その二十.風神お燎

 ――風の音が聞こえる。


「さよならを言う前に、ちョいと与太話をしようか」


 小さな吹雪は、囲炉裏の側に座っている。母はその傍で、軽く酒を煽っていた。

 後ろの布団では、幼い雷光が寝息を立てている。


「八雲さんが今、何処で何をしているか。知ってるかい?」

「……ばけものたいじ」


 たどたどしい口調で吹雪が答えると、母は満足げにうなずいた。


「そッ。あの人は鬼切りだからね。化物を殺して銭を稼いでいるのさ。今夜は確か金沢の方に行ッているよ」


 母は盃をいったん置いて、炉端から火箸を取った。

 そして柔らかな灰の上に『切』という文字を書く。


「鬼切りの『切り』ッてさ、こンな字を書くンだよ。――でもさ、鬼を斬るんだから、こッちの字もアリだと思わないか?」


 言いながら、母は一度灰をならして『切』の字を消した。

 そうして書かれたのは『斬』の一文字。


「わかんない……」


 吹雪は眉を寄せて灰の上の文字を見下ろし、小首を傾げた。仮名の読み書きも怪しい幼子には、ほとんどその意味が理解できない。


「カカッ、仕方ないね! まッ、酒飲みの与太話だと思ッて聞いていな!」


 母は豪快に笑う。その笑い方は、雷光そっくりだった。

 白い手が盃を取り、また一口酒を呑む。そうしてゆらりと顔を上げ、灰に記された文字を見下ろした母の目は、はっとするほど真剣だった。


「……『斬』。この字の由来は昔の刑罰からとも、あるいは木を斤(おの)で斬ることで車の材料としたからとも言われる。意味は人や動物を刃物によって傷つけること」


 対して、『切』。刀に音符の『七』を加えた形。

 意味はそのまま、切ること。ただこの字が『斬』と違うのは――。


「この字の対象は生き物に限らないンだよ。例えば悪縁とか、そういう見えないモノや、形の無いものを断つッて時にもこの字は使えるンだ」


 母は火箸を取り、再び『切』の一字を書く。


「だから鬼切りはこの字を使うンだろうね。見えないモノ――悪い縁や、己の迷いを断ちきッて、鬼を払う」


 静かな口調で語りながら、母は『切』の前後にさらに二字を付け足した。

『鬼切り』――真っ白な灰の上に深く刻み込まれたその字を、吹雪はじっと見つめる。

 母はどこか満足そうに笑って、そんな吹雪の白髪を優しく撫でた。


「吹雪、よく覚えておきな。鬼切りが一体、なんのために鬼を切るのか――」


 ――風の音が、遠のいていく。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る