最終話 試用期間終了、なるか? 翔一くん鶸梅寮管理人正式採用

「翔一くぅーん、見て、見てーっ!」

 テスト明けの木曜日。千景は正午過ぎに帰ってくるなり翔一のもとへ駆け寄った。

 今日返却された数学ⅡBと化学の答案を自信満々に見せ付ける。

「ずいぶん、上がったね。すごいよ」

 翔一はかなり驚いていた。

 千景の取得した数学Ⅱの点数は74点、数学Bは71点、化学は68点だったのだ。

「想像以上の成果ね。おめでとう千景さん。この調子で次はさらに高得点を目指そうね」

「千景ちゃん、本当によく頑張ったね。赤点回避どころか、平均点も越えれたんじゃないのかい?」

 ヤスミンと照子さんもけっこう驚いていた。

「千景お姉ちゃん、すごぉーい!」

 彩織は目を大きく見開き、パチパチ大きく拍手する。

 ミャォ~ンと、大五郎も祝福するかのような鳴き声を上げた。

「先生にも褒められてすごく嬉しかった。私がこんなに良い点取れたのは、翔一くんのおかげだよ」

 千景は満面の笑みを浮かべながらそう言って、翔一にガバッと抱きつく。

「いや、俺の力じゃ決して……クースタスさんの方がずっと」

 翔一は照れくさそうに謙遜する。

「いえいえ、千景さんの成績アップに一番貢献したのは翔一お兄さんです。翔一お兄さんがいっしょだったことで、千景さんのやる気を引き出すことが出来たと思うので」

 ヤスミンも謙遜した。

「もう一個返って来た生物も81で平均点大きく超えれてたよ。翔一くんの分かりやすいノートのおかげだよ」

「それは、幸岡さんの努力の成果だよ」

「そんなことない、ない。翔一くんったらまた謙遜しちゃって。翔一くんはテストどうだった?」

「わりとよかったよ。今日返って来た現社が84で、数Ⅰが92。苦手な英語も平均61で75点も取れたから」

「翔一ちゃんもこの一ヶ月、掃除炊事洗濯、家計簿管理、この子達の遊び相手、勉強の面倒。他いろいろよく頑張ってくれたね」

「いえいえ、俺なんか全く、ご迷惑ばかりかけてしまって」

 翔一は褒められるとやはり癖で謙遜した。

「翔一ちゃん、今日をもって試用期間は終了だ」

「ってことは……」

 照子さんから唐突に告げられ、翔一の心拍数は急激に上がった。

「今日からは、正式採用さ。これからも引き続き管理人やってくれないかね」

「はいっ! 両親と学校から、許可が取れれば」

「双方からの許可はもう取ってあるよ。今朝、翔一ちゃんが学校行ってる間におらが連絡しておいたのさ。お母さんからは引き続き翔ちゃんをお願いします。夏休み中には一度帰ってくるように伝えておいてってことだったよ」

「えっ! そうなんですか。それは、良かったです。あの、俺、何もお役に立ててないのに、引き続き管理人させてもらえるなんて、大変光栄です」

「翔一ちゃんったら。この慎み深い性格も、勇さんにそっくりだよ。別に良い結果を出せなくても、継続採用にするつもりだったさ。翔一ちゃんはいつも真面目で、一生懸命で、正直者で、謙虚で、おらが今まで出会ったことないほど本当にいい子だから。これ、翔一ちゃんがここへ来てから一ヶ月ちょっとの間のお礼だ」

