第10話 もう少しだけ家族で。


 次の日掃除をしていると、テーブルの上に、なくなったと思っていたアオイのワイングラスがあった。そして、グラスの隣には手紙が置いてあった。


 宛先はない。きっと、まいがグラスを見つけてくれて、手紙を横に置いて行ったのだろう。


 封筒をあけると数枚の便箋が入っていて、丁寧な字で文章が綴られていた。


 「涼介さんへ。意を決して、お姉ちゃんの家にいきましたが、きっと、わたしはうまくお話できなかったと思います。だから、手紙を書いてみました」


 甘えん坊な舞雪のイメージからは意外な文体だった。

 

 「涼介さん。ずっと好きでした。お姉ちゃんから紹介されたとき、最初は兄ができたと喜んでいたけれど、高校くらいになったら、異性として好きだということに気づきました。だけれど、許されることではないし、この気持ちは一生、内緒にしようと……」


 手紙はまだ続く。


 「でも、今回のことがあって、落ち込んだ涼介さんのことを思うと、居ても立っても居られなくて。その気持ちは日に日に大きくなっていきました」


 「お姉ちゃんのことを考えると、ダメだとは分かってるつもりです。でも、いつの日か、涼介さんが他の人とお付き合いしたりするのかもと想像すると、嫉妬してしまうんです。相手がお姉ちゃんだから諦められたんです。他の人にとられるのは、絶対にイヤです」


 「涼介さん。大好きです。わたしは確信しているんです。今後、こういう気持ちになれる相手に出会うことはないと。わたし、約束します。絶対に涼介さんより長生きして、見送ってあげます。寂しい思いはさせません。だから、わたしと結婚を前提にお付き合いしてください」


 俺は手紙を机においた。

 まいの気持ちがすごく伝わってきた。


 「そういえば、女の子にラブレターもらったのって初めてかもな。つか、見送ってあげますって……おれのこと爺さん扱いだなぁ(笑)」


 でも、もう大切な人を見送るのは辛すぎるから。今の俺には、すごく有難い言葉だった。



 舞雪にちゃんと返事しないと。


 まいは可愛い。一緒に歩いてると、すれ違った男が何人も振り返る。……あおいの妹なんだから当たり前か。アラサーの俺にはもったいないくらいだ。


 性格も可愛い。妹然としていて、元気で明るく、俺をすごく信頼してくれている。


 妹と思っていたのに、女性としてみれるのかな。あ、でも、キスして胸も揉んだんだっけ。……節操がないことこの上ないが、その心配はなさそうだ。



 俺は首を左右に振った。


 

