応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第244話 気合(発声)への応援コメント

    >「時間がかかったのはアイちゃんの指導力が問題でしょ! 里香ちゃんが飼ってるマイクロミニブタはお兄ちゃんみたいで可愛いし、六人目はあのミニブタで良いと思う!」

    コジロウ「...................................................................................................」

    里香のミニブタはコジロウによって電撃されて子豚の丸焼きになるでしょうか?

    作者からの返信

    かわいいと言ってるだけで、ペット枠は渡してないからきっと大丈夫! お散歩枠。


  • 編集済

    第244話 気合(発声)への応援コメント

    >16階層がメインだったので、そこからたった4時間で23階層はやはりかなり早いと言える。
    椿さん、ポテンシャル的には今宵さんや東三条さんに匹敵してたのかも。
    矜侍さんが椿さんメンバー入りを指定してきた要因も、この飲み込みの速さが関係してるのかな。
    あと桃井先生が顧問の特権フル活用で強制的にメンバー入りしたり、椿さんと中三組の不和も解消されないわで、教師や指導者としての資質を疑いたくなる行動が目立つんすが、次回の合宿で挽回できるのかな。
    次の更新を楽しみにしてます。

    作者からの返信

    先生は攻略道繋がりのメンバー以外の時はどうなんでしょうね?
    意外とまとも…な行動をしてる可能性も。(教員採用試験の面接に生き残れているので)
    高校時代から先生は年をとってしまっているけど、その時代の5クラス差別を跳ね返しているのでもし当時矜一のような存在にあっていたら天才と呼ばれていた可能性も? 今も付いていけているし謎です。

  • 第244話 気合(発声)への応援コメント

    んー、ちょっと今宵たち中学生組が椿に突っかかりすぎですね
    最初の方から読んでいない人だと今宵たちが、ただの態度悪いクソガキに見えてしまいそう
    椿も後悔して反省しているし、そもそも呪いのせいで椿本人に責任かあるとも言えないわけで
    もう少し矜一の周りの女性に対して寛容になってほしいかな

    作者からの返信

    今宵は理解はしてるんですよ…。でもなんかお兄ちゃんが構っていると他の高校からの人たちより小さかった時のこともあってフシャア!! となってしまう。
    そしてキィさちは椿に対しては何も思ってないけど、今宵と同じノリ&マウント取れる時はとりに行こうとするメスガキメンタル(キィちゃん)発動。
    水戸君に怒られたようにちょっと悪ガキすぎではありますね。


  • 編集済

    第244話 気合(発声)への応援コメント

    更新ありがとうございます。
    椿が強くなるのはいいけど、結局のところそのまま九条PTに戻るんだよねえ。
    やはり矜一との繋がりは薄くなる
    まあ自分は私様推しなので、いいのですがどう展開するのか楽しみです。
    自分もカルメリでトラブってからは、使わなくなったなあ。
    作者さんドンマイ!
    何気につばぽよはモモーイと初絡み?

    作者からの返信

    椿は桃井先生のことを先生として見ているので、キィちゃんたちの友達感覚しゃべりに戸惑ってたりします。
    私様は次話か次次話くらいから出番があるようなないような。

    メ○カリのトラブルは運送会社経由ででこちらで止めたのに、そこから何故かメ○カリからの返送指示ですぐに帰って来ず(1日で返送の距離にうし。が止めたのに)、わざわざなぜかもう一度指示されて購入者の所まで送られて「うし。の生もの商品は対面拒否」されて4日以上常温に曝されて帰ってきたんですよ。
    生もの君…ほしいと言われて送ったのに対面受け取り拒否(返送指示で)。こっちの指示がなければ結局送られて戻ってないことになるのでホント闇。
    ほしいと購入されたのにわざわざ運送されて ティヤマト「お届け物です」 購入者「いりません」とか言われるの可哀そうですよね(商品擬人化)

    編集済
  • 第244話 気合(発声)への応援コメント

    なんだろう?桃井先生殴りたい衝動は?


    短期合宿じゃい!

    作者からの返信

    桃井ワールドへようこそ!
    キィちゃんと桃井先生…おかしいな、殴りたい人が増えていく!?
    合宿は遊びではないのだよォォォ! 3人組がいるだけで遊びそう(笑)

  • 第244話 気合(発声)への応援コメント

    はたして先生は、育成方針に口出しできるほどレベルやスキルに見識があるのか
    謎である

    てか、レベル教えないんだったら参加させないって言えばオッケーなんじゃ?w

    作者からの返信

    先生はレベルやスキルはビミョーですが、指導方法は最新のものを学んではいます。
    先生は5クラスから成り上がった(3組まで到達)唯一くらいだけど、レベルとか言っちゃって舐められたくない模様。
    でも名前呼びとかされて既に友達認定されていることに気づけない残念さなのです。


  • 編集済

    第244話 気合(発声)への応援コメント

    椿ちゃんビミョーな立ち位置になっちゃいましたね…今宵ちゃんと仲直り…いや、その前にきちんと仲直りする相手がいますね?

    作者からの返信

    今宵は粘着はしないので許しているのですが、また別の感情で兄が他を褒めると反応しちゃう猫的な感じです。
    キィさちはとりあえずノッてるだけ(笑)
    椿と矜一なら仲直りはできてるはず? 椿の方が自分の過ちを気にして進めてないけど。

  • 第166話 決意とはへの応援コメント

    いずれ主人公最強のはずが…妹が最強になってる件。主人公が強くなるのはいつですか?

  • 第152話 野営②への応援コメント

    主人公は椿とどうなりたいんだ…

  • 第243話 がおーへの応援コメント

    >今宵はネコかライオンをイメージしていたと思うんだが、俺はオオカミをイメージして爪を立て、顔の近くに手を持ってくる「「がおー」」

    メトロ・ゴールドウィン・メイヤーのレオ・ザ・ライオンを思い出したね

    作者からの返信

    調べたらpixiv百科事典の画像で…先の展開がバレる…。
    レオザライオンじゃなくメトロ・ゴールドウィン・メイヤーだけで検索するとでてくる。

    編集済
  • 第243話 がおーへの応援コメント

    命あるところ正義の雄叫びあり?
    戦隊よかプリキアかな?
    矜一は虎の覆面ファイターには筋肉が足りんかw
    キィちゃんが絡むと精神年齢がキィよりに引っ張られるんだろうねえw
    今宵トリオはすぐにワチャワチャはじめるからねえ、モモーイ迄ひっぱらあれると収集つかないねw

    作者からの返信

    矜一は今は脱いだらすごいんですよ。シックスパック!
    桃井先生は高校時代5クラスで差別を受けていたから、キィちゃん程度の煽りだとあらあらお子様がみたいな感覚&精神年齢が似ているので合わさると収集がね。
    状況を全力で楽しんでくる。

  • 第243話 がおーへの応援コメント

    がおー ガオー ガぉ~ Gyao 

    作者からの返信

    最後恐竜が混ざってて草。
    キィちゃんと先生がお互いに足は踏み合ってて悲鳴でも言いそう。

  • 第243話 がおーへの応援コメント

    がおー

    作者からの返信

    女の子のがおーは、濡れた髪と同じく魅力度の上昇が高いのです。

  • 第243話 がおーへの応援コメント

    がおーかわいい、映像化期待

    作者からの返信

    売り上げしだ…がおー!

    編集済
  • 第243話 がおーへの応援コメント

    女の子たちが揃って「がおー」のポーズになったらシュテルンはどうするんだろう?
    え、シュテルンも「がおー」ですか?
    男の「がおー」は誰得…

    作者からの返信

    迷った挙句、シュテルンなら戦隊モノのポーズをとりそうだけど、がおー以上にやっちゃった空気になりそう。

    >>誰得
    きっと今宵、マコト、東三条、椿にはクリティカルダメージを与えるから…。いや今宵は「ウンウン」とか頷くだけかもだけど。
    てか「」で区切って「がおー」入れたらいいのか。勉強になった笑
    25%(少ない)確率でそれに直すかも。カッコで強調してこうすればいいよって教えてくれるの優しい。

    編集済
  • そして今日を向かえたと言う訳だ。
          迎えた ですね。

    作者からの返信

    訂正しました。


  • 編集済

    >俺は東三条さんにそう一声かけると、スタコラサッサと逃げるように桃井先生の後を追うのだった。
    矜一さん、ダンジョン戦終えた後で何かしら東三条さんにフォローせんと攻略道部が崩壊しそうな気がしますな。
    (アステリズムと直接の関係は無いとはいえ)七海部長や葉月副部長もメンバー外れたこと知ったときの反応も想像つきませんが…。
    次の更新を楽しみにしてます。

    作者からの返信

    東三条さんは、矜一がなにかしてたら関わりたいだけで、アステリズムがどうしてもしたいわけでは…と思ったけど、私様を言い始めた経緯を考えるとしたいのかな?
    ななみんとはづきちは、さすがに日本トップと対決だとまだ厳しすぎるから大丈夫のはず?
    行動を、共にすることで成長しそうではあるけど。

    朧が疲れ果てていたとは言え、兄が刺されて覚醒ぶちギレした状態の今宵とやりあえてますからね。トップ層は多分強い。朧も今宵の魔力感知でスキルが破られた相性が悪かったってのももあるし。

  • 個人的にはこれまでの関係から考えても先生より私様でしょ?ってなる
    なるけど、絶対「私様は~」とか言って身バレするから無理だな!ってなるw

    作者からの返信

    子供の頃の自分の弱さを覆い隠すために言い始め、直すように強制されても貫きとおし…入学式の新入生代表として檀上に上がっても言ってますからね。
    他の語尾とかなら何とでも誤魔化せるのに、それだけは言ったらバレるだろってのが凄いですよね。

  • アイちゃんがいてもガンちゃんがいないからなぁ
    東三条さんは確実に身バレするから今回は仕方無い

    作者からの返信

    東三条さんへの身バレする信頼がアツい!
    なお、作者もすると思っている模様。
    お嬢様は矜一がいるとポンコツになるからね…。
    アイちゃん…今宵たちのノリや1-5の演劇で感化されたんだろうけど、あの人成人しているんですよ…。

  • >俺は今宵の全裸事件があったので、チェンジを繰り返す行為を見るのはドキドキしてしまう。俺が東三条さんもミスをしてしまうのでは?
    >俺は東三条さんがチェンジを繰り返していた時に、桃井先生が声をあげなかった場合は、キィちゃんや今宵もチェンジを繰り返して遊び、意気投合してメンバー入りの流れになっていただろうと考える

    そうね、三人は仲良しで一緒にミスをすることを期待しているのに
    桃井先生は大人げないね

    コミカライズの全裸事件......ぐへへ~~~

    作者からの返信

    今宵がすぐに東三条さんの変身にノラなかったのは、黒服に囲まれてるとは言え身バレ大丈夫かな? と一瞬考えたからで、キィちゃんもそうだけど東三条さんのチェンジを楽しそうに繰り返すのを見てあと少しで変身合戦が始まっていた模様。

    >>一緒にミスをすること
    矜一「黒服の記憶を消さないと!」

    コミカライズの全裸事件…そこまで…果たして……
    みんなの力が必要なのだ!!

  • 判断が遅いっ!>👺彡=͟͟͞͞(✹)`Д´)

    判断は早くても実行移せる暇人かは別問題

    作者からの返信

    東三条さんのように忙しくとも予定をキャンセルする人も…。
    マコト達はダンジョンで休日なのに働いてて今も何も気づけてないけど。
    さっちゃんが矜一の部屋で読んでいた漫画の題名を桃井先生はみていたのかもしれません!

  • まあ東三条さんは身バレ要素が多すぎるから…

    作者からの返信

    別ルート…東校繋がりで出場を模索している可能性!
    東三条家の財力で魔道具もりもり装備なら……。
    ただ矜一たちと一緒に何かをしたいだけで出場自体が目的ではないから、次の機会をうかがうのかな。
    一人称を直せないと無理だけど。

  • 私様が屈辱の敗退、よもや東三条の目を持ってしても
    出し抜かぁれぇるぅぅだぁぁとぉw
    久々のダンジョンですね。
    どう考えても、本戦じゃマスターが天蚕糸ね引いてお待ちしてるんだろうなあ。
    矜一の苦労は此処からだね😃
    先生wタツノコプロか、次の矜一のコスはムテキングかポリマーでいいよ
    破裏拳流をマスターさせるか(矜持)w

    作者からの返信

    私様は前回ダンジョン前で待つことで成功した&直接会って頼む方が誠実と思っているから出遅れました。でも、会う前にアポを忘れる究極のミス!
    桃井先生はジョーカー的な、小さな奇跡なら起こせそうな何かを持ってますからね。良い意味でも悪い意味でも。まだまだ引き寄せる可能性があります。
    今回は男子高校生の部屋に一度入ると言うラッキーを起こしたから…。
    タツノコ繋がり! でもコスプレは先生だけで後は何か動物繋がりです!
    矜侍は意外とペットに甘いからそんな試練………。

  • まぁピンクちゃん育成は後の攻略道全体の成長につながるから…うん
    そして相変わらずキィちゃんがメスガキしてて安心する(わからせたいおじさんより)

    作者からの返信

    キィちゃんは男女の垣根なく優しい(メスガキ)し、基本的には調子に乗っていない時は仲が良いと思っている相手にしかイタズラ(メスガキ)しないので、今宵やさっちゃんが近くにいなければもっと人気な子だと思う。
    でも高校生に…三年くらいになればきっと落ち着くはず(遅

  • 検索してみたら「鯛女の名にふさわしい女優になります」がキャッチコピーの女優のエッセイが引っ掛かった…め、目指せ喪女女優

    いやそっちは位の高さを魚に例えた話で、鯛がもっとも良いからみたいな話のようだけども

    作者からの返信

    ホントだ…。
    むしろいくつかクリックしてみたけど エッセイの中でどういう意味で使われているか探し出せずここで知りました!

    桃井先生は可愛いし実力もあるしずっとモテていたはずなんですが、圧倒的な…それはもう圧倒的な残念さがあり、同世代ではあの子可愛いよねと言えない雰囲気でした(高校の1年時は5クラスで差別対象だったし)
    なので、そういう残念な感じで実はモテたい(鯛)と思っていたと、ここ(成り上がれ)では鯛女を定義します!!

  • 第174話 忍ばない悪女再びへの応援コメント

    前のパーティを平気で捨てられる感じが怖いな>椿

  • よんできました、ガンマプラスで!(おい

    主人公、気づかずにハレムルートしてんよぉ。。。。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    まだマコトだけだからセーフ!

  • 第46話 感応(かんおう)への応援コメント

    こういうおっさんたちの方が真の冒険者という感じがして個人的に好きなのでおっさんの方が成り上がる物語も見てみたいです

    本来冒険者とは法に縛られず自由かつ野蛮で殺しや盗み当たり前のアウトローな集団のはずなのに、最近の作品は学生がゲーム感覚でやるダンジョンに潜る似たり寄ったりな上ヌルい展開ばかりで物足りなく感じる

    作者からの返信

    悪人が成功する作品もあるとは思いますが…、作者はまっとうに生きる人間は報われてほしいタイプです。


  • 編集済

    第196話 我らは蛮族!への応援コメント

    命がけで戦ったオークロードの魔石を譲渡って、何気にひどい。
    矜持さんから貰った空間の維持にSランクの魔石が必要ってことだけど、オークロードはAとかBくらいの魔石なのかな?
    そういえば、カルラは魔石なし?

    作者からの返信

    オークロードの魔石は恐らくAです。箱庭空間は簡易ダンジョン(亜空間)なので魔石よりダンジョンコア(欠片などでも可)が必要なので…一番それが問題ですね。
    従魔の指輪も同じ。
    カルラはわかりにくいですが、経験値が入っていない=倒せていない
    矜侍が近くにいて明らかに援護(威圧)をしていたので、矜一たちにヤラレタふりをして逃走…しています。

  • そういえば、ギルドや講習で3階層のトラップの具体的な注意喚起がされなくておかしい、と疑問に思ってたけど、矜持さんに相談とかしたんだろうか?

