6 お正月

 年末の煤払いは、順調に進んでいった。

 煤払いとは、つまり大掃除のこと。だけど、この家では本当に煤を払う。囲炉裏の火があるからだ。

 天井の担当は、赤鬼。脚立なんか当然いらず、恐ろしいスピードで瞬く間に終わってしまった。


「休むんじゃないよ、はらだし!」

「ひえっ! ご勘弁をぉ、あたしはもう動けませんよぅ」


 鬼監督の目が届かないところなどなく、妖怪たちも私も十岐にこき使われた。お陰で家の中はピっカピカ。

 終わってまずやったのは、黒光りする床に転がることだった。


 赤鬼はその後も、しめ縄を作ったり、竹を切って門松を作ったり、全てにおいて嬉々としてやっていた。人のために働くことが好きなのだ。鏡餅と正月用の餅をつくときも、ほとんどひとりでやってしまった。

 つき立てのお餅を、黄な粉、砂糖醤油、大根おろしなどと一緒に食べまくったが、おすすめは断然、お汁粉。餅がさらにとろけそうに柔らかくなって、これ絶品。


 正月の準備が何もかも整った大晦日。

 年越し蕎麦を食べながら、除夜の鐘を聴いた。

 山の上に寺などない。一体どこから聞こえるんだろうと思いながらも、侘び寂びに浸っている私の周りでは、一時間前からカウントダウンが始まっている。


「あと、十五分!」

「十四分!」

「十三!」


 何も一分ごとに言わなくていいだろう。うるさい。

 しかし、これには理由があった。「今年の分は全部飲みきったんだから、年が明けるまではお預けだ」と、十岐が禁じているのだ。

 つまり、待っているのは新年よりも、お酒。


「五、四、三、二、一!」

「明けましておめでとーっ!」

「今年もよろしくお願いいたしますー!」

「酒ー!」

「お屠蘇とそー!」


 賑やかな正月。

 私は、少し感慨深い。こんなに大勢で祝う新年は、初めてだから。

 そして同時に、父と二人の正月もまた幸せだったことを思い出す。

 障子を開け放ったガラス越し。

 月の光が、降り積もった雪を淡く照らしている。


「いろいろあったが、わしにとってはいい一年だった。銀治にとってもそうだ。あやつが張り切っておるのは、久し振りのことなんだよ。お前はどうだい。いい正月を迎えられたかい?」


 十岐が、静かに聞いた。


「うん……。すごく、いいお正月だよ。おばば、今年もよろしくお願いします」

「ああ、よろしくな」


 十岐の丸い顔が、満月みたいだった。

 静けさと賑やかさが共存する場所。

 ここが、私の居場所。私の、家。

 囲炉裏の火がパチパチと燃えて温かく、寄り添っている朧からも体温が伝わる。

 ちょっとだけ、泣きそうになった。


「ああっ!」


 バシャっ。

 何かが顔にかかった。


「これは、申し訳ありません、寧さん! あたしのおててったらまぁ、どうしたんでしょうねぇ、滑るなんて……」


 いっぱい口に入った。


「はらだし! もう、このすっとこどっこいが! 寧ちゃん、大丈夫かい?」

「ああ。うん。大丈夫。あの、これさ」

「はい、お屠蘇ですよぅ」


 はらだしが身をくねらせ、上目遣いで言った。


 ああ、やっぱりね。

 感傷に浸り続けられないのが、妖怪たちと暮らす者の宿命。

 そのあと私はやけに楽しくなって、芸者をやっていたという十兵衛ちゃんに踊りをせがんだような、はらだしの腹話術で、笑いすぎて死にそうになったような。

 はっきりとは覚えていない。でも、楽しかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る