第9話 地下室の目的



「何をさせたいんだろ?」

「殺し合いをさせたいのか、謎を解かせたいのか……どっちなんだ?」

「そもそも『これ』ってなんだろ?」

「考えられるとしたら……恐らく、娯楽目的だろうな……」

「娯楽目的?」

「そうだよ。洋画でよく見た事がある。

頭のいい快楽殺人鬼とかが人を拉致して、廃墟に閉じ込める。

そして被害者同士殺し合いをさせるのを見て楽しむとかな」

「なるほど。確かにそうかもね……」

「しかしおかしいのはやってる事だよな。

医学は常に発展してるし、ある程度は知っているけど、

記憶操作ができるなんて聞いた事がない。

明らかにオーバーテクノロジーだ。

一体どんな奴ならこんな大掛かりな事ができるんだ?」

「想像もつかないね。

独自研究して、記憶操作という高難易度の新技術を作れる組織?

あるいは発表されてない技術を知り、使えることのできる権力者って事かな!?」

「絶対、一人の犯行ではない事は確かだな……」

「私達はどうすればいいんだろう?」

「恐らく、謎とかを解けばいいじゃないか?

娯楽目的なら、もがく俺達を見て笑うんだろう。

殺し合いを匂わせてるのも娯楽目的ならわかる。

果たして二人は謎を解くか?それとも、愚かにも殺しあうのか?」

「う~ん、なるほどねぇ。それ見て楽しむ人はいるかも」

「そうだとしたら、『これ』には答えが必要になる。

答えがあるのに解けないからこそ、解けない人間が愚かで笑いが生まれる。

もし絶対に死ぬだけの仕組みならば、あまり面白みはないだろうな。

絶対に死ぬ仕掛けで死ぬのは当たり前の事なんだから」

「謎?……いっぱいあるよね。

誰がやってるのか?動機は何か?どうしてできるのか?とかね」

「そういった大きな問題もあるが、これもいやな予感がするな」


トラシュは首輪を指差した。


「うん。私もすごい嫌な予感する」

「多分俺達を殺す道具じゃないか?爆弾とか埋まってたりして。

つってもあまり大きな首輪じゃないから、爆弾ではないだろうけど。

この首輪に仕込める爆薬の量では人を殺せない。

とはいえ弄るのは辞めた方がいいと思う。無理に外すととんでもない事になりそうだ」

「ふええ……そう考えると恐ろしいね!」


再び、部屋が暗くなる。

天井から映写機がゆっくりと出てきて、

映像が壁に投影された。


黒タイツの男だ。布団の中で寝ている様子。

しばらく待つと、目の位置を擦りながら、

けだるそうに画面の方を見て喋り出した。


「あ、結論出ました?」


「なんのだよ」


「そうだなぁ~~~~まずは『これ』が何か?」


「答えは、娯楽目的のショーだ」

「ほほ~ん」

「当たりだろ?」

「確かに統一国家の国民は娯楽に飢えてる。

彼らの人生は自由。よって退屈でもある。

……でもよぉ!?国民にこんなのは見せられないだろ!?

ガチの死体用意してんだからよぉ!?みんなドン引きしちまうだろぉ!?」


「そりゃ一般公開はしてねえだろうが……一部の金持ちの娯楽とかだろ。

でなければこんな舞台装置を用意する必然性がない」


「娯楽目的でこんな大掛かりな事やれるかよぉ!?馬鹿め!ハズレだ!!」


ズズンと重く響く音が隣の部屋から聞こえた。


「な、何をした!?」


「部屋の一区画を潰した。無慈悲な天井が部屋の四分の一を押しつぶした。

もしお前らがベットで寝ていれば、ぺちゃんこになって死んでいただろう!!」


「な、なんでそんな事を!?」


「そりゃ問題をハズしたからな。

当然、ハズレただけリスクがある。当たり前だよなぁ!?

そうでなければ答えまくればいいだけだからなぁ~~~~~~~?

ちゃんと正解を出せよっ!!」


「そ、そんなぁ……」


「お前らに教えてやるよ!

これは極刑だ。殺人鬼を処罰するための処刑なんだ!

だから問おう。次の問いは『殺人鬼は誰?』だ!よろしく頼むぞカス共」





「う~~~ん、全然わからないですね」

「すまんメノン。俺は話さなければならない事がある」

「なんでしょうか?」


「お、俺は……記憶があるんだ」

「なんのですか?」


「人を殺した記憶があるんだ」

「えっ!?」


「正確には、殺しに行こうとした記憶だな。

俺には強い恨みを持つ人間がいた。一人の男だ。

そいつに裏切られて、殺しに行ったんだ。

ダイナマイトを体に巻きつけて、そいつの職場へ向かった。

それが何の恨みだったのか?また、その殺人の成否はわからんが……」

「なら、殺しているとは限りませんよ!」


「いや、多分俺は多くの人を殺してると思う。

はっきりとは覚えてないが、そういった『記憶の断片』が無数にある。

この家族の死体を見たとき、少しほっとしたんだ。

この家族を殺した記憶はないからな。

でもこの事件は一つではないと言っている。

記憶の断片は、他の事件の記憶かもしれない」

「そ、そんな……」




「『これ』が何であろうと、君じゃなかったら俺が殺人犯だ。

俺が犯人じゃないなら君が殺人犯だ。

もしくは両方が殺人犯かもしれない」

「そういう事になるね」

「メノンは自分が殺人犯だと思うか?」

「……違うと思う」

「なら、消去法的に俺が殺人犯って事だな」

「うぅ……でも記憶はないんだよね?

