エピローグ
朝の光に照らされた道は閑散としています。
薄明のもと、マダムは続きを思いかえします。この記憶は、夢に夢を見た幼子の頃のものです。
空高い冬の午後に、彼は膝を折りました。炎の数ヶ月のあとで、そこには、あいかわらず墓場だけがありました。
彼は両手を組み、告白しました。
「正直なところ、あなたをまるで知りません。この先も知ることはないでしょう」
彼女は花束を抱きしめました。
無教養なため、花の名前など知りませんでした。
かわいらしいやら、うつくしいやら、あらゆる賛辞が頭をよぎりますが、結局は花に意味などありません。
ただ存在するだけ。かぐわしいかおりを放つだけ。
光をいっぱいに受け、枯れるだけ。
両手を埋めるだけ。
「それでも?」
「ええ、それでも」
彼女は花束を抱きしめました。
本当に彼を抱くことなど生涯できないと知っていたので、花々の名前を知らなくてよかったのです。
確固たるものがなければこそ、名前がつかない事象に、終わりが訪れるはずはないでしょう。
ある朝のこと、花束は赤子に変わっていました。
可愛い生き物です。小さくて無垢な、この世界において一等の好意を受けて、しかるべき生物。
そう思えば思うほど、彼女は落とし穴にいる気分でした。
それでも、赤子を世話しました。
幾晩も話をしました。
そして、ある朝、彼は現れたのです。
彼を発見したマダムは、輝かしい空の裂け目へ歌います。
ゆるしてたもう、ゆるしてたもう。
すべて忘れたから。
眠りこけた赤子は、朝日の下で黄色にくすみます。
母親の腹のなかで息を引きとってしまったのです。
四肢の動かし方も知らぬままに、へその緒を切られ、悲しみさえ覚えないまま、川の向こう側へ流されたのです。
赤子は、白く縮んだ舌でしゃべりました。
「ふたりが手をとれば、ひとつの物語がうまれます」
「そうですわね」
「でも、どちらかが手を離してしまったら?」
彼女は赤子の言葉に答えません。
遠くなる男の背中を、なごり惜しげに見つめています。
彼が門の最後の通過者なのです。
「わたくしたちは別れるべきですね」
「ええ」
赤子はマダムにささやきました。
「あいしています」
赤子は貴賎を知らず、人生も知りませんでした。
なので、彼女が自身を頭上にかかげると、自分の体を太陽にささげて、灰へ帰すのだろうと期待しました。
無論、彼女はそのつもりです。
終わらせないといけません。許さなくてはいけません。
夜明けに目がくらみ、まばゆさにぼうぜんとします。
花束を手わたす彼の、あの言葉を思いだしたのです。
なにかが地面にぶつかった音が聞こえました。
驚き振りむいた彼でしたが、歩いてきた道に人かげはなく、ただプラスチックのトレイや空き缶、果物の種が転がるばかりです。
彼は小首をかしげて、足を進めます。
風にたなびく布切れの端を踏んで、鼻歌まじりに歩くのです。
彼女はベランダの手すりにもたれて、その姿を見まもりました。
その耳に、からからと軽やかな音が聞こえています。
日がのぼり、歯車が回り、緞帳のひもが引かれる音。
「不正直者」
彼女は頰をこすって笑いました。こっそりと彼の鼻歌に合わせて歌います。
ゆるしてたもう。
すべて忘れた。すべて忘れた。
男が門に踏みいると、がらんどうの空の水色がたちまち満ちて、またも繰り返された罪深さに、深海が落ちてきます。
緞帳のひもが巻きあげられるほどに、古びた時間がよみがえり、またも夜を迎えます。
無音です。
深海に閉じこめられた月が泣いています。
彼女は手で水をかきわけ、地面から布の塊をすくい取ると、再度ドアスコープをのぞきこみました。
MANGO みけろくろ @mikemikewatawata
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます