第廿夜 予兆

 喉の位置が、通常より五ミリ上についているような気がする。吐き出す息が気管を上滑りして、きちんと声帯を震わせてくれない。いつも通り喋っているつもりでも、出るのは掠れた息だけだ。

 意識して、多めに息を吐き出して、無理矢理声を出す。

 まるで喉の奥がサハラ砂漠みたいにばさばさ、ごわごわしている。張り付いて剥がれない感じ。

  おれは風邪は喉から始まる人だ。喉がへらへらするなあと思い出したら、取り敢えず嗽をしまくるとか、部屋の湿度に気を付けるとか、まともな食い物を食べるとか、よく寝るようにして用心する。必要だと思ったら、薬も早めに飲む。ここで騙せればそのまま治まるんだが、駄目だとかなり駄目になる。騙そうとのらりくらり菌を体内で飼いならしていたツケなのか、どかんと熱が出て寝込む。後にはいつまでも治らない咳が置き土産に残される。咳以外には元気なんで、普通に生活している分、いろいろ負担だ。バスの中で咳をしていると、結構な確率で迷惑そうな顔をされる。笑い出したり、深く息を吸い込んだり、何かのきっかけで咳が始まるともう止まらない。まるで発作みたいに、げほげほと咳込む。いつまでも治まらなくて、かなり苦しい。吐く息を全部吐いちまってるのに、まだ咳が出るもんで、窒息しそうになる。涙も滲む。で、睨まれる。このまま喘息にでもなっちまうんだろうか、と思うほど咳き込む。

 なんて話をしたら、圭司に言われた。

「それは喘息というより、結核の症状かも」

「え。結核?」

「風邪かと思うような症状だからな。あれは。咳が二週間とか続いて治らないようなら、結核を疑って病院行ってレントゲン撮った方がいいぞ」

「まじっすか」

「流石医者の卵?」

「いやこれは趣味」

「趣味って……」

 おれと祥太で嘆息する。

「薬飲んでるのか?」

「うん。咳止め飲んでるけど、あんまり効いてる感じがしない」

「熱は無いんだよな」

「それは無い」

「原因不明の発熱も要注意だぞ」

「いやだから。おれは風邪気味なだけだから」

 なんだか楽しそうに言われるのがひっかかる。いや、心配しているんだ。と思いたい……。まぁいいや。

 しかしなんていうか、結核なんて言われると思わなかったんで、ちょっとどきっとした。今のおれには、結核と言えば沖田さんの顔しか浮かばないからだ。

「結核ってだけどさ、今もあるのか?」

 祥太が無邪気に訊く。

「おまえな。ありますよ。そら昔ほど国民病じゃないし、薬で治る病気にもなってきたけど、今だってあるよ普通に」

「へえ~。結核ってあれだよな、咳き込んで血を吐くやつだよな?」

 祥太に悪気が無いのは分かるのに、ちょっと今のおれにはひっかかるものがある。

「まあ一般に言えばそうだけど、そうならないのもあるよ。全身に結核菌が回って、内臓のあちこちに転移するやつなんかは、血は吐かないよ」

「ふ~ん。……っていうか、なんで血を吐くわけ。咳き込んだりさ」

 おれの机の横に両肘をついて座り込み、祥太が言った。圭司はおれが机の上に出してあるルーズリーフの束から勝手に一枚抜き取って、紺のブレザーの胸ポケットからさっとシャープペンを抜き取って絵を書き出した。

「これが、結核菌ね」

「本当にこんな形してんの?」

「そう」

「スライムみたいだな」

「まあね。で、これが。っていうかそもそも、結核ってのは感染症なわけよ」

「うん」

「だから、発症してる人の咳で菌が飛ぶわけね。で、それが空気中に漂ったりして、それを吸い込んだりするわけよ」

 と簡単に口から肺の図を書いて、口からペン先をすーっとひっぱった。

「でまあ、別にこれですぐ感染して発症するわけじゃないんだけどね。自然に治癒することもあるんだけどさ。抵抗力が無かったりして、こう、肺に行くじゃん、菌が」

 と肺の隅に矢印と菌の絵を書いた。

「そうするとさ、こっちはこっちで、戦うわけよ。結核菌とな」

「白血球だ」

「うん。まあそれだけじゃないんだけど、まあいろいろな」

 でこうやって、と矢印の先に書いた菌の上に、凸っと蓋を書いた。

「肉の塊の中に菌を閉じ込めるわけね」

「へえすごい」

「でこれが、壊死するわけよ。どろどろと。これが痰になるのね」

「え。そうなのか?」

 おれも思わず声に出す。凄いな人間の体って。

「この病巣が広いと、組織が崩れちゃうわけだし、肺の機能が低下するだろ」

 ざっと肺の一角に、ばってんを引いた。その芯が擦れる音に、必要以上におれはどきっとした。

「そっかあ。じゃあ咳も出るし血も出るよなあ」

 神妙な顔になって、祥太が言う。

「怖いなあ。だって、もし壮治が結核だったら、おれにもうつっちゃうんだろ?」

「え」

 ずきっとした。おれが結核? うつっている可能性が無いとは言えないような気もした。

「感染してても必ずしも結核菌をばらまくわけじゃないよ。まあでも、今は良い薬があるから大丈夫でしょう。早めに見つかれば。幕末とか明治とか、昭和とか、そんな頃には確かに死の病だったけどさ」

 おれはじっと、今書かれた肺の図を見ていた。結核に罹ると、こうやって蝕まれていくのだ。

 もしおれが、薬を持って行けたら。ふと思いついた自分の声に、おれは思わずきゅんとなった。もし本当に、そんなことが出来るなら。そしたら、きっとこの先発症したとしても、沖田さんは助かるに違いないのだ。自分の、しかし恐らく実現出来ない思いつきに締め付けられて、思わず泣きそうになる。

「おまえら今度はなんの話してんの」

 外に買出しに行っていた将斗が、制服の上に着て行ってた薄いコートをおれの頭の上に脱いでよこした。

「なにすんだよっ」

 言いながら、コートをどけるふりをして目を指で擦った。将斗がいつもつけてる整髪料の匂いがする。くそっ。将斗のやつ。

「ちょっと結核についての講義を」

「そんなもん受験に出ませんから!」

 はい、頼まれてたシャープペンの芯、とコンビニの袋の中から出して圭司に渡す。

「なんでまたそんな話に?」

「いやこいつが結核の症状があったんで」

「あるかっ」

「なんでおまえは診療しだしてるの教室で。内科志望?」

「おれは脳外☆」

「まあおまえじゃ間違っても小児科医は無理だよなぁ」

 と将斗が圭司のでこをどつきながら椅子を持ってきて座った。

「愛想は悪くても腕の良い医者になりますよ?」

「愛想も大事よ? 病は気からよ?」

 苦笑いしながら言う将斗の言葉が、なんとなくおれの目の前を明るくした気がした。

 祥太はひとりで、圭司の書いた図を見直しながら納得していた。

「怖いなあ。病気って。よく結核って名前聞くけどよく知らなかったよ」

「有名な人で結核になった人多いからな。そりゃあ名前くらい知ってるだろうよ」

「有名って?」

「ん~。正岡子規とか、石川啄木、宮沢賢治、太宰治、中原中也、モーツァルトとかショパンとか。ああ、そうそう。壮治の嵌ってる幕末の、高杉晋作とか、沖田総司とかさ」

 息が止まりそうだった。体はそれとは反対に、激しく咳き込みだした。

「おうおう、大丈夫かよ」

「気を付けろ、将斗。そいつの唾は今や細菌兵器だ」

「あのなあ」

「おとっつあん、お水」

 祥太がおれのスポーツドリンクのペットボトルの蓋をあけて差し出してくれたけど、とてもそんなもん飲める状態じゃなかった。目に涙をためて、げほげほ言いながら、悪い、いい、と咳の合間になんとか割り込ませて喋って手を振った。

「すまないなあ、祥子。苦労をかけて」

 圭司、勝手にアテレコしてんなっての。

「いいのよおとっつあん」

 呼吸困難に陥りそうなおれを尻目に、ふたりで小芝居を続けている。ああもうこいつらは。

「あれだよな、モジリアーニもそうじゃなかったっけ」

「誰それ」

「画家」

 将斗がおれの背中を擦りながら、言い出した。

「おれ結構好きなんだよね」

 いろんな人が、結核で亡くなっているんだ。今までテレビや授業で聞いたときは、ふーんと聞き流していたことだったのに。今あんなに元気で笑ってる沖田さんを見てしまうと、いろんなことを考える。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る