トラッシュ君を見てると、とても殺人犯には見えないよ!」

「記憶を失ってるからおとなしいが、

取り戻したら凶悪になるかもしれないぞ」

「そ、それは……」

「その時は俺が君を殺すか、君が俺を殺すかだ」


「そういう可能性は無い事ではないけどさ……。

そんなの、悲しすぎるよ……」


メノンは涙を流した。


「ごめん!ネガティブな事を言い過ぎた。

そんな可能性ばかりじゃねえよな……」



先ほどと同様に、部屋が暗くなる。

天井から映写機がゆっくりと出てきて、

映像が壁に投影された。


黒タイツの男だ。黒タイツ姿のままシャワーを浴びている。

カメラが自分を映している事に気づくと、こちらを見た。

実にわざとらしい仕草だ。


「結論出ましたかぁ~~~~~?どちらが殺人鬼だ?」


トラシュが重い口を開いた。


「……おそらく、俺だろうな。俺が殺人鬼だ」


「ふーん。そう。

じゃあ、メノンはトラシュを殺しといて。処刑よろしくぅ!!

やらないと出れないから。出さないから」


凶器が落ちてきた。それは一丁の古い銃。

リボルバー式で、弾丸は二発入っていた。

これなら簡単に人が殺せる。


「待て!そんなのおかしいぞ!謎を解いたんだから出せよ」


「謎を解いた?本当に解けてんのかぁ??

全ての謎を!?じゃあお前がこの事件のなぜ犯人なのか言ってみろよ」


「記憶の断片があったから」

「答えになってませーーーーーーーーーーーん!バァカ!」

「クソが!」

「おい。何を答えたってちゃんと理由を説明しなきゃ認めねーからなぁ?

この事件の犯人はお前らのどちらか、あるいは両方なのは真実だ。

なぜそうだと言えるのか?そこが重要だぞぉ~~~~~!

理由ナシでいいなら1/3じゃねーかダボッ!そんな簡単な問題出すかよォン!?」


メノンが涙目になりながらか弱い反論を行う。


「わ、わかるようなヒントを貰えてないよ。

これじゃ問題として成立してない」


「誰もフェアな問題なんて出そうとしてねええええええええええよ!

解けないなら死ねッ!!殺しあえ!!!!!!無能どもがァ!!」


「くっ……そんな……」


「ちなみに、殺人鬼側がぶっ殺しても出してあげるよ。

現実は正義が常に勝つなんて、そういう訳でもねーからなぁ!?

一日時間やるからよっ!ちゃんと殺人鬼を処刑しとけよ!?」


映像はブツリと途切れた。

二人は再び、二人の間の問題と向き合う。


床に落ちている銃は、少なからず二人を動揺させた。

その凶器がある限り、

ひょっとして裏切られて殺されるのでは?

と言う問いは頭から離れないだろう。今はまだ体力がある。

しかし閉じ込められたままでは、いずれは体力も精神も衰退するのだ。


銃は非常に厄介な問題だった。

もし何も言わずに取りに行けばそれは宣戦布告に等しい。

かと言って、何を言っても嘘くさくなる。


「あの銃だけど……」


最初に口を開いたのはメノンだった。


「二人で無力化しよう」

「無力化?それはどんな方法だ?」

「二人で銃を持って、弾を抜くの。

私が弾を持つから、銃はトラシュ君が持ちなよ。

それで、夜も安心して眠れるよね?」


「……」


トラシュは少し考えた。

そこに何か落とし穴はないかと。

しかし同時で銃を持つとなれば、いざ銃の奪い合いになっても、

男である自分が腕力で勝つはず。そういう意味では安全ではある。

それに現時点でメノンが裏切るとは考えられない。

彼女は人並み以上に優しく、賢くて、正義がある女性だ。

人を裏切って殺すと言う薄汚い行為とはイメージが合わない。

やるとしたら精神が磨耗した、もっと後のことだ。


「わかった。まず銃を無力化しよう」


トラシュとメノンはゆっくりと銃を手に取り、

二発の弾を抜いた。

そして銃はトラシュの手に渡り、弾はメノンが保管する事となった。


「しかし悪趣味なもんだぜ。これで殺しあえって……そんな事するわけない」

「そうだよね!私達が争ったりはしない。そこまで愚かじゃない!

娯楽説は間違いだったけど、それでも謎を解くのが正解な事はわかる。

誘導に騙されないように気をつけないと……」

「頑張って推理しよう」





二人には互いに殺しあう動機がありながらも、

仲良く夜まで互いの推理を話し合った。

その後、最初の部屋に戻った。確かに部屋の四分の一が潰れている。

ベッドが潰れている為、メノンはソファーを廊下に持ってきて寝た。

トラシュは床で寝た。


おそらく朝。二人は目が覚めた。

起きてからしばらくは二人で推理を進めていたが、

突然部屋に声が響き渡る。


「おはようございます」


天井には穴が網目状に開いており、そこがスピーカーとなっていた。


「隣の部屋に移動してください」


声は黒タイツの男のものではなく、女性だった。


「新しいヒントをご用意いたしました」



二人は部屋を出て廊下に移動した。

そこで隣の部屋の、扉の上に書かれている文字が変わっていた。


「嘘、だろ……?」


そこには『保険金殺人』と書かれていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る