    作者からの返信

    ダンジョンはアリジゴクと思ってもらえれば。
    人類は資源やスタンピードが起きないようにダンジョンを攻略しますが、ダンジョンから見れば人類は餌です。
    全国民が「ダンジョンに入ること」でステータスが解放されるのですが、その時点で人類は思考誘導されています。ダンジョンはダンジョンのために力を与えるけど、完全攻略されることは望んでません。
    また、一定の危険(トラップ部屋がある)と言う注意喚起はできますが、具体的になると思考誘導され重要度がなぜか下がり結果…そういう部屋もある程度の注意になります。(1階層のビッグマウスの部屋も実はそのせいで忘れられていく)
    矜一たちは常識がおかしいことを理解しているので通用してないだけ…だったりします。
    矜侍さんは…ダンジョン側…(矜一にとっては味方だけど)

  • 鬼殺の剣はヤメロwww(某国が鬼滅の刃をパクったソシャゲのタイトル)

    作者からの返信

    >>ヤメロwww

    なんかこの草でワロタ。
    偽物にしたはずが偽物の本物になっていた!?(何言ってるかわからん)

    妖滅の刀(ようめつのかたな)に訂正しました!
    鬼がないだけでなんか全然違うように感じる。と言うかコジロウを倒せそう。

  • 第149話 男飯への応援コメント

    丘を越え~行こうよ ~剣を降りつ~つ
                振り ですね。

    作者からの返信

    訂正しました。

  • 今宵ちゃんはブラコンだからなぁ…椿ちゃんは急いで主力メンバーに追いついてもらわないとね

    作者からの返信

    5日でどこまでいけるのか

  • 今、みんなのステータスってどんな感じなんでしたっけ?

    作者からの返信

    ステータスは矜一と今宵、東三条さん以外は…ほぼCかDですね

  • >東京ダンジョンの最高到達階層メンバーのリーダーである校長先生
    「その道のプロでも指導者として優秀であるとは限らない」の典型でしたか、校長…。
    仮に校長が東三条さんをメンバーに入れて結果出しても、「アステリズムの関係者をメンバーに入れて矜侍さんと癒着してるのでは」とマスコミに叩かれるだけの気がしますが。
    ダンジョンでの校長vs矜一さんとの直接バトルも期待して次の更新を楽しみにしてます。

    作者からの返信

    私様が一人称で関係者とバレる前提(笑)
    でもお嬢は、ばれたら「ウチの者」が矜侍との契約で死ぬ可能性、、
    周りがばらすのではなく、お嬢様自らなら助かるのかな?

  • 子供だけのお祭りのバカ騒ぎに
    保護者の大人が強制参加しようものなら
    はたして許していいのだろうか
    (実年齢には目をそむける)

    作者からの返信

    先生!?
    でも他の参加者はトップの大人予定だから引率者として名乗りをあげたのかも!?

  • お!?
    これは攻略道が呼ばれるか?
    此方に私様、七海、葉月、水戸、猪瀬の
    メンバーか教職員一丸となって落ちる所まで落ちるかな?

    作者からの返信

    難しい。攻略道がいくら強くても朧(A級)にはまだまだ届いていない気がする。
    校長が引き連れたらどのくらいアップするのか。
    猪瀬さんのおんぶを校長がする未来があるのか!?


  • 編集済

    >あの時みたアルコルの魔石は手のひら以上に大きかったはずだが、今では人差し指の先くらいの大きさになり加工されペンダントとなっていた。

    いや、時間の経過とともに魔石が小さくなったら、いつかは完全に消滅するはずですよね?
    ペンダントに加工する必要はありますか?

    追伸:

    >伏線をぶっちゃけるのは辛いので明日消します

    え?
    いやいや、削除する必要があるの?

    一応とある場面を少し期待しているけど......

    作者からの返信

    通常の魔石はギルドで買い取られているように時間経過による大きさに変化はありません。
    内部のエネルギーは…魔道具などで使われて変化します。
    今回は椿のジョブや神との戦いで進化&覚醒したアルコルだから起きた変化で凝縮された感じなので、消滅すると言う感覚はないのではないでしょうか。

    編集済
  • >「矜一お兄さんはウチの母親かってくらい小言が多いんですよ!」

    たまに聞くフレーズですけど、これって母親ディスってるの?
    ディスってないなら母親の事は好きって事で
    つまり、母親=好き=矜一お兄さんということ?

    作者からの返信

    なんか深い、、
    そう言われるときぃちゃんはかまって&甘えん坊なので、じゃれてる感ありますね。
    でも、今回は普通の少年少女がこの年代時に思う、勉強しなさい!
    みたいな小言のことかと。
    母親ディスではないですが、親の心子知らず的なやつですね。

  • 校長が選抜する人物は誰になるのか、A級以上というと・・・・
    生徒から選抜はないよね~

    作者からの返信

    おーっほほ。
    わたくし…さ…出番なのかしら!

  • 校長は比較的まともな人だっけ?
    思ってたより実力者なのですな
    それはそれとしてキィちゃんは年齢よりも子供っぽい事ばっかしてるから仕方無いね

    作者からの返信

    校長はかなりまともです。
    ただ、教育に熱心ではありません。
    国立高校ができる前からの探索者で、年齢で第一線から退き(強さ維持はしてるけど)東高の校長に名声でなった人だから、、
    だから校内の差別とか理解してるのかなぁ?

  • 第240話 メンバー決定!?への応援コメント

    メンバー決定した?
    残念、後で配信を知って(今は私用で見てない)
    参加予定者を押しのけて飛び入り参加してくるにきまってる

    作者からの返信

    まだ確定まではしてないです。
    巻き返しがあるのかどうか。
    ただ、マコトたちは父母と普通に働いていて、キョウジの配信とかも見なさそうってのが、、


  • 編集済

    第240話 メンバー決定!?への応援コメント

    これは
    私様とマコトのぷちギレ必須でしょうね。
    イベント終了後に矜一がドナドナされて、今度こそ全部詳らかに解明されるかも?
    ハーレムより男子枠が欲しかった。
    まあ、今回は矜一と椿の立ち位置が逆転しているので、足手まとい扱いされて、自分の最低な考えと向き合えればイイネ。
    先生も何気に強いもんな、ソロで熊狩れるし❗️
    やっぱ攻略道のレベル飛び抜け過ぎてるなあ。

    作者からの返信

    水戸君もアリだとは思うんですが、アステリズムだと常識人は、、
    女性は多いんですが、作者的にはハーレム感ないんですよね。
    先生はなんかやってくれそう(良い意味でもやらかしそうでも)

  • 第240話 メンバー決定!?への応援コメント

     うっすらとゆきhd

    作者からの返信

    頑張ったけど、解読できず>_<

  • 第240話 メンバー決定!?への応援コメント

    桃井先生、久々の登場と思いきや友人枠としてパーティーに参戦とは…。
    最後の一人は戦力的に東三条さん予想してたけど、椿さんがライバル視してる関係あって避けたのかな。
    何か桃井先生って戦力的に未知数な感じしますな。(ドラクエの遊び人枠?)
    次の更新楽しみにしてます。

    作者からの返信

    まだ、メンバー決定!?
    なので! でも先生もキャラ的に勝手に動くので書けちゃう迷いはあります。
    ただ、今宵も会話の語尾でたまに~~でぇ みたいな喋りになるので、誰が話しているか混乱する場合は変更はあるかも?
    今回のメンバーは誰になっても(九条君でも)書けちゃうので難しいんですよね。父母除くと、実力はお嬢とパンダなんですけど。
    でも先生が出てくるとは思わなかったでしょ(どやぁ)

    編集済

  • 編集済

    第240話 メンバー決定!?への応援コメント

    …それ、買ったやつがメル◯リ関係者なんじゃ?

    作者からの返信

    検索して同じ状況の人が、至急!
    とかって知恵袋?だったか忘れたけど、聞いていてその回答にその話はありました。
    陰謀論だとは思うんですが、タイミング的にはあり得ないタイミングでこちらは確認までしてますからね。
    そもそも契約成立していたはずなのに。

    この問い合わせで、なにかありましたら何でも聞いてください。ってメッセージがきたから、責任の所在は?って書いたら(もっと詳細にかいたけど)

    投稿数分あとに、その回答がきて、再度で申し訳ありませんが、なにかありましたら何でも聞いてください。

    ってメッセージが来たんですよ。
    再度だけ追加されてるの。
    いや、質問して答えず質問してください。って再度来るんだよ。ホラーかよ。
    とりあえず全部写メとってるけど、契約は確実に成立して発送したことはどうなったんだよ、、

  • 第240話 メンバー決定!?への応援コメント

    目留狩離って、わかってないシロウトにゴミを売りつけて遊ぶところだって聞いたよ?w

    作者からの返信

    購入者から~~してほしいって要望で対応はできるけどその取引では問題になる場合で、ヘルプを読んでなかったから問い合わせをしたら、ヘルプのアドレスが貼られたメールが来て、さらにその後に今回の対応は満足できましたか? 
    みたいなメールで心を折ってくるんだよ(笑)

    編集済
  • 第106話 校内ランキングへの応援コメント

    桃井先生はココ一番の追い込みで人間離れした詰めを見せそう

    作者からの返信

    やるときはやる女性です!

  • 第239話 地獄の公爵への応援コメント

    椿に関しては、ざまぁ!系じゃないのに椿にヘイトを集めすぎた結果かなって思ってます。
    椿にざまぁ!出来ないのがおかしいくらい、ざまぁ系のキャラみたいな良くできた話だったんですよね。
    ざまぁ系じゃないからフラストレーションを発散できなくて今でも椿を嫌ってる人が一定数いる印象です。
    特にゴブリンとの戦闘で矜一に死んでほしかったような事を思ってたのは本当に無理で、この先何があろうと椿を好きになる事はないだろうなって当時思ったものです。
    挿話の合コンの話も、自分は入学直後に九条達と仲良くなったくせに自分の事を棚に上げてって思っていたら、矜一が全部代弁してくれてスッキリしました。
    他のキャラだったら可愛い嫉妬に思えたんですけどね......

    作者様が椿関連の事はコメント欄で物凄く丁寧に説明してくれてましたが
    頭では理解できても感情は別みたいで難しいです。。

    今宵がいなかったら序盤でリタイアしてました。
    タイトルにもあるくらいだし今宵は本当に兄想いで強くて可愛くて面白いし良いキャラです。
    今宵を生み出してくれた作者様には感謝しかないです。

    作者からの返信

    作者にとっては嫌いなキャラはいませんが、読者さまにとっては自由です。
    ただ、椿については思っただけで問題のある行動はしていません。
    この年代の少年少女と言うか人ならいやに思うこともあるし、それらを経験して成長し感情が変わっていくのが人生ではないかと思います。
    指輪がなければ矜一を支えていましたし、過去の関係性のエピソードも入れられていないのでそれはこちらの問題だと思います。
    ただ、指輪がなければ矜侍が助けに来た可能性は五分五分(ダンマスの気配だけでは)で、一度矜一が落ち目になったから東校を受験しているのでそして今宵たちもレベルが上がっていますし、探索者自体にならない人生だろうと思われます。
    ですので、指輪がない場合は物語がはじまらず、少し普通より有能だがレベル1の矜一が有能な妹と両親たちと普通に暮らしていたと思います。

    編集済
  • 同じ場面でも別視点の話があると作品の世界が広がるというか・・・
    良いですよね、楽しいです

    作者からの返信

    ありがとうございます

  • 指輪が感情増幅機能付きだたけど、当時に勝手な幻滅よりも「私が支えなきゃ!一緒に居てあげたい!」って気持ちがあればそっちになってたはずでは?
    とか思うと好意的にはなれんよね、しかも一ノ瀬に「評価が戻ってきたからってまたすり寄るの?(意訳)」説教されたのに嫁気取りか・・・

    作者からの返信

    読者さまが好意的になる必要はないです。
    矜一は嫌いになっていない。周りがどう思おうと矜一はそう思ってないただただそれだけです。
    「支えなきゃとか~してあげたい」は懇親的に見えて実際は本当のものではないと思います。矜一はそれが嬉しいと思うかどうかも謎です。

    矜一は周りが離れて行った時に、(悪感情があったとしても)一緒にいてくれた椿に感謝しているし、たった3年そういうことがあったから過去の楽しかった思い出を消して興味を無くす性格でもありません。

    ここで書いたイフの話は後々消します。

    編集済

  • 編集済

    第239話 地獄の公爵への応援コメント

    電子機器の経年劣化は抑制できたとしても、数年で性能が陳腐化してしまう電子機器の技術革新のスピード。買い替えは避けられないです。

    アイテムの不備とは言っても、結局の所「162話」で一ノ瀬さんに指摘されたように「恋人」としてより自分の価値を高める「アクセサリー」としての認識が強かった結果だと思います。指輪も壊れて(壊して)再出発した二人の関係に過剰(?)に干渉するのはどうなんでしょう。

    作者からの返信

    電子機器は確かにそうです。ただ、スーパーコンピューターの富岳が新品状態になるとして10年後でもそれなりの性能で使えると言うことが書きたかった意味合いです。

    【以下は個人に向けたものではありません。ここでまとめて書いておきます。近況に書いても良いけど…。】

    正直…椿関連は書きたいことが書けなくなるので本当にしんどい。
    もともと椿関連は引き伸ばしただけ。
    過剰に干渉もしてませんし、別のルートでは指輪破壊後に椿は修行してアルティメット椿…今宵より強くなっていたルートがありました(今宵はそれで終わりませんが)
    矜一は椿に対して悪い感情はないし、椿の性格がこうだからと言われても「矜一」の性格が変わることはありません。
    過去、椿が矜一を嫌っていたとして、当時矜一はそれでも一緒にいてくれた椿に感謝してそれがあったから(椿に言わず努力をして)東校に受かっています。
    この努力を伝えていればもっと違った展開でしたし、
    そもそも論として幼い頃から家族ぐるみの付き合いをしているし中学時代でも両親とは仲が良いままです。家も近い。

    どこかの世界に転移や転生をしているなら主人公を好きにならず賞賛しない人は殺せばいいかもしれませんが、書いているのはリアルよりです。
    主人公を嫌いな人は当然いるし、主人公もそれが当たり前と思っています。

    この物語は主人公だけでなく主人公に関わる人々が成長していく物語と思っているので、問題があったから切り捨てる、更生なんて関係ないとは思っていません。

    過剰に物語に影響を与えようとしているのは、キャラなのか作者なのかそれとも部外者なのか。

    編集済
  • 掲示板回はめっちゃ好きw

    作者からの返信

    ありがとうございます

  • 第239話 地獄の公爵への応援コメント

    >実力的には父さんと母さんで決まりなんだが参加をしてくれるだろうか?
    矜侍さん以外のダンジョンマスター直属の探索者が参戦しない限りはパワーバランス的に両親の参加はNGな気がしますが、どうなんだろ…。
    椿さん参戦は良いけど、現状のままだとアルコルに代わる使い魔が不在だから厳しい気も。
    次の更新を楽しみにしてます。

    作者からの返信

    今回出場するチームは日本のトップオブトップです。
    父母(空間魔法持ち)であってもパワーバランス的にはどうなのか。
    覚醒今宵と朧が相性の問題でボコられた&今宵は疲労状態での戦闘でしたが、兄が刺されてブチキレ状態にある程度戦えましたから…。
    アルコルが進化&覚醒した状態なら勝ち確だったんですけどね…。

  • 第239話 地獄の公爵への応援コメント

    矜一、今宵、椿は確定として、あとは誰かな
    さっちゃんたち連れていくなら両親は無しですね
    それ以前に両親はアステリズムとしては活動していないから「誰だアレ?」てなりそう
    最後の一人は東三条さんとか?

