3 誕生日(26)

 新学期が始まった。

 すぐに行われた教師の離任式で、宇田川先生は遠くの小学校に異動になったと発表されたが、もっともその場に本人はいなかった。


 絶対に壊れない人間なんて……いない。どんなに強い人でも。

 里のことで、私も壊れる可能性だってあった。

 だから──

 教師という仕事を続けるのなら、今度こそ過去の失敗と向き合って欲しいと思う。他人のせいにして生き続けるのは、楽な方に逃げたようで、実は自分を苦しめているだけだから。


「私が不幸なのは、あいつのせいだ。私は悪くない」


 毎日、毎日、そう言い聞かせて、なのにいつまでたっても不安は消えなくて、安らぐことがない。地獄だ。

 弱い自分も、自分である以上、逃げることなど誰にもかなわない。

 向き合った方が楽になることに、いつか気づくといいと……願っている。


 私は、五年二組になった。ゆいとアシュリーと同じクラスだ。たまきとは離れた。


「ふん、せいせいするわね」


 と、環は憎まれ口を叩いていた。

 そして、担任は――阿尊くんだった。


「俺は、本当は嫌だったんだ。お前らを一緒にしとくと、どうもよからぬことが起こりそうで……。でも、いろいろ兼ね合いがあって仕方なかった」


 そう言う銀ちゃんは、本当に嫌そうだった。


 阿尊くんの授業は、型に囚われないというか、フレックスというか……いい加減というか。生徒次第で、いかようにも変化した。きちんとした宇田川先生とは対照的だった。

 でもそれはそれで、生徒が授業を作っているような感覚で、楽しめていいと思う。


 四月になったので、ペナルティはようやく解けた。息抜きの解禁だ。

 聴きに行ったのは、ラフマニノフの「ピアノ協奏曲第二番」。少し前にフィギュアスケートで使われ、注目されたものだ。

 銀ちゃんは、やっぱり寝ていた。

 私にすれば、何で眠くなるのか全く分からない。


 ある日。ふとしたきっかけから誕生日の話題になった。

 アシュリーとリュカは八月、結は十月。私が五月で一番早かった。


「来月、お祝いしようよ」

「いや、いいよ! そんなの!」


 それをされても複雑だ。ホントは、二十六歳になるんだから。

 結にどれだけ言われても断った。


「こうしないか。お金を使わない贈り物を渡す。自分が持ってるものとか、家にあるもので何か作るとか。リュカも参加したがるだろうから、四人の間で」

「あ、それならいいかも」

「うん、いいね!」


 アシュリーの提案に、私も結も賛成した。


 そして、五月の誕生日。

 アシュリーがくれたのは、お母さん仕込みのベイクドチーズケーキだった。すごく美味しそうで、家に帰って食べるのが楽しみだ。

 リュカからは自分で描いた絵本ということだけど、包装紙で厳重に包まれていた。中身はひとりのときに見て欲しいとかで、アシュリーも知らなかった。


「あ、私は……家に忘れてきちゃって。明日、持ってくる」


 結は言った。

 その帰り道。


「寧。実は、プレゼント持ってきてるんだ。これ、私が持ってたものなんだけど……開けてみて」


 ポケットの中から何かを取り出す。


「え? うん。ありがとう」


 何で、忘れたなんて言ったんだろう。

 首を傾げながら、渡された小さな布の袋を開けて、手の平に取り出した。


「これ……」


 それは、石だった。

 私の勾玉とよく似た、深い青。


「寧が初めて千草小に来た日、寧の瞳が、薄っすらと青っぽく見えたの。一瞬で、見間違いかと思った。でもそれからも、たまになんだけどそう見えて、それで少し前、三月くらいから、見えるときは、はっきりと色が分かるようになって…………この石が、すごく似てるんだ」