 照子さんは翔一に給与袋を手渡した。

「ありがとう、ございます」

 翔一は深々とお辞儀してから、丁重に受け取った。

「中を見てみな」

「はい」

 照子さんから言われると、翔一は恐る恐る封を開けてお札を数えてみる。中には、福沢諭吉の肖像が描かれたお札が一、二、三、四……計八枚入っていた。つまり八万円だ。

「ありがとうございます! こんなに、たくさん。ボランティアなのに」

 思わぬ大金に、翔一は嬉しさのあまりやや興奮気味に感謝の意を示す。

「翔一ちゃんはもう立派な鶸梅寮の管理人候補さ。さて、これから翔一ちゃんの鶸梅寮管理人継続記念祝賀パーティだ。もう前々から計画して出前を予約してあったのさ」

 照子さんはにこやかな表情で伝える。

「翔一くん、継続採用おめでとう! これからもよろしくね」

「翔一お兄さん、管理人さんを引き続き頑張って下さいね」

「翔一お兄ちゃん、これからもずーっといっしょだよ」

 寮生の三人、

ミャァーン♪

そして大五郎も温かく祝福してくれた。

「みなさん、本当に、ありがとうございます」

 翔一はもう一度深々とお辞儀し、感謝の言葉を述べた。

「礼を言いたいのはこっちの方さ。おらも楽出来るようになったし」

 照子さんはにっこり笑う。良き後継者が出来たことをとても嬉しく思っていた。

「あの、翔一くん、私から、一つお願いしたいことがあるの」

 千景は急に真剣な眼差しになった。

「何、かな?」

 翔一はちょっぴりドキッとなる。

 まさか、私の彼氏になって。だったりして。

 そんなことも考えてしまったのとほぼ同時に、

「私のこと、いい加減幸岡さんじゃなくて、千景ちゃんって呼んで欲しいな。幸岡さんだと先生から呼ばれてるみたいで、すごく違和感あるもん」

 千景はぷくぅっとふくれっ面でお願いして来た。

「わたしもことも、下の名前で呼んで欲しいです」

「あたしもその方がいいなぁ」

 ヤスミンと彩織も、にっこり笑顔でお願いして来た。

「なんか、呼びにくいな。女の子を下の名前でなんて」

 翔一は気まずそうに伝えながら、視線を床に逸らしてしまう。

「翔一ちゃん、この子達ともう一ヶ月以上も同じ家族みたいに付き合って来てるんだし、呼んであげな」

 照子さんはほんわかした表情で勧めてくる。

「そっ、それじゃあ……」

 翔一は一呼吸置いて、

「ちっ、千景ちゃん、ヤスミンちゃん、彩織ちゃん」

 視線を床に向けたまま小さな声で呟いた。

「ありがとう翔一くん、これからもずーっとそれで呼んでね」

 千景に満面の笑みを浮かべられ両手をぎゅっと握り締められ、

「うっ、うん」

 翔一の頬はちょっぴり赤らんでしまった。

「聞き取りにくかったですが、一応合格です」

「翔一お兄ちゃん、呼んでくれてありがとう♪」

 ヤスミンと彩織も嬉し顔を浮かべて満足げだ。

「翔一ちゃん、すぐに気兼ねなく呼べるようになるさ。あっ、一つ言い忘れたけど、翔一ちゃん、今日、おらの孫娘の一人、睦月って子もパーティに駆け付けてくれるよ」

「そうなんですか」

「あの子、もう三七になったんだけど、まだ結婚もしていなくて」

「今の時代、たいして珍しくもないと思いますよ」

 翔一は微笑み顔で意見する。照子さんは孫娘のことを情けないと思っているようだ。


 それから五分ほどのち、ピンポーン♪ のチャイムと共に玄関扉がガラリと開かれた。

「こんにちはー、お祖母ちゃぁん、お久し振りぃっ。さっそくだけどお小遣いちょうだぁーい! アニメのブルーレイとかフィギュア買い過ぎて今月もピンチなんよ」

 訪れて来たのは、三〇代後半くらいの女性だった。丸顔つり目、黒髪おかっぱなそのお方は甘えるような声を張り上げながらロビーに上がると、いきなり照子さんにぎゅっと抱きつく。

「またかい。相変わらず無駄遣いの酷い子だねぇ」

 照子さんは呆れ返っていた。駆け付けると言っていた孫娘だったのだ。

「だってぇ、生徒にも同僚にも良い男の人いないんだもん。アニメのキャラの方がずっーといいもん」

 孫娘の睦月さんは唇を尖らせながら、ぶつぶつ不満を呟く。

「睦月おばさん、お久し振りです」

「睦月さん、こんにちはーっ」

「睦月おばちゃん、お久し振りだね」

 ミャーン♪

 寮生の三人と、大五郎もそのお方にご挨拶した。

「お久し振りぃ! チカゲっち、サオリン、ヤスミンミン。みんなまた胸も含めて大きくなったね。ダイゴロニャンも少し太った?」

 睦月さんも寮生達との再会を喜ぶ。

「翔一ちゃん、こちらがおらの孫娘、睦月って子さ」

 照子さんはその子を手で指し示す。

「……きっ、衣笠先生!!」

 翔一は声を震わせながら呟いた。

「あれぇ? きみ。押部君じゃないっ!」

 睦月さんは翔一に顔を近づけ、じーっと見つめてくる。

「ハッハッハ。やっぱり知り合いだったみたいだね」

 照子さんは豪快に笑った。

「そりゃあ俺の国語の先生だから」

 翔一は呆気にとられた表情で伝える。

「押部君、なんでここにおるん!?」

 睦月さんも唖然としていた。

「俺、鶸梅寮の管理人候補として、ボランティアで採用されて……」

 翔一はやや緊張気味に伝える。

「ほなお祖母ちゃんが新しく雇った管理人さんって、押部君やったんやっ!! マジびっくりやわ~。なんで、なんで!?」

 驚き顔の睦月さんは顔をさらに近づけて来て、やや早口調で次々と問い詰めてくる。

「俺に、言われましても……衣笠先生、学校で会う時には見せたことないテンションの高さですね」

 翔一は困惑してしまい、睦月さんの職務中には見せない一面にもけっこう驚く。

「うち、学校内ようするに職場ではあまりやる気出ぇへんのよ。ほんまはうち、漫画家か声優かラノベ作家かその挿絵描く絵師になりたかったし。今でも諦めず作品時たま投稿してるよ。っていうか、ものすごぉーく恥ずかしいとこ見られちゃったよ。押部くん、うちがアニヲタってことは学校のみんなには絶対ナイショにしてね。お願ぁい」