    作者からの返信

    母の方は昔から…128話? 登場人物紹介回でアステリズム加入の可能性あり…だった。
    お嬢様が一番有力なんですけど、一人称がね…。
    キィさちなしで七海葉月水戸でも面白いと思い、ここの展開はイフと言うか分岐ルートが多くて。椿も書いて動いてダメそうなら239話は変更がある可能性…。
    たぶん矜侍さん的にこのままかなーとは思うんですけどね。ここで出なくとも椿の指輪の問題を矜侍は気にしているので。

  • 第239話 地獄の公爵への応援コメント

    椿はスパルタ特訓してから参加するのかな?
    そして安定のクズヤロウ呼びで通じる九頭野浪

    作者からの返信

    クズヤロウは実はすごい暴露なんですよ。アクシズトップクランの正体を暴露していて。
    でもそれを知った朧(死亡)あとは矜一たちとアクシズの中でも少ししか知らず捕まらず…矜侍にバレているとは理解しているけど、日本の権力と矜侍は別と考えていて自分は出て来ずNO2のクランから人をおくり込んできたと言うね。
    椿は20階層行けてるのだろうか…。

  • 第239話 地獄の公爵への応援コメント

    おー、やっと椿参加するのね、妹やら周りの邪魔が多すぎてホントかわいそうな立ち位置だったから楽しみ♪♪

    作者からの返信

    フラグ発生まで感知する子がいますからね。
    コミカライズの鬼太郎を原作に取り入れようかな?
    椿で現状問題なのは実力差…。ついていけるのか!?

  • 第239話 地獄の公爵への応援コメント

    まぁあれはダンジョンマスターの呪いのせいも大きいけど…
    さて、最後の一人…一人ということと実力的にはマコトちゃんか東三条さんかな?

    作者からの返信

    呪いの話になると根幹は妹が才能あったせいで、妹が悪いことになると言う。
    幼馴染と仲が良いのは全肯定少女、実力が違うのにいずれ戦いましょうがお嬢様。
    現状75%の確率で……ただ一人称がね……。


  • 編集済

    第239話 地獄の公爵への応援コメント

    ノートPCにもグラボ換装できるタイプはありますが、ぶっちゃけ高いのとCPUの世代交代まで考えるなら専用グラフィックチップ搭載タイプが無難です。
    余談ですが動画編集というか動画のエンコードには高スペックのCPUが有利です。

    >ヴリトラは二俣
    なんか微妙なので双頭の方がええかも。

    追記:コメント修正する為に一旦削除したのですが、もしかして返信無駄になってしまいましたか? オロチさんは八岐大蛇、八俣遠呂智、八俣遠呂知で面倒くさい。

    さらに追記:ヴリトラの炎を聞きたくなってT&E SOFT GAME MUSIC LIBRARY探しちまってぜ。

    作者からの返信

    今宵が購入したのはその時点で最高クラスをすべてつぎ込みましたみたいなやつですね。
    矜一はそれより二段落ちるけど世間的に売られているハイスペック?(最新3Dもできるグラボ搭載) 世界観が今の時代より10~20年先な感じです。

    追記
    大丈夫です。何回かの変更はちょうど読んでいたので。
    オロチさんしかも蛇って言うね。
    双頭に変更しました。更に追記で記憶力すごっと思った。

    確かに双頭がいいかな? でも八俣のとかと考えると合わせた方がとも思う。
    九頭竜とかだと双頭か…。変更する可能性はあります。

    編集済
  • 第239話 地獄の公爵への応援コメント

    >矜侍さんからのメールには、今宵たちがリアルで有名になりすぎているようだからもっと強いやつがいると言うことがわかればそう言った熱も下がると言うことだった。
    >同年代はお前たち自身が自分たちより強いやつがいると知らしめろと書かれている。

    意図がよくわからないな?
    「リアルの」今宵たちよりも、謎の同年代チームのアステリズムの面々の方が強いぞと世間に周知させようって話?それとも国立校の2校あたりの方が強いぞという体で勝ちを譲れって話?
    しかもそこに今まで入れてなかった椿入れる?うーん?

    作者からの返信

    なんか前代未聞とか天才とか今宵たちが騒がれて大事になっているけど、
    同年代にはアステリズム(同じ人たち笑)がいるんだからそんなに騒いでどうしたの?(キョトン)的な感じ狙い?

    最後の椿は読者の意見で引き延ばし別ルートになっただけで揺り戻しです。
    それぞれの成長の物語なので、絶対に入ってきます。

    ここでお嬢様&全肯定少女の方が書き手としては楽ってかこっちだろ? と多くが思いますよね。 でもそちらを書いてもいずれ矜侍の思考はどこかではいるんですよね。

    編集済

  • 編集済

    第239話 地獄の公爵への応援コメント

    矜持さん
    椿をねじ込んできたよ
    残り枠がマコトか私様か?
    余所でよろしくやってるので、椿はスポット参戦かなあ?(九条PTがあるので)
    アステリズムの今後を考えると、椿は要らない娘な気がする。(今後の活動が合わせられないでしょう?
    )
    今回でレベルの帳じり合わせても、椿は立ち位置が半端ですよね~
    今後はどう動くのか期待して良いのかな?
    そして、エアガンによる制空権の確保が話題になるのかなw

    作者からの返信

    一定の読者様の代弁? になる気はします。
    ありがとうございます。 悩んだ理由もそこではあります。
    ただ、キャラは作者の手を離れていてそれぞれの思考で行動してたりするんです。
    椿に関しては、矜一の根幹の一人です(彩っているか影を落としているかは別として)
    ただ椿が関わっても最終的な物語の枠組みは変わらないと思います。
    ですが、それぞれのキャラが思考して行動したらこうなると言う感じで物語が進むので、誰かの思考を阻害すると書けなくなり…別のキャラの思考ルートへ変更はできるのですが、作者の頭の中が別ルートがいくつか派生してしまい棋士のような知能もないので…。
    悪いようにはならないので信じて読んでほしいとしか…。作者が(読み専として)読んで面白いと思う更新を続けていきたい所存です。

    ちなみに別ルートだと東三条さん&マコト、両親のルートは頭の中で動いていました。オークロード戦メンバーが通常ルートにも思えますが、もっと根幹の指輪がなかった最初のルートも存在しているので…。

    編集済
  • 朧は幼馴染が捏造証言で家出失敗での死亡扱いにされた事を嘆き、怒り狂ってたのに無実のC級に擦り付ける事を良しとするのか・・・
    まぁ毎年無関係の外部生に組織的な嫌がらせをしてる時点で、か

    作者からの返信

    自分のクランを守るため…苦渋の決断ですかね?
    朧は…おぼろげな月夜。
    今宵(月)や矜一(月)と違いおぼろ…影のある月です。

  • 第158話 騒動後への応援コメント

    ギルドが取り上げようとするほどのレアアイテムを無償で貰ったことについて何も思って無さそうなのがもにょる

    作者からの返信

    これ普通に矜侍さんがギルドに電話をして関わるなって言っているので、
    あげた側(今宵も矜侍も)気にしてないので周りが気にしても仕方ないかも?

  • 第152話 野営②への応援コメント

    昔、遊んでたMMOのギルドでもマスターが勝手に入れたメンバーが発端で崩壊
    とかよく聞く話だったな・・・(遠い目

    作者からの返信

    仲の良い集まりに、その中の人一人と仲が良い別の誰かが来るとギクシャクするかも。
    ギルド(ゲーム)で身内ネタされて盛り上がってもリアルしらねーよみたいなのあるよね。

  • 第151話 野営➀への応援コメント

    幼なじみが絡むとねっとり湿り気を含むのがなぁ

    作者からの返信

    椿に関してはヘイトが向くように書いていたので、一度嫌われるというのは上手く書けていることにはなるのですが……。
    ヒロインと言うか主人公に気がある女性だと……もっと明らかにヒドイ例えばベジータやピッコロが主人公側の仲間になっても許されるけど女性だと簡単ではないなと。
    実は椿は本当に問題のある行動は主人公に対してとってないんですよ。

    編集済
  • 第184話 ついに出たへの応援コメント

    「やはり配信をする気だったのですわね! 私の直感の通り準備をしてきて良かったですわ!」

    そもそも配信をするとして、私様って言うのを直せるのだろうか。

    様を先読みして直してるのか、付け忘れか判断難しい

    作者からの返信

    これ…前後を読み直してみたのですが、当時のうし。がどう考えたがか分からず…。
    具体的には、わざと私様と言ってない発言を書いているように思えるのですが、ミスのようにも思える。
    ただ、東三条さんはキャラが今宵と同じく勝手に動く魂はいっているのでやはりわざとだと思う…。
    すごくありがたい指摘です。
    わざと「わたくしさま」と言っていないと言う一文を付け加えておきます。

  • 第238話 変化していく日常への応援コメント

    お兄ちゃんは大変です。でも、それに甘えられる妹も、頼ってもらえる兄も良い関係で……ただし、キィちゃんは少しわからせたほうがいいかも??

