第8話 インターハイ予選②
団体戦予選の翌日、いよいよ個人戦の予選が始まった。
個人戦のブロック予選は、トーナメントで行われるが、シングルスは2回、ダブルスは1回勝てば予選突破という方式だ。
個人戦は団体戦とは違い、強豪校の一年生やランクが低い選手なども出場する。対戦相手によっても大きく左右される。
(とはいっても、女子は当たり前のように予選突破するんだろうよ)
健一は焦っていた。ここで女子に差をつけられるわけにはいかない。何としても予選を突破しなければならないと。
まずはシングルスから始まる。健一たちのブロックには、去年の団体戦ベスト8の並美ヶ丘高校がいた。
「うわ、二回戦で並美ヶ丘じゃねーか、ついてねえ、、、」
健一は肩を落とす。
「その人強いの?」
小川君が問いかける。
「いや、名前は聞いたことないけど、、ん?」
健一は遠くのベンチを見た。見覚えのある顔がそこにはあったのだ。
並美ヶ丘のベンチだった。
「おーい、竹下!!」
健一は声をかける。そこにいたのは、中学時代から交友のある竹下一だ。
健一とは練習試合で何度か対戦していた。
「おお、吉本か、お前羽束師にいったんだな。」
「ああ、見てのとおり女子がほとんどさ、、そういうお前は並美ヶ丘か。」
「おう、中学の時から練習に来てたからな。」
竹下は自慢げにユニフォームを見せる。
と、ここで健一は一番気になっていたことを聞く。
「なあ、この新田って人、三年生だろ?強いの?」
すると竹下はすこし考えて、
「んー、高校からバドミントンを始めた人だけど、それにしてはうまいよ」
なんともあやふやな答えだ。あまりチームの情報を教えたくないということなのか。
健一もそれを察して、それ以上は聞かなかった。
試合が始まる。
健一の一試合目は、初心者の一年生だった。
(ちょうどいい、ちょっと緊張してたところだから、この試合で調整しとくか。)
この試合、健一は難なく勝利した。
監督のところへアドバイスを聞きに行く。
「おお、どうだった?」
監督が聞く、
「(見てなかったのかよ)10-21、7-21で勝ちました」
少し不満があったが、健一は報告する。
「そうか、次も頑張れ」
興味なさげに、監督は言った。
健一は返事をして、ベンチにもどる。
(くそ、絶対結果を残して意地でも注目させてやる。)
少し不機嫌そうな顔をしながら、ベンチで休んだ。
すぐそこのコートで、小川君が試合をしている。
(決して強くはない選手だ、小川でも勝てるだろう。)
と、ラリーを見ていたが、審判のコールした点数を聞いたとたんに、目の色を変えた。
(今、5-11っていったか?負けてんのか?)
健一はコートのそばまで駆け寄った。よく見ると、明らかに小川君の様子がおかしかった。
(緊張か。。!)
健一は理解した。高校初の試合で、明らかに緊張していた。
「小川、まず一本だ!落ち着いてとれ!」
声をかける。しかし、その声は届かなかった。小川君は明らかに周りが見えていない。
健一は不安になった。ダブルスでは、弱いほうが確実に狙われる。あのままでは一回戦を突破するのも難しかった。
健一の応援もむなしく、小川君は負けてしまった。
とぼとぼとベンチに返ってくる小川君。
「緊張してたな」
「、、、うん」
「もう緊張は解けたか?」
「わからない」
「まあ、ダブルスにむけてしっかりアップしといてくれ。お前にはもうダブルスしかないからな」
健一は冗談っぽく励ます。
ここで、健一の二試合目のコールがかかった。
「え、もう?」
健一は少し焦る。アップをしていなかったのだ。
(なんか、調子狂うな)
健一は、ストレッチしながらコートに向かう。
次の相手は、並美ヶ丘高校だ。
この試合に勝てば、一次予選に進める。
気合を入れ、コートに入る。相手の身長は健一より高かった。
試合が始まる。
パートナー @bintang662
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。パートナーの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます