第6話 面白い光景
ジュールの執事であるトニスが、一階にあるレオリールの書斎にやって来た。この屋敷での自身の役割について話したいという。
「この屋敷を取り仕切っているのはオスマンだ。他の使用人は、週三日ほど通いで掃除にやって来る者と、住み込みの料理人がひとり。それから、
あまり屋敷に他人を入れたくないレオリールのせいで、万年人手不足だとぼやいているオスマンにとっては、トニスの申し出はありがたいようだ。先ほどからほくほく顔をしている。
「よろしくお願いします、オスマンさん。すっかり執事が板についていますね」
「いえいえ。トニスさんには、まだまだ遠く及びません。この機会に、いろいろと学ばせていただきます」
トニスはイザベラと何度かこの屋敷に来たことがある。そのころのオスマンはまだ十代だったから、成長に目を瞠る気持ちはわかる。
現在のオスマンは三十手前だ。眼鏡をかけ、髪は後ろに撫でつけていて幾分神経質そうに見える。がしかし、実情は個性豊かで『茶目っ気がある』、というほうがしっくりくるかもしれない。ときには人を食ったような態度を見せることもあるが。
「ところでトニスさん。ジュール様は、愉快なお方のようですね」
屋敷が賑やかになりそうだと、オスマンは声を殺して笑っている。
「オスマン、何が言いたい。私への嫌みのつもりか」
堅苦しい自分に対しての不満。そう受け止めたレオリールは、冷ややかな視線をオスマンに向ける。
「いいえ、とんでもない。ただ……窓の外に、面白い光景が──」
オスマンは窓辺に立ち、外に視線を向けるよう手のひらで指し示す。けれどその手はすぐに口を覆う。
(いったいなんだというんだ?)
外に何かがあるのだろうことは察せられる。しかし、オスマンがここまで必死に笑いを堪えるほどのことが、この屋敷にあるとは思えない。
(まあ……当主として、確認する義務があるからな)
このまま流すこともできたが、気になったレオリールは椅子から立ち上がりオスマンの隣に立つ。そして外へ視線を向けると──
「な、何をしているのだ、あれは……」
レオリールは目を見開き唖然とする。
「セミの真似事か? トニス、ジュールはいつもああなのか」
そこには木の幹にしがみつき、じっとしているジュールの姿があった。はっきりいって
「あぁ、ジュール様。ついに願いが叶ったのですね。よろしゅうございました」
光景を目にしたトニスは、涙を拭う振りをしながらしれっとそんなことを言う。
まったくもって理解できない。執事まで何を言っているのか。
「あ、落ちる」
オスマンがぽつりと呟く。
「っ──! トニス、あれはなんだと聞いている」
はっとし、レオリールが再び視線を戻すと、力尽きたジュールがズルズルと地面に落ちていくところだった。
(まだやる気なのか……)
もうやめるだろうと思いきや、立ち上がったジュールは、腕をブルブルと振り木の幹に勢いよく飛びついた。先ほどより高い位置だ。
「失礼いたしました。兼ねてより、ジュール様は木登りしてみたいと懇願されておりまして」
「クク……木登り……あれが、木登り──」
「オスマン、笑いすぎだ」
自分としても、到底木登りには見えない。必死にしがみついているだけだ。
「レオリール様は、木登りされたことはおありですか?」
トニスの問いに、なくはないが、登りたいとも思わないと答える。すると、縋るような目を向けられた。
「さようですか。どなたか、ジュール様に教えてさしあげてはいただけませんか?」
「悪いが私は忙しい。最初に言っておくが、私はジュールに干渉するつもりはない」
そうは言ったものの、昆虫のように木にへばり付くジュールは
「はぁー、オスマン、教えてやれ」
「はい、かしこまりました。トニスさんも一緒に行きましょう」
二人はにこやかに部屋を出て行く。オスマンにしては珍しく楽しげに見えた。
「まったく、自由になって早々これか。先が思いやられる。女遊びはほどほどにするよう、トニスに釘を刺すよう言っておかなければ。屋敷に連れ帰られても困る」
レオリールは椅子に座ると脱力し、机に肘をつき額に手を当てる。
ウォルター家は、王家から王都の管理を任されている公爵家だ。繋がりを得ようとジュールを利用する者も出てくるだろう。
五年前、レオリールは若くして爵位を継承した。その途端、自分に言い寄ってくる欲に満ちた視線を嫌というほど浴びてきた。年が離れているというだけで、姉であるイザベラの隠し子ではないかと噂を立て、さんざん邪険な目で見ていた者もいたというのに。