    作者からの返信

    キィちゃんはベッドの下に、「何もなかった きぃ」みたいな感じで書置きをのこしてたりします。
    一体何を探していたのか。
    でも基本この子たち3人でいるから、キィちゃんがしてるけど今宵もベッドの下とかは確認してそうだよね。


  • 編集済

    第238話 変化していく日常への応援コメント

    流石きぃちゃんですね😃
    東校としては特別対応せざる得ないね、矜一達も同様に1クラス確定だろうね。
    東校のあり方をぶち壊す、これが矜持の狙いだったら?
    偶然ではなく意図的なモノを勘ぐるな~w
    突出した力の子供達を大人共が取り合うか、ああ~何時の世も社会はばっちぃのが蠢いてるねえ。
    お金様は動くから企業としては無碍に出来ないけど、子供の環境には悪いよねえ❗️
    作者さんコメントありがとうございます。
    猪瀬さんが危険ラインとすると九条PTは確定で1クラスは無理に?
    実績不足で精々2クラス辺りが濃厚?

    作者からの返信

    矜侍さん深謀遠慮みたいなことする前に力でぶちのめしそう…。
    まさか矜一を使って、なくてはならないダンジョン資源のために国立エリートにはびこる悪を処断して日本を牛耳る…つもりなのか!?
    矜一は何らかの思惑が働かなかったら成績とランキングで1クラスだと思うけど、東校変われるのだろうか。クズが5クラスのままとかしそうな。
    でも一番仲間と離れる可能性が高いのは猪瀬さん…。(松戸&茅野さんは除く(現状だとダメなので)

    九条君は4クラスに1勝と猪瀬さん&椿と同じですからね…。
    4クラスより上としても3クラスかな? 椿が現状で二クラスです。
    あと数ヶ月でどうにかできるのだろうか。というか5から3って歴史的快挙です。
    桃井先生で当時5クラスから3年時で3クラスで快挙&先生になれるレベルです。

    編集済

  • 編集済

    第236話 進撃のDJ今宵への応援コメント

    >たしかに私以外が第二東校の『女性徒』ならそう思われるのも仕方がないのかもしれない。

     何度か読んだ筈なのに今まで気づかなかったのですが、今宵からすれば『兄を誑かすいかがわしい女』という意味を込めた当て字でしょうか?

    作者からの返信

    凄い! 女性なら普通なのに、女性徒となるだけでこの圧倒的エロ感…。
    訂正しました!


  • 編集済

    第238話 変化していく日常への応援コメント

    いよいよ新章の開幕ですね。

    >国立第一東校以外の4校から、1クラス生として来ませんか? と言う勧誘まで届いていた。
    東第一校と異なり真っ当な教師が居れば、上記の様な引抜は至極当然すよな…。
    矜一さんが東一校に残留する限りは大丈夫でしょうが、ポーター3人組は親権持つ孤児院が引抜に応じる可能性あるのかな。

    >まだ時間があまり取れていないのですが、気持ちだけは頑張る予定です。
    体調に気を付けて無理ないペースでお願いします。次の更新を楽しみにしてます。

    作者からの返信

    成り上がれの国立だとイメージ的に官公庁的な感じがしてまともな人なんているのか…な…。
    今回はさすがに見たら6人の異常性はわかるので勧誘したけど、この子たちが特別で他の外部はとか思ってそう。
    親権でそこまで考えてなくて調べてしまった。
    マコト家と桐島家に両親がいない場合は施設長が親権なのかな? でも最終的に家庭裁判所で後見人がどうとかあるから…18歳になれば問題なさそう? 
    矜一と義兄弟とかもありえるのか(笑)

    >>体調に気を付けて
    今年は某コロ…かどうかわからないけどブレインフォグっぽい後遺症に悩まされたんですけど、今は体調は良いんです。
    でも、一日が6時間くらいしかないんじゃないの? と言うくらい一瞬で終わって次の日になってる。一つのことを終わらすのにモタモタして執筆というか書くことはPCでするんですが、それすらオンしてないことが多いと言う。
    でもコメントとかギフトとか来ると、うぉぉぉ! ってやる気にはなるんです(できるとは言ってない)

  • 第238話 変化していく日常への応援コメント

    バズってますね。

    作者からの返信

    可愛い中学生がTVで映えたら…ブレイクしちゃいました。
    兄のスタッフぅ能力が上昇していく!

  • 第238話 変化していく日常への応援コメント

    まぁ話題性抜群だから撮りたいのは分かるけど、迷惑でしか無いことを理解しようとしないからマスゴミと呼ばれてしまうのだ。
    学校側はあれかな?1組ってことで内部生扱いしようとしたのかな?今の外部生冷遇を止める方に舵をきれば自浄作用アリとみられるんですけどね…今の1位が1組の東三条ちゃんだから冷遇を止める必要がないと思ってるのかな?矜一君がガチでトップを取らないと来年度までは変わらないでしょうね…

    作者からの返信

    今宵たちを勧誘したのは東校以外…。
    兄がいなければ東校没落がありえた案件。東三条さんがいるから矜一と出会っていなくとも何とかなった可能性はあるのかな?
    来年度まで変わらないってか来年度は東校の終わりの始まりあの子たちがやってくる!(笑)

    編集済
  • また会えたね、ラディッツ。

  • いやぁ…改めて最初から読み直してるけど…この辺の上級生のセリフが「私達は指導能力がないので、気をつけてください」って副音声が流れてくるんですよね〜(笑)

    作者からの返信

    高校からの外部っておおざっぱに言うと、リアルなら例えば大学だと偏差値が違うと交わらないけど、交わってる状態です。
    才能がステータスによってわかる時代で選抜組の中に後から入る。しかも相手は訓練されてると言う。
    普通の部活でも、三年と一年では実力が違うところそれ以上の年月と国の選抜の中に入学みたいな。


  • 編集済

    え、これまた経験値共有の初期のくだり、概要しか見てなかったからアレですが、経験値分配じゃなくて共有なんですね?
    つまり、5人で100expの敵倒したら、1人20じゃなくて全員100貰える?
    それなんて経験値最大6倍化アイテム。
    それとも、元々参加したら全員に100入るけど、回復や索敵、バフを含めた戦闘参加してなければ入んないよ。って話なのかな。……うーん、こっちっぽい?

    作者からの返信

    敵の強さと倒した人のレベル次第で全員100です。
    掲示板のだれかは当ててたことを書いていたかな?
    この指輪のために殺人が起きてもおかしくないもの・・・
    普段敵を倒さないヒーラーや索敵重視というかポーターもパーティーならレベルアップ!
    経験値表示は見れないし、個人差あるので誰も確実なことは言えないけど(笑)

  • 第216話 フィクションへの応援コメント

    感想返しありがとうございます。
    142話でのコメントで、伝わってるか不安だったのでこちらに失礼します。
    (1話に複数コメは仕様上出来ず、編集だと連絡行くか不明だったので)

    空間魔法はレア。でも存在は認知されている。ここまでは齟齬が無いハズ。
    空間魔法があれば、階層間移動ができる。これが小説内の世界で一般常識か否か。
    個人的にはここが、一般常識ではないと思ってました。速読気味にバーっと読んでる所もあるので、読み飛ばしてたらすみません。

    なので、シュテルンなんでもう深い階層に居るん?さっきまで広場おったやん。と掲示板とかでならないのかな、と。
    もし空間魔法の階層転移を隠してたら、芋づる式にバレそうなので。

    それと、主人公はシュテルンでは色々はっちゃけてるけど、俺、空間魔法使えるんだ~とは明言してないので、転移して切断!とかも空間魔法ではない体なのかとも思ってました。
    身バレした時がダルい(ルーラーさん関係者って時点で、それより地雷だし防護柵にもなってるけど)ですからね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。編集だと連絡は来ないです。

