「物語思考」という本を、読み始めました。まだまだ読了には程遠いですが、楽しませてもらっています。
 特に、「幸福と成功は違う」という言葉は、特にハンマーで頭を殴られたように感銘を受けました。
 人は、つい何かをする時、他の人との出来を見比べてしまうものです。X(旧Twitter)とか、カクヨムのいいねやフォロー数とかもそうですけど、数字を扱う活動とものあると、心のどこかでそれを気に留めなくてはならない場面が増えてくるものだと思います。
 けれども、人より先にまず自分。そして、自分がどうしてそれをしたいのか? という問いかけとその答えを、人はいつしか数字のせいで忘れてしまうものだと思います。
 浅い表現ではありますが、そのことを思い出させてくれたのは、けんすうさんの本でした(偶然にも、ぼくの厳しい教師に言われたことであることも思い出しました)。
 自分の行動に悩みがちな方には、是非おすすめしたい本です。もし、興味が湧いたならば、是非とも調べてみてください。ぼくのこの文章を見るより、よっぽど詳しく、重く、あなたの心に残ると思います。

 良い書物との出会いは、大事にしていきたいものですね。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する