とはいえ、それも致し方ない。ウォルター家には男子がなく、跡継ぎ問題があったからだ。そこにぽっと現れたレオリールの素性を、いくら表向きに公爵の妾の子だと言っても、厳格な人物だったこともあり邪推されることはわかりきっていた。
当然、不名誉な中傷の目を向けられたイザベラも、レオリールに対して冷ややかだろうと思っていた。しかしイザベラは、はじめて引き合わされたとき、「ようこそ、これからよろしくお願いします」と温かな微笑みを向けてくれたのだ。
彼女は一人娘の自分が嫁いだことで、ウォルター家の存続を半ば諦めていた父親に、罪悪感を抱いていたのかもしれない。そんなイザベラにとって、レオリールがウォルター家に引き取られたことは、喜ばしいことだったのだろう。レオリールにとっては、本来の自分が死んだ日だけれど。
「やった~! 見て、トニス。僕、登れたよ‼」
気持ちが沈んでいく中、ふとはしゃぐ声が聞こえてくる。
外に目を向けると、太い枝に座り、足を交互にぶらぶらさせて喜ぶジュールの姿があった。
「登れたのだな」
あまりの無邪気さに、久しく笑うことを忘れていたレオリールの唇が、ぎこちなく歪んだ。
※※※
「あ~、楽しかった。オスマンさんって、すごいんだね。虫取りとか、魚釣りなんかもできるの? ダンスもできたりする?」
救世主のように現れたオスマンに、ジュールは矢継ぎ早に質問する。
というのも、意気込んで木の幹に飛びついたまではよかったが、身体は思うように上へと動かず困っていたのだ。ひたすら幹にしがみつくことしかできず、不甲斐なさに涙が出そうだった。そんなとき、オスマンが登り方を教えると声をかけてくれたのだ。
最初は手を掛けられるところまで、身体を支えてくれた。次に足を運ぶ位置も大事なのだと言われ、指示どおりにやったら成功した。
木の枝に座り眺めた景色は、一生の宝物だ。夕刻の太陽は赤く燃え、幻想的だった。
「ジュール様はやりたいことが、たくさんあるのですね。では手始めに、魚釣りをしてみますか?」
「すっごくやってみたい! 僕は、遊びまくるんだ‼」
「遊びま──そうですか。釣り竿のご用意をしておきましょうね」
何かを誤魔化すように、オスマンは咳払いをした。そして何食わぬ顔で、屋敷の近くに湖があるから一緒にやりましょうと言う。
「うわ~、楽しみだな。ありがとう、オスマンさん」
喜ぶジュールだったが、トニスに貴族学院での生活に慣れてからだと諭される。素直に「はい」と肩を竦めると、いつから通い始めるのかとオスマンに問われた。
「五日後から授業が始まるんだよ」
これからどんな出会いがあるのだろう。期待に胸が膨らみ、わくわくが止まらない。
終始笑顔のジュールを、オスマンは柔和な笑みで見ている。
「でしたら、明日は屋敷でできそうな、やってみたいことをしましょう」
その提案に、ジュールは花を育ててみたいと答えた。それと、この屋敷の庭に花がないのはなぜかと聞いてみる。
「庭師がいませんし、私は他の用事で手いっぱいなもので」
人手不足なだけで、レオリールが花嫌いというわけではないらしい。
「僕が花のお世話をするなら、庭を花でいっぱいにしてもいいのかな?」
「大丈夫ですよ。でしたら明日は、花壇を作りましょう。種の準備は後日しておきます」
「え、いいの⁉ あ、でも、嬉しいけど……」
自分は願ったり叶ったりだけれど、仕事の邪魔ではないだろうか。人手不足と聞いたばかりだ。
「オスマンさんは、執事の仕事が忙しいでしょう? 僕に時間を費やしても大丈夫なの?」
「ジュール様はお優しいですね。気にされなくても大丈夫ですよ。ですが……時間は指定させていただきます。何分、我が主は仕事の虫なものですから」
「仕事の虫……?」
首を傾げトニスに視線を向けると、「仕事を第一に、日々を送っていらっしゃるのですよ」と教えてくれた。
(自分のことより、仕事を大事にしてるってことだよね。レオリール兄様は立派な人だな)
公爵という立場は、自分など想像もつかない重責を背負っているのだろう。国民のために時間を費やしているレオリールに、ジュールは尊敬の念を抱く。
「オスマンさんの都合に合わせます」
「では、明日の昼食が済んだころにということで」
約束を交わし、オスマンはレオリールの元へと戻っていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます