第7章 世界へ

体だけの関係?



 「素晴らしい! 素晴らしいわ、直緒さん。この、久條先生の作品」

オフィスに入ると、いきなり典子が抱き着いてきた。

「直緒さんが夏休みの間に読んだんだけど。もう、涙が止まらなかったわ」

「お嬢様が止まらなかったのは、鼻血でしょ」

傍らに控えたメイドが言った。


 ……篠原さん。

 ……篠原もなみさん。

心の中で、直緒は名前を繰り返す。

 休みでしばらく見ていなかったけど、忘れていなくてほっとした。



 メイドが眉を寄せる。

「それに、いくらきれいな人だからって、部下に抱きついちゃだめでしょ。良家の令嬢が。その人、男ですよ?」

「知ってるわよ、そんなこと」

つい、と典子は直緒から離れた。

「いいのよ、直緒さんは。わたしにとって、抱き枕みたいな存在だから」

「抱き枕?」

「それか、熊のぬいぐるみ。古いの、モナちゃん、捨てたでしょ」

「梅雨の間にダニが湧いたからですっ! 腐部屋に放置しとくからっ!」

「その点、直緒さんにはダニは湧かないし、昼間もいっしょにいてくれるし。ほんと、便利……いえ、ステキな人。帰って来てくれて、嬉しいわ!」



 久條がモーリス出版の為に書いたBL……純文作家が初めて書いたBL……は、濃厚なラブシーンから始まる。

 ……もちろん、男同士の。

 繊細な典子には、刺激がきつかったのだろうと、直緒は思った。



 あどけない瞳を瞬かせて、典子が尋ねた。

「あれ、直緒さんでしょ? 受けの方」

「典子さん。フィクションと現実は、別のものですよ。その言い方は、久條先生への侮辱になります」

「そ、そお? わたし、そんなつもりじゃ……。だって、直緒さんは、久條先生の、恋……」

「恋人じゃ、ありません」

きっぱりと直緒は言い切った。


「えっ! じゃ、かっ、体だけの関係? ……せ、せふれ……」

「いい加減にしてください」

一週間ぶりの出社だ。デスクに積もった埃を拭いながら、直緒は言った。

「それは、セクハラですよ。上司のあなたが言ったら、パワハラに……あっ、典子さん、鼻血っ!」


 直緒が叫ぶより早く、メイドが、猛禽の如く典子に飛びかかった。

 間髪入れず、持っていた雑巾を、典子の鼻の下にあてがう。


「モナぢゃん、ごれ、ぐざい……」

「あっ、すみません、雑巾でした。本谷さんのデスクを拭こうと思って、」

「び、びどい……」

「お洋服を汚すよりマシでしょ。今、古海さん、いないんだから。ほんと、お嬢様に着替えさせるのも、ひと苦労……」


 「古海さん、いないんですか?」

直緒は言った。


 典子とメイドは、顔を見合わせた。


 「古海なら、ニューヨークへ行ったわ」

まるで隣町へ行ったとでもいうような気軽な口調で、典子は言った。

「ニューヨーク?」


 とりあえず、紛争地帯ではない。

 直緒はそう自分に言い聞かせたが、心がざわめいた。

 鷹揚に、典子は頷いた。


「そう。マンハッタンに、ウサギ小屋を売りに行ったの」

「マンハッタン? ウサギ小屋?」

「なんかね。地価が高騰してるらしいわよ」

「はあ」

「家賃がね、たった7平方メートル、風呂共同で6万3000円とか?」

「僕の部屋より、狭いですね。風呂が共同でその家賃は、高いです」

「ほんと。息が詰まりそうよね。庶民は大変ね」

「……」


 ニューヨーク市マンハッタン、ミッドタウン、サウス地区。

 もともとこの地区は、「TAMI(テクノロジー、advertising・広告、メディア、information・情報)」業界の企業がひしめいている。


 それが近年、元は倉庫街だったところに、IT企業が進出してきて、地価が上昇している。

 シリコンバレー辺りからも人材が流入し、住宅家賃も、うなぎのぼりである。結果、もとはウォークインクローゼットだったところに住んだり、棚をひたすら上へ伸ばし、自分はそのてっぺん、天井との間に寝たり……といった涙ぐましい工夫を余儀なくされている。


 これに目をつけたのが、一乗寺建設である。

 ウサギ小屋、狭小住宅をマンハッタンへ輸出せよ!

 わが国固有の文化を、アメリカへ!

 マンガに続け! クールジャパンを、建設業にも!


 というわけで、マンハッタンのリフォーム事業に乗り出したのだという。



「えと。それじゃ、古海さんは左遷じゃなくて……」

「栄転ですよ」

メイドが言った。

「お嬢様の悪行の数々も、実らなかった……古海さんを、左遷させることは、できなかったわけです」

意味ありげに直緒を見た。

「本谷さんと……久條先生のお陰です。すんでのところで、腐部屋拝見を阻止して下さって、」


 「ナニ言ってるの、モナちゃん!」

憤然と典子が遮った。

「古海は、ネコの手部隊として、アメリカへ行ったの! 人手不足の数合わせなの! 栄転なんかじゃないんだからっ!」


 ……「魔性の美女」は、作家久條泰成の恋人で、N・Mの頭文字をもつ一般女性……。

 久條自身が「激白」した。


 ネットで評判の「魔性の美女」が、一乗寺家令嬢でないとわかった途端、潮が引くように、典子へのインタビュー依頼は消えていった。

 一乗寺家の前で張り込む記者もいなくなり、女性誌の「お部屋拝見」の企画も立ち消えた。


 考えてみれば、ひどい話ではあった。

 典子は、地団太踏んで、悔しがった。


 しかし、典子の部屋は、BL本が転がる腐部屋である。典子はそこで、BL談議に花を咲かせるつもりだったらしいが、とんでもない話である。


 日本に冠たる大財閥一乗寺家。その令嬢は、ヒモノで腐女子……。


 そんなことがバレたら、大変である。

 一乗寺家の名声が地に堕ちることはもとより、それにより、日本経済そのものが、大打撃を被ることであろう。

 典子の目付け役、家令の古海の責任が、厳しく追及されたであろうことも、また、事実である。


 しかし。


 「あのう。古海さんは、いつまでニューヨークに?」

おずおずと直緒は尋ねた。


 彼には解せなかった。

 そもそも古海の仕事は、暴走する腐女子、典子のお守りではなかったか。

 だから、いつもいつでも、ここに、モーリス出版のある屋敷にいるべきではないのか。

 栄転でも、猫の手でも……、


 ……自分は体を張って、典子の評判を守ったのに、

 ……あの日、久條に、

 ……なのになぜ、古海はここにいないのか。


「知るもんですか」

典子はそっぽをむいた。




 「本谷さん、」

直緒がオフィスを出ると、メイドが追ってきた。

「……し、篠原さん」

「合格」

メイドは言った。

「やっと名前、憶えてくれましたね。名字だけど。次は名前で呼んで下さいね」


 直緒は薄くほほ笑んだ。

 もなみも微笑み返した。


「だから、ご褒美に教えて上げますね。古海さんのアレ、自分から希望を出したんですよ」

「え?」

「古海さんは、自ら希望して、アメリカへ行ったんです。左遷じゃありません」

「それは、どういう……」

「お嬢様のお世話に、うんざりしたんじゃないですかね」

メイドはずばりと言った。

「その気持ち、よくわかります。わたしも、うんざりです」


「……あの、古海さんは、帰っていらっしゃるんですか?」

「もともと本社採用の人でしたし。仕事のできる人ですからね。本人が希望しない限り、会社も手放さないんじゃないかな」

「……」

「メアド、教えましょうか? 一乗寺家のライン……」

「いえ、けっこうです」

きっぱりと直緒は言った。

「古海さんは、僕には何も言わなかった。それはつまり、そういうことです」

「は? どゆこと?」


 直緒はうつむいた。

 メイドに軽く一礼し、足早に立ち去った。



**



 ……言うべきだったかな。

 立ち去って行くほっそりとした背中を見ながら、もなみは考えた。


 直緒が実家に帰った、あの日。

 暗いオフィスの、そこだけ、デスクライトが灯っていた。

 ……消し忘れ?


 そう思って覗きこんだもなみは、ぎょっとした。

 黒い大きな鳥が舞い降りたのかと思った。


 作業用の長テーブルに覆いかぶさるようにしていたのは、古海だった。

 古海は、何かを読んでいた。

 久條の原稿だ。

 典子が、デスクに置きっぱなしにしていたものだ。

 それを、むさぼるように読んでいた。


 「古海さん……」

 一応、もなみは声をかけてみた。が、古海には聞こえなかったようだ。

 原稿に没頭していた。

 ライトに浮かび上がった古海の横顔は、鬼気迫るものがあった。


 ……普段小説を読まない古海さんが、あんなに夢中になって。

 ……さすが久條先生、純文作家。これはきっと大傑作なんだわ。

 ……モーリス出版の本が売れても、私のお給料には関係ないけど。


 男同士のラブロマンスなのは、もなみにもわかっていた。

 なんといっても、モーリスののりこがだす本だから。


 しかし、まさか、そういう小説だとは思わなかった。

 典子が鼻血を出すほどのR18、エロ全開のベッドシーンで始まっていたとは。

 それも、関係者なら、一発でモデルが誰だかわかる、素晴らしい描写力で。


 古海がアメリカ出向の希望を出したのは、その翌日だと、聞いている。



**



 「お嬢様」

その夜、典子の夕食の給仕をしながら、もなみは言った。

「本谷さんに、休暇を差し上げるべきでは」

「え? やっと夏休みが終わって帰ってきてくれたのに?」

「本谷さんは、アメリカへ行かなければならないんでしょ? ニューヨーク、マンハッタンへ」

「なーーーぜーーー?」

「だって、お嬢様の愛読書BLでは、たいていそういうことになっていますから」


 もなみが、典子の部屋に落ちている本を、ちらちらと流し見した限りでは、そうだった。


 行き違いから(ここが大事)、失意のどん底に落ち込んだ攻めか受けは、大抵、海外へ渡ってしまう。

 行く先は、アメリカかフランスが多い。

 それを、残された方が追いかけて、二人は再会する。

 そして誤解が解けて、ハッピーエンド。



「それが、王道というものでは? 現実ではストーカーといいますけど」

「だからなぜ、直緒さんが、アメリカへ行かなきゃならないの?」

「もちろん、古海さんの後を追ってです」

「直緒さんが? 古海の? 後を追って? い・み・ふ~~~」

「だから、BL的にですね、お嬢様のお仕事の……」

「古海と直緒さんは、ちっともラブじゃないからっ!」


「そこはどうでもいいんです」

ついにもなみは本音を吐いた。

「正直、古海さんがいないと、私……」


「えっ、ええーーーっ!」

「お嬢様のお世話が……。髪を洗うのに、毎晩バトルというこの状況は……、お食事は、立ったまま鍋からじゃなくて、きちんと座って、皿から摂って頂きたいし」

「そこ」

「そこです。他に何があります? 古海さんの使い道として」

……女に興味のない男なんて。

は、口の中で言った。


 典子が頷く。

「使い道がないという点では、同意だわ。むしろ天敵、お邪魔虫。でもね。ほら、今わたし、ちゃんとテーブルについて、お皿から食べてるじゃない」

「それは、私が給仕当番だからでしょ。他の人が担当の日は、めんどうだからって、キッチンで立ったまま、鍋から直で食べてるって聞きましたよ」

「……」


「三食毎日給仕してたら、私、休めません! 一刻も早く、古海さんに帰ってきてもらわなくては……」

「いいのよ、古海なんか帰って来なくても。第一、直緒さんは今、久條先生とラブラブなんだから!」


「聞きたくないんですけど、お嬢様。あの日、事務所のデスクに、久條先生の原稿を出しっぱなしにしていらっしゃったのは、偶然じゃありませんね?」

「古海に読ませる為よ、もちろん」

きっぱりと典子は答えた。

「いつまでも未練がましく、直緒さんにつきまとったりしないようにね!」

「オニですね……」


「古海も、意外とあっさり姿を消して、そこは、評価してあげる。少しでも長く、ウサギ小屋販売に没頭して、アメリカにいるといいわ」

「そしたら誰が、お嬢様のお世話をするんです?」

「あなたがいるじゃない、モナちゃん」

「いやでございますよ」


 寿退職!

 思わずもなみは思った。

 仕事を辞めるのには、これに限る。

 結婚生活が性に合わなければ、退職してから、離婚すればいいだけの話なんだから。


 でも、仕事はそうはいかない。

 よほどのことがない限り、一乗寺家が自分を手放すことはなさそうだと、もなみは感じていた。


 そして、それは正しかった。


 退職後も、一乗寺家が自分に魔の手を伸ばさないようにするには……、

 典子の世話役として、再雇用されないようにする為には……、

 手早く子どもを、5人くらい産むしかない。

 ぎゃあぎゃあ泣きわめく、新生児・乳児・幼児、取り混ぜて5人も抱えていたら、さすがに典子どころではないことが、わかってもらえるだろう。

 そうするしかない!!


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る