 私は絶句した。

 どういうことだ……? 何で、結がこの色を……

 どうして、私の目が青く見えるんだ――――


「あっ、ごめん、変なこと言って! たまに見えるだけだから! みんなに確かめたことはないけど、何かそう見えてるのは私だけみたいだし、気にしないで! ただ、きれいだなと思っただけだから……。あのっ、気に入らなかったら、別のにするから……」


 結が慌てて、そして自信なさ気に言った。

 私が黙りこくって、固まっていたから。


「ううん! きれいな石だね! これがいい、ありがとう! 嬉しいよ!」

「本当? よかったぁ」


 安堵の笑顔を見せた。


「うん」


 一体、何が見えているんだ。

 結は里の人間でもないし、それ以前に、そもそも目が青いと言われたことはなかった。

 正体がバレている訳じゃないみたいだし、でもじゃあ、何で…………

 私は正直なところ、パニックだった。


「おばば……これ、どういうことだろう」


 家に帰って、呆然としたまま十岐に聞いた。

 もしも結がこれからもっと、私が普通の人間ではないことに気づいていくとしたら、私は……結と距離を置かなくてはならないのか……?

 そんなことになったら――


「ああ、よかったな。いい子と巡り会えて」


 さらっと言った。笑顔で。


「…………今、何と……?」

「いい子と巡り会ったと言ったのさ」

「……ええと…………もう一回」

「しつこいね! 何度も言わすんじゃないよ!」


 どういうこと……?


「もう関わらないようにしないといけないとか、転校しなくちゃならないとか、そんなんじゃなくて?」

「何でそんな必要があるんだい。あの子は、お前にとって貴重な存在だよ。信頼できる優れた性質を持ち、そうさな、ピアノほどにお前との相性もいい。何千万人にひとり、いるかいないかの確立だ。そういう人間は、あまねの持つ色を見ることができるんだよ。お前は濃く深い青。これはお前の色で、勾玉はそれを受けて青に染まっているのさ。わしの色は、ほれ、これだ」


 いつの間にか十岐の手の平には、小さな石が乗っていた。

 初めて見る十岐の勾玉。

 それは、目の覚めるような青空の色だった。


「関東のあまねは代々、青の系統だ。土地によって違うんだよ」


 私は、青空の勾玉をを見ながら十岐に聞く。


「じゃあ、私……結といて、いいの?」

「いた方がいい、だよ」


 私が得た友は、実はこの上もなく、かけがえのないものだった。


 この日、誕生日だからといって、何か特別なことをした訳ではなかった。

 ただ、豚汁が出た。この家に来て、初めて食べた味。

 今の生活は、この豚汁から始まった。

 何も変わらず、具も味噌も全部美味しくて、あのときを思い出す。

 初夏の気持ちいい風が吹いていて、おぼろが温かかった。

 今夜の少し冷たい風は、中から温められて火照った体を、心地よく撫でていく。


 あのときは出会えるとも思っていなかった大事な友達、アシュリーが作ったチーズケーキも、ぎっしり詰まって濃厚で、とても美味しかった。

 十岐も食べ、妖怪たちも我先にと賞味する。残りのひとつが誰のものかで争っていたとき、銀ちゃんが現れて、さっさと食べてしまった。


 妖怪たちにもみくちゃにされた銀ちゃんが持ってきたのは、私が欲しかった分厚い宇宙の本だった。以前、口にしたのを覚えていてくれたのだ。

 そんなつもりで言ったんじゃなかったので、恐縮して受け取ると「もっと可愛げのあるものを欲しがれ」と言われた。


 十兵衛ちゃんとはらだしが、やんやと銀ちゃんに酒を注ぐ。

 サトリは気に食わなさそうで、青行燈は我関せず。

 赤鬼は大盃と一升瓶を持って、多分ご満悦。

 十岐はいつものように、泰然自若。


 開いている窓から入ってきたビーが朧の背に乗り、寝ているのかと思っていた朧が、ちらりと目を開けてまた閉じた。

 もうビーが入ってきても、私は止めない。


 見慣れた食卓、賑やかないつもの光景。

 一年前には、思いもしなかった日々。

 今、私は満たされている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る