縫い姫
「お前さえ、お前さえいなければあああ!」
鬼のような形相だ。否、本当に鬼となっている。般若とは女が化けた姿なのだから。角が生え、血の涙を流している。
「どうします?」
「俺がやる」
省吾は刀を抜いた。廃刀令の中でも帯刀を許されているのは八ノ宮家のみ。
「化け物殺しは俺の仕事だ」
人ならざるモノを、殺す為に許されている。日ノ本の化け物は、刀でなければ殺せないが故に。
「じゃ、お願いしますね。私はどうしましょうねえ」
女が一気に距離を詰めた。そよ目がけてつっこんでくるが、省吾が刀で腕を切り落とす。
「ぎゃああ!」
それでも女はそよだけに狙いを定める。私は可愛いっていってくれてた、お嫁さんにしてくれるって、と叫びながら。
「埒が明かんな。これでは首を切っても生き返る」
「そうなんですか?」
「一つの事に執着しているモノは己が死していることに気付かん。永遠にお前を狙う」
「それはそれは」
ふ、とそよが笑う。姫のように美しい笑顔。
「大層面倒だこと」
恐ろしいほどに美しい、その笑顔。
「きいいいいい!!」
「では、私は歌を紡ぐとしましょうか。――姫思ひ」
省吾が般若の両足を一閃する。切り落としたものの、すぐにくっついてしまった。
「鮮やぐ指先」
そよが右手を目の前にかざし、ちょいっと指を動かすと般若の動きが止まる。体中に、真っ赤な糸が巻き付いている。
その糸の繋がる先は、そよの人差し指。そこだけ爪が真っ赤に染まっており、そこから糸が何十本も伸びていた。
そしてその中の一本は、あの絵に繋がっている。
「爪紅に」
「ぎ!? ひいいいいい!?」
苦しみだす般若。みるみる腹が膨れ、そして。バヂン! と大きな音を立てて弾けた。
爪紅は、鳳仙花の別名。鳳仙花のように、弾けたのだ。
「濃ひ匂ひ舞う そよ風の元」
生臭い血の匂い。治っても治っても弾け続ける。血を溢れさせ続ける。凄まじい激痛が全身を駆け巡る。
「ぎゃああああ!!」
のたうち回る般若の前に、そよは近づいてしゃがんだ。返り血で顔が染まろうとも気にした様子もない。
「人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の香に にほひける」
心地よい声で朗らかに読み上げる。
「あなたの心は分かりませんが、故郷の花の香りは変わらぬままという歌。百人一首よ、どうせ知らないだろうけど」
ぜえぜえと息を荒くしながらも。体がぐちゃぐちゃになりながらも、般若は憎しみの表情でそよを睨む。引き裂こうと右手を伸ばす。
「信じる、などと。ふふふ、とても便利な言葉ですこと。己の都合のいいように考えていればいいのだから、これほど楽なことはないわ」
やれやれ、と嘲笑う。色恋沙汰で「相手を信じる」など、なんの意味もないというのに。
「先人たちはちゃんと学びある言葉を歌にしているのに。どうして学べないのかしらね。これだから学がない者はいやあね」
「化け物おおおおおお!」
「あなたのことでしょ?」
ざく、と音を立てて首が斬り落とされる。省吾が刀を一振りして血を落とし、コロコロと転がる頭を足で止める。髪を掴んで頭を持ち上げた。
そして先程の布に放り投げると頭も体も消えてしまう。そよの爪から伸びる糸が勢いよく布に吸い込まれていく。すべて吸い込まれると、そこには赤い糸で雁字搦めとなった男女が描かれていた。
「良かったじゃない、運命の糸で結ばれて。ふふふ」
「今度こそ終わりだ」
「はい」
丁寧に布をたたむと省吾に手渡す。そよはやれやれ、といった様子だ。
「寺子屋などではなく。国が学びの根底を作らなければ、日ノ本は馬鹿だけになってしまいそうです」
「今その話を七ノ宮が進めている。学び舎を五か所着手したそうだ」
「良き事です」
さて、と言ってそよは部屋に戻る。他の依頼をこなすために。
ちくちく、ちくちく。
「あら嫌だ。そういえば私学がないということになっていたわ。講釈を垂れてしまったわね、うっかりうっかり」
くすりと笑って、ぱちんと玉どめをして糸を切った。百人一首をすべて縫った宮家の至宝。資料も見ずに完璧に仕上げ終わったのだった。
歌紡ぎ aqri @rala37564
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます