小さな波に乗っかった結果、トップページ(PC版)に表示された(続報)

 これは『小さな波に乗っかった結果、トップページ(PC版)に表示された』(※1)の続報になります。


 レッドオーシャン、ブルーオーシャンの意味は大丈夫かな?

 忘れちゃったよ……。

 とか、いきなりグーグル検索でこのページにアクセスしたから知らねえよ……。


 という方は、下の(※1)のリンク先に簡単な説明を載せているから、このページにハートを押してから、移動してみてね。


 ハートを推すのはいいですよ。

 ハートが一番、確実な栞代わりになりますからねぇ。

 オイラみたいに、記憶力が貧弱なモノには、強い味方です。


 まだ読んでいないページの見分けにもなりますからねえ(もちろん、本来のハートの意味は違いますよ)



 さて……

 レッドオーシャンは、カクヨムでいうところの、誰もが注目する人気ジャンル……例えば、文句なしの『異世界ファンタジー』。


 ブルーオーシャンは『創作論・評論』になるんじゃないでしょうかね。


 ビジネスの世界では、レッドオーシャンで血みどろの戦いをするよりも、ブルーオーシャンで独り勝ちしろ的なことをおっしゃる人もいらっしゃいます。



 ただねえ……これにも大きな落とし穴があるのですよ。




 ***************


 やあ、みなさん。オハンコンバンチハ!

 アクセスありがとうございます。

 元気にカクヨムワールドに浸ってますか?


 ***************



 レッドオーシャン、ブルーオーシャン……もっともなので、私もその説明を引用するときがあります。

 が、その後、付けくわえることがあります。


「ブルーオーシャンだと思ってた海が、オーシャンだった場合があるので、競合他社が進出していない市場を見つけたと浮かれちゃ痛い目みますよ」


 です。

 レッドじゃないですよ。デッドですよ。


 デッドオーシャンは冗談で言っていたのですが、それを主張している人もいるようですね。


 文字通り、死海です。


 リアルな「イスラエル、ヨルダン川西岸地区、ヨルダンと接する塩湖」では、人間がプカプカ浮いていますが、実際は、そんなパラダイスではないですよ。(らしいです)


 泳ぎ方(浮かび方)を間違えて、水でも飲んでしまったら、たちまち塩分の取りすぎで溺れ死んでしまうそうです。


 怖いですね……。


 ビジネスでいうと、


「ブルーオーシャン発見! ライバルいないじゃんラッキー」


 ではなく、


 すでにライバルが市場を食いつくして、もう、食べるものがなくなった後


 ライバルが参入したけど、収益の見込みがなくて撤退した後(もしくは、調査段階であきらめた場所)


 という可能性もあるわけです。


 いくら、ライバルがいないからっていっても、ターゲット(顧客)もいなければ、お商売になりませんからねぇ。



 仮に、そこがデッドではなく、ブルーだったとしても、ターゲットが少なかったり、まだ、ターゲットもそこの素晴らしさに気づいていなかったりと……開拓して、周知させる別のパワーも必要になってきますからね。




 ……今日の「お題」は、



『小さな波に乗っかった結果、トップページ(PC版)に表示された(続報)』



 でしたね。



 ちょっと、あまりにも久しぶりすぎて、いつの話だったのか……忘れてしまいました(オイ)



[2024年2月23日]ちなみに祝日。

この日から、カクヨムからの通知(ベルマーク)がおかしいなぁ……と感じた、と記録が残っていますね。(※2)


 PVやブックマークの変化はものすごく、ミニマムなのですが、ジャンルが『異世界ファンタジー』ではなく『創作論・評論』だったために、動きが訪れたようです。


 どうも、原因らしきものとしたら、カクヨムからのお勧め作品系のメールにこの創作論が載っていた……らしいのですが、どうして選ばれたのか(どういう理由で選ばれるのか)は謎なままです。


 全体共通内容……ではないと思います。

 おそらく、フォロワーさんのフォロワーであったり、読書傾向だったり、なにかそういった個人の嗜好が反映されて、ランダムに掲載されるのじゃないかなぁ……と、オイラは思います。


(でないと、もっと大騒ぎになっているはずですからね)


 しょぼいPV推移は割愛しましょう。


 ダイイングメッセージっぽい、走り書きメモでは、


(2024年のお話ですね) 

2月26日 38PVが90PV


2月27日 7位から5位


2月29日 3位




 という情報が残ってました。

 満足に記録も残せないヤツです。



 で、PC版のトップページ(またこれも微妙な)の『注目の作品』に2月26日に表示されるようになりました。


 2月29日には『創作論・評論』で3位になったので、『創作論・評論の週間ランキング』に表示されました。

 3月1日には『創作論・評論の週間ランキング』1位です。

(1週間分の一番いい状態マックスに達した日なのでしょうね)


 そして、3月4日は3位です。

 3月5日は5位です。

 3月7日は8位です。

 3月8日は12位です。

(以下は悲しくなるので省略です)


 スクショを撮影した日付に基づく情報ですので、微妙にズレているかもしれませんが。


 PC版では目立つのですが、スマホだと、どうなのでしょうねぇ。



 『創作論・評論』で1位になった結果、なにが変わったのか?



 …………知りたいですか?



 それでは、次回に続く! ということで!


 ***************


『小さな波に乗っかった結果、トップページ(PC版)に表示された(続報)』

 ブルーオーシャンとデッドオーシャン!  違いがわかる人間にならないと、オイラみたいなことになっちゃうぜ!


※この記事は個人の感想です。効果には個人差があり、絶対的な効果を保証するものではありません。


 ***************


(※1)『小さな波に乗っかった結果、トップページ(PC版)に表示された』

https://kakuyomu.jp/works/16817330667956260606/episodes/16818093072858481001


(※2)『タイミング・時期・チャンスを見逃すな! わけのわからんことが起こったぞ?』

https://kakuyomu.jp/works/16817330667956260606/episodes/16818023214177131025




[広告]

『創作論・評論』で1位になったヤツって、どんなモノを書いているんだ? チェックをしたくなったよね?

↓↓↓↓↓↓↓


異世界オークションへようこそ〜優秀なオークションスタッフたちは数々の難題と災難に立ち向かう〜

https://kakuyomu.jp/works/16818093074883268782


異世界オークションへようこそ・痛!!〜人になれる備品と優秀なオークションスタッフたちは数々の問題に振り回される〜

https://kakuyomu.jp/works/16818093076267180840


勇者召喚された魔王様は王太子に攻略されそうです〜喚ばれた先は多夫多妻のトンデモない異世界でした〜

https://kakuyomu.jp/works/16817330660778992634


生贄奴隷の成り上がり〜堕ちた神に捧げられる運命は職業上書きで回避します〜

https://kakuyomu.jp/works/16817330666712685959


お転婆令嬢は破滅フラグを破壊してバグの嵐を巻き起こす

https://kakuyomu.jp/works/16817330667671419555


カクヨムから警告メールが届きました〜ガイドラインに抵触する描写とはなんぞや〜

https://kakuyomu.jp/works/16817330668843508164

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る