第38話 「カクヨムコン、他薦して自薦」

ナマステール!カクヨムコン!


さあさあさあ!


最後の週が近付いて参りました!


読者選考締め切りの2月7日まであともう少し。


皆さん思いの丈は全て、作品にぶつけられてると思います!


そんな中で僕ができることは一体なにか!?


今日はそんなお話です!




「まずはこの作品へのフォロー!お願いします!」


第三十八話「カクヨムコン、他薦して自薦」




あらためまして、三文です。


いやはや、ついにというかなんというか。


長い長い読者選考期間も終わりを告げようとしています。


長かったような短かったような。


なんかもう、卒業式を控えた学生みたいな気分ですねえ。


やろうと思えば永遠にこの気分を味わえるんですが、次回のカクヨムコンも参加するかはわかりません。


なんせ、忙しくて。色々と。


身体は二つ要らないんで一日を三十六時間にしてほしいです。マジで。


まあ僕の場合、大概の用事が自ら巻き込まれていったことなんですがね。


気が多くていけません。



前回、当エッセイにて「コンテスト参加中の皆さんは作品が連載中であっても★をもらえたら嬉しいですか?」という質問をさせていただきました。


結果はコメントをくださったほぼ全員の方が「★はいつでもオッケーです!」という回答でした。


ということで先日から順次、連載中の作品でも最新話まで読み進めた作品にレビューを書かせていただきました。


(まだちゃんと読まれてねえぞお!って方、順次読ませていただいてますのでお待ちください。読者選考期間中には必ずレビューを書かせていただく予定です)


さて今回は依頼があった中でも特に厳選した作品をご紹介させていただきます。


というか、当初の予定通り完全に僕の趣味で推させていただきます。


別にここで紹介しなかったからといって、その作品が好きでないというわけではありません。


前にも書きましたがいずれ依頼があった全ての作品をひとつずつピックアップ&フューチャーしていきたいと考えています。




1つ目


「にこにこマートは転移しました」


奥森ゆうやさん著


https://kakuyomu.jp/works/1177354054892545217


この作品、レビューでも書いたんですが、マジで個人的に書籍化して欲しい作品のひとつです。


作品の基盤というかコンセプトというか、とにかくあらゆるものがちゃんと設定されているので、読み易いし面白い。異世界ものでモンスターも馴染み深い連中が出てくるんだけど舞台がスーパーマーケットなんですよ。意外過ぎて面白い。


スライムとかがいこつ剣士とかがスーパーマーケットで活躍するんですよ?ゴーストとかドラゴンとか!想像できます?出来ませんよね?発想が面白過ぎます。


時々ホロっとする話を盛り込んでくるのが上手い。ちょっと泣いたことがあります。感情を揺さぶられる作品て、凄いですよね。


未読なら是非読んでいただきたい!




二つ目


甘い気持ちのわけを教えて〜和菓子屋兎月堂同居物語〜


深水映さん著


https://kakuyomu.jp/works/1177354054888056128



えーこちら、完全に和菓子に釣られました。とにかく美味しそうというか。作中にばんばん出てくる和菓子や食事がどれもこれもリアリティがあって容易に頭で想像できるんですね。あーきっとこんな味だろうなとか。こんな匂いだろうなとかも。


あとシチュエーションがいいです。和菓子屋の二階に男女が同居。なんか勝手に趣のある日本家屋を想像しちゃいました。いい感じに落ち着いた暖色電球みたいなトーンで風景を想像しちゃいました。


映画を見ながら距離を縮めていく場面。良いですねえ。


今回、僕はこの企画をやってみて一番驚いたのが、自分がこんなに女性向けの作品が好きだったとは思わなかったということ。


実はラブコメって今まで敬遠してたジャンルだったんですけど、完全に食わず嫌いでした。見事にやられました。


オススメです。




三つ目


男なのに乙女ゲームのヒロインに転生した俺の味方は、悪役令嬢だけのようです ~ぐいぐい来すぎるイケメン達にフラグより先に俺の心が折れそうなんだが~


綾束乙さん 著


https://kakuyomu.jp/works/1177354054892302117



タイトルのインパクト。凄まじい。良い意味で。


でもインパクトあるのはタイトルだけじゃないんですね。設定もド変化球というか。


まあタイトルにもなってるんですが男子である主人公が乙女ゲームのヒロインに転生する。もうこの時点で転生ものを読み慣れてない三文は目から鱗どころか魚1匹出てきそうでした。


男が?乙女ゲーム?ヒロイン?


で、まあゲームの中に転生してるわけですから、色々ぶっ飛んでいるんですよ。世界が。


でもこの設定いいなっていうか、面白いなと。恋愛シミュレーションだから魔法やモンスターが存在してるわけでもなく、割と現実の世界に近いんだけど、そこはゲームの中だから王国制だったりと、自由がきく設定なんですよね。これ、凄いなと。面白いなと。


僕、恋愛シミュレーションってやったことないんですけど普通はフラグを成立させて相手を攻略していくんですよね?それを主人公は中身男だし、そんな気はないので、イケメンたちにフラグを立てないようになんとか頑張るんですけど……


とにかく言えるのはイケメンたちマジイケメン。ってことですね。僕なら数日とたたず逆に攻略されます。マジで。


タイトルにもある通り悪役令嬢もしっかり可愛い。僕実は悪役令嬢が登場する作品は初めて読んだかもです。悪役令嬢、割と好きかもしれない。




以上3作品!


まあなんというか、先ほども書きましたが別にここに書いてないから嫌いとか面白くなかったなんてことは絶対にありません。依頼していただいた作品、全て面白かった。楽しく読ませていただきました。


しかしながら流石に3作品ではこの熱い気持ちがおさまらないので、次回も近日中(読者選考期間中です)にこういう形式でオススメ依頼作品を紹介させていただきます。お楽しみに。


さて、最後に露骨ではありますが三文の参加作品のURLを貼っておきます。


よければご覧ください。


https://kakuyomu.jp/works/1177354054892541745



それでは!


また!


「この作品が少しでもイイと思ったら作品のフォロー、♡ボタン、★での評価をお願いします。皆さん読者選考期間間もなく終了です。皆さんはどんな宣伝されていますか?是非コメントください」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る