 睦月さんは瞳をうるうる潤ませ、翔一の両肩をガシッと掴んで懇願してくる。

「俺の古文漢文の採点、甘めにつけてくれたら」

「それは断じて出来へんわ。別問題や」

「さすが衣笠先生、そこは厳しい」

 翔一は苦笑いを浮かべ、ちょっぴり残念がった。

「翔一ちゃん、バラしたってかまわんよ」

照子さんはにこにこ微笑む。

「そうですか」

 翔一がにやりと微笑むと、

「押部君、お願いやから言わんといてーな。うちの今後の教師生活のためにも」

 瞳をますます潤ませた睦月さんに両肩をさらに強く掴まれてしまう。

「いててて。じゃあ、俺から一ヶ月ちょっと前に没収したノート、返却してくれたら、秘密にしておきますよ」

 翔一は再び苦笑いし、こんな条件を出す。

「分かった。明日にでも返したるわ」

「約束ですよ」

「了解や」 

 睦月さんはウィンクを交えて宣言した。

 衣笠先生、こういう一面もあるんだな。

 翔一は今まで嫌厭していた衣笠先生に対し、ほんの少しだけ好感度が上がったようだ。

「それはそうとお祖母ちゃん、お小遣ぁい」

「お盆の時まであげんよ。すまないねえ翔一ちゃん、こんな甘えん坊な孫娘で」

「あいたぁっ! ひどいよお祖母ちゃぁん」

 照子さんは微笑みながら、すりこぎ棒で睦月さんの後頭部をコチッと叩く。

 その様子を寮生の三人と、大五郎は微笑ましく眺めていた。

 衣笠先生のこんなはっちゃけた姿を見れたのも、元を辿ればノート没収してくれたおかげだな。あの時間にあの場所通ってなかったら、俺が幸岡さ……千景ちゃんと出逢うことなんてなかっただろうし。

 翔一はその件についての恨みはすっかり消し飛んだようだ。思わず笑みが浮かぶ。

「こんにちはーっ、翔一兄さん、管理人継続おめでとう! おう、衣笠睦月、さん、十七歳もいらっしゃってるやん。お久し振りぃっー」

「こんにちはー」

 ほどなくして、柚陽と茉莉乃も訪れてくる。

それからまもなく、

「ウリ坊寿司でーす。ごめん下さぁーいっ!」

 照子さんが電話予約注文していた出前も握り寿司を皮切りに続々届いた。

こうしてこの三名も交え、翔一の鶸梅寮管理人継続記念祝賀パーティは華やかに行われ一時間ほどで幕を閉じたのだった。


翔一の鶸梅寮管理人としての勤めは、これからが本格始動だ。

 

              ○


翌日放課後。

「これあのキャラやんね。うちよりも絵ぇ上手いんはちょっとムカつくわ~。うち、じつはこの作品ばり好きやねん。今めっちゃ嵌っとう」

「そうでしたか。あの、先生。最初の授業の時に言ってた志賀直哉とかの作家さんの作品、本当に好きなんですか?」

「いやぁ、べつに。うち、じつは純文学なんて今までの人生でほとんど読んだことないんよ。字ぃばっかりで読む全くせぇへんし。あれは格好つけるため、国語教師としての威厳を示すために言うてん。とりあえず国語便覧に載っとう有名どころ挙げてみたって感じ。そいつらの作品のことよう知らんよ。感想とか解説訊かれたらマジ困ってまうわ~。うち、ラノベかマンガしか読まへんし。女の子達のゆるふわ日常系が特に好きや。このことも、他の子には絶対ナイショにしといてな」

「あらら。俺の昨日までのイメージとは正反対ですね」

「押部君からこれ没収した時、ツンデレ風な態度とれてうち、めっちゃええ気分やったよ」

「あれもそういうつもりでやってたんですね」

「押部君、あの時と比べてちょっと明るなったよね。リアル女の子達に囲まれてコミュ力鍛えられたみたいやね」

「うーん、どうだろう?」

翔一は国語準備室にて、ますます親近感が持てた衣笠先生、つまり睦月さんから約束通り、没収されていたイラスト用ノートを返却してもらった。


睦月さんはそれから約一ヶ月後、なんと月刊漫画誌で読み切りデビューが決まった。彼女の祖父、勇さんの生涯果たせなかった夢を実現させることが出来たわけである。

 教師としても、引き続き生徒達や同僚の先生方の前では隠れオタを貫き通し、厳格で気難しい雰囲気を漂わせているそうだ。

(おしまい)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

魔ものならぬ和もの溢れる女子寮の管理人任されたんだけど 明石竜  @Akashiryu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