    二回目のLIVEくらいで空間魔法は使っていたような?
    使っていない場合でも道中でアイテムを出したり描写がなくともasterismはしています。
    ちょっと確実に書いたかどうかは自分も思い出せないので…。
    小説内では一般常識ではないですが、上の説明だとたぶん行間読めとかわからないだろと思われるかもしれないので追加説明をしておきます。
    シュテルンたちが矜侍の関係者というのは確定していて、矜侍は転移を使いまくっています。

    ですので、シュテルンたちは使えると世間の認識になっていると思います。
    18階層のライオンもシュテルンは短距離転移で倒してます。
    シュテルンたちは何ができるかバレても問題がないように変装してます。
    答えとしては世間一般では空間魔法はレアどころか超レアですが、矜侍関係者なら当たり前と思われるくらいには矜侍の方が超越者と言う感じですね。
    それの関係者=何ができても不思議ではないという世間の認識…と作者としては思って書いています。

  • いや、君って主人公に捨てられるヒロイン()に懸想してたんじゃないかーい。
    読み取れるのはもじもじしてた描写しか無いし、そもそもシュテルンが同年代、それの妹なんだから年下じゃよー。中学生に対して、高嶺の花チックに恋するなー。それは基本年上にやるタイプの懸想やよー。

    作者からの返信

    アステルの実際の年齢はわかりませんからね。
    まあ1年年下だとほぼ同年代…。
    絶体絶命のピンチに妹は兄の邪魔…幼馴染の邪魔をしにやって来て九条君の命を助けてますからね。
    死ぬ覚悟をした時に現れた天使…に憧れるのは仕方ない気もします。

  • あれ、広場→配信開始のタイミング(転移無しだと、あまりに早すぎて説明付かない)にコメント含めて誰も言及してないのは、なーぜなーぜ?
    ルーラーさん関係は転移できるって共通認識でもあるんかな……

    作者からの返信

    空間魔法持ちはダンジョン階層転移ができるので、即移動してます。

  • 挿話 オーク錬金への応援コメント

    椿がレン達と行動するならヒロインレースは除外が妥当な気がする。
    矜一に罪悪感はあっても、今までの禊やケジメも無し
    そりゃ、今宵にそんな女と呼ばれても仕方ないか
    ある意味スパイ説迄あるな
    椿~情報が漏洩しているので、矜持はどう思っているのかな?

    作者からの返信

    椿はマコト達(養護院組)とは仲が良くなってます。
    一応今宵に気絶チョップ&ズリズリ引きづられてケジメは…。
    3人(矜一・今宵・椿)はカルラ戦時でわかりあえてはいます。
    (無意識の深層とお互いの過去の行動まで見ているので)
    今宵もその時以前の感情からは変わっているけど、独り占めしたい気持ちが強く出ちゃう感じです。

    矜侍が絡むと逆に絶対効果の指輪が誤作動していたので、なかったことにすべく椿を強化する可能性がでちゃうのでどうだろう?
    誤作動がなかった場合のIFは三人で強くなっていたはずなので…二大天使とは仲良くはなるけど部活までは作らなかった可能性…と大きく今とは変わりそうです。

  • 挿話 オーク錬金への応援コメント

    >オーク倒してその売買を繰り返すことで買えるということを矜一に教えてもらい知ることもできた。
    椿さん、矜一さん親子のクランに順調に毒されてますね…。(笑)
    七海部長の部員全員分のマジックバッグ要求がこんなときに活かされるとは。
    この調子で行くと九条さん達も七海部長やサチさんみたいに魔法3連発できる日も近そうですな。
    とにかく無理ないペースで次の更新を楽しみにしてます。

    作者からの返信

    九条君たちはまっとうに成長してる感じですね。
    榎本君が強くなったら調子に乗りそうだから、このパーティはこのパーティでギルドとかで絡まれてイベントがあったりしそうです。

  • 挿話 オーク錬金への応援コメント

    これは4組の半数くらいが底辺落ち待った無しな感じの流れですね

    作者からの返信

    4組の人たちイキッテいたのに同クラスになる人が…(笑)
    青木君とつるむのかな。

  • 挿話 オーク錬金への応援コメント

    無理に書いて駄作になったりして消したり修正したりするよりは時間をとって納得のいくものを書いてもらえた方がいいので待ちますよ 某作品のおかげで待つのには慣れてるので

    作者からの返信

    ありがとうございます。がんばります。

  • 挿話 オーク錬金への応援コメント

    続きは早く読みたいですが私生活は大事なので無理せず投稿してください

    作者からの返信

    ありがとうございます。がんばります。

  • 挿話 オーク錬金への応援コメント

    少しずつ5組に戦う力が浸透していってる感じですね。これは本格的に下剋上が酷いレベルで発生しますね…今の2年生…乙!(笑)

    作者からの返信

    三年生:「早く卒業しないと!」

  • 矜一の威圧ですが対戦相手に通っている可能性があります。

    闘技場は外部からの干渉を弾きますが、歓声などは届きます。
    それが怒声や罵声なら、人間に対して精神的な威圧効果があります。

    威圧スキルは状態異常を起こす魔法であり、当然ブロックされますが、
    同時に放たれた魔力以外の部分、咆哮・怒声・殺気などは通ってしまうはずです。

    さらに矜一の威圧は、スキル化されていない純粋な威圧です。
    通常のスキルとして放たれる魔力のこもった殺気よりも、
    強烈かつ純粋な殺気・怒気であったため、
    対戦者の視線を惹きつけて、萎縮させたのではないでしょうか?

    作者からの返信

    ここはたしかにおっしゃられているように、怒気や殺気を猪瀬さんの対戦者は感じ取っているのかもしれません(矜一が1-4より強いことは既にバレているので)
    ただ、矜一が想像したように、闘技場は師匠(矜侍)が作っていて師匠が認めていないものを内外から遮断する効果をもっています(敵対された場合にそこに閉じ込めたり、逆に安全地帯として使ったり)
    矜一は師匠の魔力と言うか存在値的な影響を受けているので(味方側認定)、師匠には攻撃と判定されない(威圧)を通した可能性が高いように思います。
    また、4クラスに矜一は勝ったことで少し調子に乗っていて…簡単に威圧(鏡君や先生もしてたから良いだろ的な)を使い始めています。
    この行動を反省して成長していく過程です。(怒声や殺気より魔力をあえて放出したという方が調子に乗ってる感あるかなみたいな)

  • 第174話 忍ばない悪女再びへの応援コメント

    いや椿さんに蓄積されたヘイトはちょっといい話したくらいじゃまるで消化されないよね。
    その辺の身を削ぐ描写が欲しいね


  • 編集済

    第168話 破壊への応援コメント

    椿さんの「身削ぎ」がまだでしょうが(σ´・ω・)σYO!!

  • 第162話 カミングアウトへの応援コメント

    時すでにお寿司🍣


  • 編集済

    取り敢えず生は知ってるのに、ナニは分からないとは相変わらず、知識の偏りが有る主人公ですね(笑)
    どっちかって言うと、標準高校生レベルの知識に収めようとしつつも作者様自身の知識が差し込まれてしまってる感じなのかな?
    とは言えナニなどの意味は中学生でも知って居るレベルなので、そっち方面は純粋な主人公って事かな?
    自分の中学はマンモス高で、結構荒れていたので、他と比べても良いのかは分からないのですが、中2の頃には男女問わず、誰々とヤッたなんて会話は日常会話でした。
    話しは飛びますが、
    死が近い世の中だからこそ、各国が性教育にも力を入れて、子供増やす為の政策とかしていないのかな?
    追記
    お返事ありがとうござい。
    矜一家やキィちゃん達が擦れておらず安心しました(笑)
    因みに性教育に関しては、中学卒業前に性教育を教えてくれる団体の方々が来てくれて、
    体育館にて、無修正画像付きで性病やゴムの付け方、サイズ感や形、正しいセ◯クスの仕方などなどを、男女の陰部をドアップにしてレクチャーしてくれましたよ。
    周りの中学含め、神◯川県は特殊だったのかな?後は時代の問題?ガラケー出たばっかりの時代ってのも有るのかな?
    探索者などが死と身近な場合、若年層の減少が問題視され、出生率を上げ無いと行けないのでは?と思った程度なので、敢えて描写されていないのなら納得致しました。
    作者様の知識を主人公に語らせる等、正に主人公補正だと思いますので、今後も楽しみにしております。

    作者からの返信

    ここのナニはオだと思いますが、キィちゃんたちはテレビでナニしてるの?とかそういう放送を見て話していて明確に何かを想像してないかもしれないです。
    特に今宵たちはアレ、ソレとか何となく会話成立してそうですし。
    性教育はどうなんでしょう。教育としてするとなればどこかの活動団体が文句言いそうだし、矜一家では下ギャグや会話は基本ありません。ABCの海岸でカニにち〇〇ん挟まれた♪くらいかも。
    戦争や死と隣り合わせであれば、性問題はあると思いますが作品的には排除しています。

    編集済

  • 編集済

    第56話 ご飯論争への応援コメント

    我が家は『ご飯はわける』です。

    追記
     宮城県南部あたりです。
    家は基本的に「ご飯わけてぇ〜」ですが、まわりだと「ご飯よそってぇ〜」も聞きます。

    作者からの返信

    福島だったりしますか…?
    わけるはかなり珍しいと思います!

    追記
    ありがとうございます!
    それだと結構言う人もいるのかもしれないですね。聞けて嬉しいです!

    編集済
  • 矜一や今宵や他の面々が周りからどう思われてるのかがわかって2話ともおもしろかった
    尚印象の変わらない東三条さんと猪瀬さん😇

    作者からの返信

    東三条さんと猪瀬さんは本音がすぐに声にでちゃうから(笑)
    お嬢様は仲間以外といる場合は…全く違う印象の可能性もあるかも?
    攻略道や矜一とならメイド服で写真を撮るけど、仲が良くないと普通に断りそうです。


  • 編集済

    第174話 忍ばない悪女再びへの応援コメント

    ラノベ等ではこの様な展開って、ハーレム未満で健全に終わる事が多い気がしますが、以外と学生の時の方が、三股四股や、セ◯レ関係になったり、◯Pで楽しんだりと、ハーレム築けたりしますよね。
    まさに、事実は小説よりも奇なり。
    大人になると、リスクが高くなって行き、火遊びが段々と出来なくなって逝くという悲しさ?


    作者からの返信

    ハーレム展開のものもかなり多いのでは?
    作品次第・主人公次第だと思います。
    成り上がれだと矜一はそういうことしないんじゃないだろうか。
    ただ…ダンジョンの先に異世界があり(師匠関係)、一夫一妻制ではない所へ辿り着く可能性も…ゼロではありません(近親も関係なし)。

  • 信長が帝を廃位させようとしている、阻止するべきだ等々と明智を豊臣が唆し、明智は阻止する為に信長を討とうとする。
    豊臣は頃合いを見計らい、謀反を起こした明智を討伐。
    しかし、信長は蘭丸と島津領に逃げ延び、その後、蘭丸死去、信長も看病の末、目を覚ます事なく死去。
    口止め料として、最後まで抵抗していた筈の島津を豊臣は厚遇にて扱う。
    明智も生き延び、天海として徳川に仕え、大奥のトップに自分の従姉妹を置き裏で動いていた。
    明智と天海の筆跡鑑定は99%一致。
    大奥のトップはDNA鑑定にて明智の親類と判明。
    信長の件も濃厚。他にも色々と有りますが、歴史は深いですよね。
    全く場違いなコメント申し訳有りません。
    つい反応してしまいましたm(_ _)m
    余りコメントは出来ておりませんが、いつも楽しく読ませて頂いております。
    特に掲示板回とハイセンスな歌が最高です。

    作者からの返信

    戦国時代は好きなのですが、信長と森蘭丸が逃げ延びていたという説はしりませんでした。しかし九州まで意識がなく移動…。
    中国地方に羽柴の手のものはいるはずで難しくないですかね。かなりの人数で移動しなければ不可能です。四国ルートなのかな。
    信雄・信孝がいたのに信忠の長男が後継とされて、その後の織田家なんて完全にはめられてますからね…。歴史は深いです。

  • >ネズミー
    ミ⚪︎キーより先にネズミーマウスマーチのアレが思い浮かんでしまった。あれなぜか消されないよな。

    作者からの返信

    検索したら面白かった。
    10年前に生存確認とかのコメントがあったりとか、夢は金で買えとか(笑)


  • 編集済

    七海部長、小烏丸さんとの演習は手加減してたのか。
    サチさん同様に魔法3連発できるから、本気だせば蒼月兄妹と東三条さん以外のランカーより強いのでは。

    >弱さを知っているからこそできるサポートをしようと思う。
    メインヒロインに昇格しても良い位、今宵さんや東三条さんには無い魅力ですね。
    椿さん、密かにメインヒロインの座が危うい気が…。
    次の更新楽しみにしてます。

    作者からの返信

    手加減というか対人戦的な話ならかなり本気でしたが(慣れなどの問題)、全力の魔法ブッパだとかはしてないので加減と言えば加減です。
    妹はオーディションなら一般部門○万人の中から選ばれる一般人で、お嬢様は上流階級層の中のトップ、ななみんはどの層からも嫌われず好意的にみられる感じの女の子(クラス〇番とかは好みの問題なので作者的には順番なんてつけられないよね!)

    ちなみに幼馴染は、オーディションバトルがあれば最終選考に残り、ひたむきさや折れない気持ちがオーディエンスに評価されて~と言う感じ。
    幼馴染は昔の好エピソードならあるんですが、今書いても後だし感があるので(指輪のせいで厳しいですが)指輪破壊後から頑張ってほしいです。

  • >>年上のランカーが煽っちの煽りを受けてプライドを捨てたってことだよね!?

    煽っち → 蒼っち?

    次も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    ここは仕様です!
    実際は猪瀬さんの会話なので声で聞こえてるはずなので、何となくこういう変換になったのではないかと(名前と煽るをかけてる)。


  • 編集済

    七海さんが部長としてしっかり物事が見えてますね。
    強さに関しては解りづらいなーと思っています。
    同じレベルで同じステータスなのに、普通の生徒と同じ攻略道のメンバーでは、破壊力が違いすぎるのでよく解りませんですね。
    同じEでもまるで威力が変わる(偽装していてもEはEの威力ではないのか?)
    レベル20と攻略道のレベル20(本来のレベル)は同じではない?

    作者からの返信

    ステータスに関してはどこかの本文外に書いた気もするのですが設定的には、
      能力値    
    G 0~10  F 10~50  E 50~100  D 100~200  C 200~500  B 500~1000  A 1000~2000  S 2000~
    こんな感じです。なので同じCでもB級に近かったりDに近かったりと強さに違いがあります。
    また、老いや体調でもゲームではないので上下します。Dと表示されていても体調不良で実はEの数値になっている可能性はあります(一度上がるとよほどがないと下がらない)

    そして強さがわかりにくいというのは、実はそのように書いている結果です。
    なので、例えば矜一が読み手にそう思われる=シュテルンバレしてないと矜一がそう見せて成功しているということです。
    ですので、強さがわからない! というのは、むしろそう見せていることが読み手であっても誤魔化せている…矜一のがんばりは上手く行っているのではと作者は思います(こういう書き方ですみません)

    編集済

  • 編集済

    四肢切断で首チョンパ~~~♪
    四肢切断で首チョンパ~~~♪
    四肢切断で首チョンパ~~~♪

    これで童謡を作ってみませんか?

    作者からの返信

    童謡って子供が読んだり聞いたりするものでは!?
    まぁ、かごめかごめ、とうりゃんせ、はないちもんめ…グリム童話なんかも怖いですし…子供の頃から恐怖に慣れさせるということなのか!?

    編集済
  • まあ舞台から降りたら五体無事なんだから問題はない
    うん、精神的にかなりキテるだろうけれど、心は見えないから問題はないのだ

    作者からの返信

    この対戦のせいで自分たちの名声が落ちて、学園祭のイベントに参加するんですよ。
    そして妹が…。

  • ちょっとへし折れたけど
    首は繋がってるから大丈夫だね!

    作者からの返信

    チョンパはされなかったけどお亡くなり(笑)