応援コメント

10 最後のマウス」への応援コメント

  • こんにちは。
    植物くんと呼ぶのは、感情移入しないためかな、と想像していました。過去の被験者で、何か辛いことがあったのですね。

    光合成と聞くと、古いですが「グリーンレクイエム」を思い出します。あれは確か髪の毛で光合成していたような。
    この作品は皮膚で、しかも脳にも影響があるのかと、驚きつつ読んでいます。面白いです。(^^

    作者からの返信

    こんばんは、お読み頂きありがとうございます!
    過去の被験者のことで辛い思いをしていて色々な思いを込めて植物くんと呼んでいるのですよ。

    グリーンレクイエム検索したのですが、新井素子さんの作品なんですね。新井素子さんって実はわたしが初めて見たラノベ作品で扉を開けてというアニメなんですが楽しく見た記憶があります。
    しかし、髪の毛で光合成とはない発想でした( *´艸`)
    科学全般をひっくるめてお話を綴っていければと思っています。

  • 前の実験体の方でしょうか。みんな感情移入しすぎて苦い思い出を作ってしまって、だからこそ今度は一定の距離をとる、的な……?

    作者からの返信

    ユーリくんはご推察通り、前に知り合った被験者です。
    仲良くしてたからやっぱり色々とあったんですね。距離は取りつつ、でも植物くんとは仲良くやっていきたいのです(>_<)

  • >会えないよ。だってユーリくんは……
    ???
    な、なにか過去にあったのかな。。。
    ユーリくんは今、どうしてるんだろう???
    ドキドキします( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    ユーリくんに会えない、意味深な発言ですよね。
    リリンも悔いているようですが、一体過去に何があったのか。
    少しずつ明らかになっていきます……

  • 「別に」は「行く」なのか!? 「行かない」なのかと思っていました笑

    作者からの返信

    行きたい様子でもなかったけれど、無理やり連れていかれました。
    仲良しするよって笑

  • 細胞壁ができると、植物みたいに堅くなりそうですよね。人としての柔軟性が失われ、下手をすると動けなくなるかも。

    四季と言いますが、最近は二季になっているかも……(^^ゞ

    作者からの返信

    そうそう、末はそういうことになってゆくのですよ。ただそうなることで、植物化することでほにゃららがと。まあいいことも悪いこともあります。
    今年は秋が無かったですね。秋服がほとんど出番なしでした(;´Д`)

    編集済
  • 失敗は成功のもと、と言いますが、やっぱりこれまでの方向性が間違っていたと考えさせられる結果は辛いですよね。
    ユーリくんって人とも、同じようなことがあったのかなぁ

    作者からの返信

    そもそもの理論が間違っていることを突き付けられましたから、またふりだしです。たくさんの失敗があって一つの成功がある。世の中の事象もそうなのかもしれませんね。
    ユーリくんについても追々と。いい子だったのです(>_<)

  •  一粒の麦、地に落ちて死なずば……。

    作者からの返信

    この失敗がいつか報われて、たくさんの稲穂が実る時が来ますように。
    素敵な言葉をありがとうございます。研究にはそうした姿勢が大事ですよね( *´艸`)

  • 今までの研究が、間違っていたのかも。
    マウスの死のショックは、大きいですよね。

    この先研究はどうなっていくのか。
    うまくいく方法が見つかればいいのですけど、そんな簡単じゃありませんよね(>_<)

    作者からの返信

    試しに投与した薬でしたが、想定マウスでの結果は芳しくないものでした。
    理論がまた振り出しに戻って。完治というのは思った以上にハードルが高いかもしれません。
    イツキに投与する薬の方は上手くいってますので、そちらの結果がよければまた研究として進めていけることになります( *´艸`)

  • マウスちゃん……(´;ω;`)

    実験や研究に失敗はつきものですが、どうしたって重い雰囲気になってしまいますね。
    飲みに行って、心機一転できるでしょうか。

    作者からの返信

    マウスはダメでした。研究ってほんとに上手くいくことの方が少ないですよね。
    みんな意気消沈してしまって……
    飲みに行って気分転換したらきっと何か思いつくに違いありません(>_<)