 おれは部屋に飾ってあるウサギの縫いぐるみを見つめた。これは、あおいから茜に引き継がれたものだ。そして、俺がこっちの部屋にきたときに、なぜかぬいぐるみを託された。


 抱っこされすぎて、ところどころ毛皮は剥げて、髭もくにゃくにゃになっている。きっと、あおいと茜と長い時間を過ごしたぬいぐるみ。


 「なぁ。あおい。どう思う? やっぱ、イヤだよな?」


 おれはウサギの縫いぐるみをテーブルの正面においた。そして、ぬいぐるみの前にも、アオイのワイングラスをおいて、ワインを注いだ。


 あおいと茜と過ごした時間を思い出しながら飲んでいたら、いつの間にか寝てしまったらしい。


 テーブルに突っ伏した体勢のまま目を開けると、午前2時だった。


 「涼くん……。パパ……」


 いつもは隣の部屋からしていた話し声は、今日は耳元で聞こえてくる。


 「お誕生日おめでとう……」


 そうか。

 今日は俺の誕生日だったか。


 「プレゼントはうさちゃんに……」


 身体を起こすと、耳元には誰もおらず、部屋は電気がついたままだった。


 俺はうさぎのぬいぐるみを手に取ると、裏返した。このぬいぐるみは裏にチャックがあり、開くようになっている。


 もしかしたら何か入っているのかもしれない。


 そう思ってチャックをあけると、何か入っていた。中には畳まれたメモが入っていた。


 一段目に日付が入っていて、あおいと茜が入院する数日前だった。俺はメモを開いた。


 「お誕生日おめでとう。もしかしたら入院になっちゃうかもしれないから、茜と相談して、プレゼントをうさちゃんに預けてみました」


 これは入院前に書いたってことか。

 うさぎの中には、手作りの写真立てが入っていた。茜とあおいで作ったのかな。


 フォトフレームの中には親子3人の写真が入っていた。よく行ったレストランで撮ったものだ。


 テーブルの真ん中にケーキ。正面には、それを見つめて笑顔の茜。向かって右には、茜と手を繋いだアオイ。左には照れくさそうに座っている俺が写っている。


 食事をした時に、あおいが3人で写真を撮ろうって言い出して、スタッフの人に撮ってもらった写真だ。


 茜の誕生日で、事前にお願いしてケーキを準備してもらった。ケーキには蝋燭が4本たっている。


 メモには続きがあった。


 「もし、もし。万が一の話だよ? わたしが戻れなかったら、涼くんは、自分の幸せを考えてください。わたしに遠慮して不幸せでいるのは、想像しただけでも悲しいです」


 当時は、テレビで連日のように亡くなった人のニュースが流れていたし、あおいも戻れない可能性を考えていたのだろう。


 その下には何かを消した後があって、文章が続いていた。


 「それとね。まいちゃん。涼くんのこと好きみたい。あの子、何も言わないけれど、姉だから分かっちゃうんだ。……もし、わたしが戻れなかったら、あの子の気持ちを受け入れてあげてください。っていうか、まさか。わたしの可愛い妹をフッたりしないよね?」


 俺は、なんだか久しぶりにアオイと話しているような気分になって、自分が笑っていることに気づいた。


 「でもね。まだしばらくは、わたしの旦那さまでいて欲しいの」


 写真を見ていると、2人に誕生日のお祝いをしてもらっているような気持ちになった。


 俺はまたグラスにワインを注ぎ、1人飲みの続きをした。いつも、あおいと2人でワインを一本あけていたから、今日は1人で一本を飲み切ろうと思った。


 

 次の日。


 鳥の囀りで目が覚めた。

 鏡をみてみると、目が腫れていて、自分ながらに酷い顔だった。


 二度寝しようとすると、インターフォンが鳴った。


 ドアをあけると、舞雪がいた。

 下をむいて、不安そうに立っている。


 俺はつとめて明るく声をかけた。


 「よ、一昨日ぶり。どうしたの?」


 「あの。その。お返事……」


 って、セッカチだなぁ。

 

 「まだ、2日しか経ってないよ?」


 「だって。お返事が気になって不安で。それと、会いたくて……」


 もしかして、この子。

 毎日来るつもりなのかな。


 よく見ると、まいの手は震えていた。


 「まぁ、中に入りなよ」


 俺は舞雪をソファーに座らせ、コーヒーを出した。舞雪は、ソワソワして落ち着かない様子だ。

 

 「それで、お返事は……」


 「まいって、実はセッカチなんだな」


 「だって。男の子に告白したの生まれて初めてだし、フラレちゃうかもと思うと不安で」


 俺は、舞雪の魅力が少し分かった気がした。そして、妻とそっくりな顔のこの子に、妻とは違う魅力を見出せたことに、心のどこかで安堵した。


 「昨日、あおいの夢をみてさ。妹をフッたら許さないって言われたよ」


 「じ、じゃあ……」


 「うん。こんな俺でよければ宜しく」


 舞雪は両目に涙をためて、大きく息を吐いた。


 「あれ? 安心したら涙がとまらないよ……」


 姉妹で、こんなに好いてくれるなんて本当に有難いことだ。まぁ、義父さんには嫌われるだろうな。


 「でも。しばらくは、あおいの夫でいたいんだ。いいかな?」


 まいは何度も頷いた。


 「うん。うん」


 「舞雪が学校を卒業するまでは、そんな感じでいいかな」


 まいはコクリと頷いた。


 「デートは?」


 「うーん。兄と妹として、たまにお出かけするくらいなら?」


 まいは口を尖らせている。

 不満そうだ。


 「じゃあ、手を繋いだり、キスは?」


 「卒業したらな」


 まいは少しだけモジモジすると、ためらいがちに口を開いた。


 「じゃあ、……エッチは?」


 「ダメに決まってるだろ(笑)」


 「チッ」


 「あ、舌打ちしたな?」


 「……し、してないし」



 そして、舞雪は、また片付けを手伝ってくれている。



 このがらんどうの家とも、あと少しでお別れだ。あおいと一緒に選んで、あおいと一緒に家具を揃えて。そして、親子3人で、一緒にかけがえのない時間を過ごした家。



 ……なぁ。あおい。

 俺と結婚してくれてありがとう。


 ……あかね。

 俺たちの子供に生まれてくれてありがとう。


 俺は2人のおかげで、すっごく幸せだったよ。



【挿絵】

https://kakuyomu.jp/users/omochi1111/news/16818093090099048619



 (おわり)

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

がらんどうの家。 おもち @omochi1111

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