#017 『雪映りの雪』より抜粋 中編
ここには今、ふたり分の呼吸しかない、どうしてか、きみにはそう思えてならなかった。吐く息の白さを見るにつけ、その思いを強めた。
ストーブが切られ、熱を失い続ける放課後の教室で、あちこちに粉の残る黒板を見やり、あるいは眼前、机にある傷をふたつみっつと数える。淡雪と示し合わせて、色違いにしたダッフルコート、きみの布地は濃いグレーだ、制服の上から着たそれに、つと指で触れる。
冬の乾きと匂いは、
それでも、それでも、だ。
やはりここには、自分と、そして、本来ならば隣の教室にいるはずの、
きみの隣、窓際の席に座るのは、白の布地を選んだ淡雪だ。夕映えを受けて、コートが色めく。文庫本の見開きに落ちていたはずの、彼女の目線が、いつしか浮いていた。
――ねえ、わたし、邪魔かな。
瞳がきみに据えられ、吐息の
邪魔なんかじゃないと、本心から断言したとしても、淡雪の
今もまた、きみはそれを見つけられない。
邪魔なもんか、僕はちっとも嫌じゃないし、隣のクラスで本を読んで、何が悪い。きみの言葉に、何ひとつ嘘はない。それでもきみは自分の声を、自らで、白々しいものとして聞く。きみの声を聞いて、淡雪は微笑む。本当に、心から、嬉しいと。
――そっか。よかった。わたし、きみの隣で本を読みたいから。
きみは、きみだけは、淡雪が帯びる全てに純白を見る。
きみの本棚と淡雪の本棚は、今となっては、ほとんど共有されていると言ってよかった。淡雪が読み終えた本よりも、きみが読み終えた本の方が少ない、ただそれだけで、どちらの本棚に置かれているか、それは問題ではなかった。本の貸し借りという体裁で、蔵書は自由に行き来した。体裁のうえで、貸した本が戻ってこなくとも、内実のところでは、置き場所が変わったことを意味するだけだ。
――一度読んだ本でも、きみの隣でまた読むと、違って感じるの。
淡雪がきみを、中学生なりに、男として好きでいると、
学校で唯一の二クラスを持つ、それがきみの学年だが、その二クラスにしても、合計で四十四人を数えるに過ぎない。狭い群れの中で好意を隠さずにいれば、誰しも思うようになる、きみたちふたりは恋人同士なのだと。そんな輪の中心で、きみと淡雪だけは違うことを思っている。
僕たちは、わたしたちは、恋人同士ではない、と。
どう認識するのが適切か、それに重点はない。きみたちは、同じものを隠し持っていたかった。きみも、そして淡雪も、誰に問われても答えなかった。好意は
きみたちは、恋人同士ではないという、その秘密をこそ共有していたのだから。申し合わせなく、無言のうちに、きみたちはそれを成し遂げていた。
掛け声と笛の響き、管楽器の調子外れな音符、その合間、閉まった窓が風に打たれて音を立てた。きみにはどうしてか、聞けない。どうしても。いずれの音も、この教室に在るものとして聞けない。
けれど、読書の音色は別だった。淡雪はきみから瞳を外し、落としてから、乾いた音を立ててページをめくる。それだけは、きみの耳に確かな実在を伴って届いた。
今さっき、ここにはふたりの呼吸しかなかった。それに、紙の
淡雪も同様だった。だからこその、先の言葉だったはずだ。きみたちは、本棚だけでなく、秘密だけでなく、主観を混ぜ合い、自らにしか映らないはずの世界を溶け合わせていた。
ページを
同時に淡雪もまた、聞いていたはずだからだ。寂しいのか、心細いのか、それはわからなくても、少なくとも、ただ紙をめくる音として聞いていたはずがないからだ。きみが隣にいる限り、淡雪の主観は実態に裏切られない。聞いていた。本当なら成り得ない、きみたちだけの世界でしか生きられない、か弱い真実の音として、聞いていた。
真実にしかなりようがなかった。
雪映りの雪でさえも。
それ以外の何かになろうか。きみと淡雪がふたりでここにいる。実態は役目を奪われ、溶け合わされたふたりの主観だけが、ただひとつきりの、ふたつのものとして取り残された、冬の教室にあって。
だから、きみは信じた。
疑う余地も、また、意味もなかった。
――ねえ、わたし、雪映りの雪を見てみたいんだ。
出し抜けに言われた、馴染みのない言葉、きみはそれを、調和のうちにあるものとして受け止めた。北極の話をしている時に、オーロラを見てみたいと言われた、あるいは北極熊を、そのようなものとして、在るものとして。
――いつだったかな、聞いたことがあるの。真っ白な雪に降る、純白の雪、混じり気のない雪に、やっぱり混じり気のない雪が映ること。だから、雪映りの雪。おかしいよね。白に白なんて、映るわけないのに。でも、自分の名前のせいなのかな、いつか見てみたいって、ずっと思ってる。
きみがその時に何を考えたのか、いずれ訪れる夏には思い出せなくなる。あえて問うならば、何かを考える必要など、本当にあっただろうか。何もかも真実でありながら。互いの世界が溶け合うことこそ、きみたちの全てだったのに?
僕も見てみたいな、探してみるよ、と、きみが言えば淡雪は微笑む。そうだな、雪映りの雪を引っ提げて行くよ、いざ観念して、好きな人に告白する時にはさ、もちろん、雪映りの雪を見たがってる人だ、と、付け加えれば淡雪は喜びと共に頬を赤らめる。きみは、淡雪がそう反応してくれると知っていたし、だから、実際にそう言った。
言えなくなった。
いずれ訪れる夏、
言えない。
きみは、淡雪に、好きだと、ただの一度も言えないままでいる。
雪映りの雪が、そこにないから。
約束を破ってもいいかと、もう、聞くことができないから。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます