つま先に愛をこめて
のっとん
つま先に愛をこめて
父のものはほとんど処分してしまった。もう必要ないからと古いものは処分し、使えるものはすべて欲しい人へと母が譲ってしまった。
今、実家には父が生前使っていた―――革靴が一足残っている。
母が唯一手元に残したものだった。
父は服装に無頓着な人間だった。高級なスーツは皺ができるからと嫌い、堅苦しいからとネクタイすら着けたがらない人間だった。
ところどころ皺の残ったシャツに、安物の腕時計を愛用する父を、仕事仲間はどう思っていたのだろう。きっと、妻が家事をしていないと思われていたんじゃないだろうか。
そういう時代だったわりに父は家のことをする人だった。身の周りの掃除や買い出し、自分のシャツは必ず自分でアイロンをかけていた。決して手際がいいとは言えなかったが。
父が家のことをしているからと言って、母の手が空いているかと言えば、そんなことは無かったように思う。三人の子どもの世話に加え、家の掃除も三食の調理も洗濯も。自分が母になってみるとその凄さが分かるというものだ。
そんな中、母は父の靴を磨いていた。
「いってきます」と笑顔を見せる父の靴は、いつ見ても朝日に輝いていた。
子どもたちが寝室へと移動した後、晩酌をする父を居間に残し、玄関へと移動する。隙間風の入る玄関で、手元灯を頼りに靴を磨く姿は、母から父への愛情を感じさせるものだった。
◇◇◇
私は、輝いているものが好きだ。特に身に着けるものは、頭の先からつま先まで輝いていなければならない。そう信じて生きてきた。
お見合いの席で会ったあの人は、新品のスーツに身を包み、七五三のようだった。緊張した固い笑顔と、庭園を歩くあの人のぴかぴかの靴がとても印象的だった。
結婚して初めて分かったことだが、あの人はこだわりの強い人だった。
服装に無頓着な割に、身の周りのことは自分でしたがる人だった。
皺の残ったシャツに、安物の腕時計。身に着けるものはどれもくたびれていた。私はそれが許せなかった。身に着けるものはすべて輝いていなければならない。
子どもたちが眠った後の晩酌があの人の日課だった。その間は、居間から出て来ない。私はその隙を狙って、あの人の靴を磨いた。ばれないように。玄関の上がり框に腰掛け、手元灯だけで磨き続けた。
この戦いももう終わり。あの人の靴を磨く必要ももうないのだ。
つま先に愛をこめて のっとん @genkooyooshi
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
関連小説
タイトル思いつかなかった。/のっとん
★3 エッセイ・ノンフィクション 連載中 1話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます