第2話

暗くなるまで、この力について二人で調べた。

彼女は自分の耳を入念にふさいで、わたしは言われるままに小さく鍵盤を押す。色が浮かばない。次に、わたしは自分の耳をふさいで、晴夏は鍵盤を鳴らす。色が浮かぶ。

「わたしが聴いた音が、二人が見える色になるってことみたいだね」

何度やっても、再現性があった。


晴夏とは、うれしいことに帰る方向が一緒だった。

「これ、共々感覚って呼ぼう」

彼女は言う。

「きょうきょう……かんかく?」

「共感覚って知ってる?」

「うん……文字が色になったり、匂いが音になったりするんでしょ」

「そう、それ」

「でも共感覚って、一人の中での話だよね」

「うん。わたしたちの場合、共感覚がテレパシーになる。わたしが聴いた音が色になって二人に見える。だから、共有する共感覚、共々感覚」

「共々感覚。なるほど」

わたしは晴夏の言語センスに関心した。

「共々感覚ってググっても0件っぽい」

晴夏はスマホに手をすべらせている。

「共感覚/テレパシー/音/色……色々検索しても出てこないね」

「大発見かも!」

「気になるけど……誰にも言わないでおく?」

「実験台にされちゃうもんね! ヤバい研究者に!」

晴夏は、いたずらっぽく笑う。わたしも笑いながら、今日の音楽室を思い返しながら言う。「もっと二人で……共々感覚のこと知らなきゃ」

「うん、一緒に調べようね」

彼女は、ニコニコして言った。


手を振ったあともう一度、晴夏を振り返ると、手を振る彼女と目が合った。

すれ違う乗用車のヘッドライトが晴夏を照らす。長い髪が、夜の街にたなびく。高い腰の位置が、足の長さを強調する。彼女は完璧だ、と思った。

玄関でローファーを脱ぎ捨てると、階段を駆け上る。実は、今日頭のなかに湧き出た色を描きたくて、うずうずしていたのだ。

しかし、ペンタブレットを前にしても、記憶のなかの色彩は薄れ、うまく再現することができなかった。

彼女の隣にいるときは、あれほど鮮明だったのに。


          ◇


次の日、放課後を告げる鐘が鳴ると、わたしたちは早々に旧校舎の音楽室に集った。

「今日も実験しよう!」

晴夏は好奇心に満ちた瞳で言った。ピアノの鍵盤を3つおさえて、授業開始チャイムの和音を叩く。頭の中に、トリコロールが浮かんだ。

「どのくらい近づいたら色が浮かぶのか、調べてみましょ」

晴夏は用意周到に、通学バッグの中から巻き尺を取り出した。わざわざ家から持ってきたらしい。

「はじっこ持つね」わたしは巻き尺の片側を伸ばしていく。音楽室の反対側まで行く。晴夏がピアノを鳴らした。

「見えた?」

「うん、黄色。いま3メートル20cm」

音を「見」ながら、少しずつ下がっていく。廊下の窓際まで下がると、ぷつん、と色が頭から消えた。音が無色で鳴っているのが、妙に空虚だ。

「見えなくなった!」

「わたしも!」

「5m!」

わたしは空虚さを打ち消すように、大きな声で言った。

共々感覚のルールが分かっていく。晴夏が聴いた音が色になって届くのは、5m以内。それより離れると、晴夏もわたしも色が見えなくなる。つまり、わたしが5m以内にいることがトリガーになる。

「一緒にいなきゃだね」

笑いながら晴夏は、わたしに端正な顔を寄せる。緊張する。

「次の実験は……どうしよっか」

「試したいことがあるの!」

わたしは被せ気味に、早口でしゃべってしまう。あわててバッグからスケッチブックと、色鉛筆を取り出す。

「描いてみたい」

晴夏は、一瞬ぽかんとした後「だよね!」と笑った。


晴夏が鳴らすピアノに合わせて、色鉛筆を滑らせる。脳内の色を追いかけるのに必死だ。

「この曲は、ユーモレスク。作曲家のドヴォルザークが、アメリカから故郷のヨーロッパへ帰るとき見た光景を表現した曲だよ」

情景が浮かぶ。色鉛筆を持ち変えながら、色を重ねた。

インスピレーションのまま描き上げたのは、蒸気船が煙をあげながら、大海原を航行する絵だった。蒸気船はリッチ・レッドで、煙はロスト・ブルーで、海はフォックス・イエロー。描いているときは疑問に思わなかったが、現実離れした色使いだ。不思議なことにそれが正解だと確信が持てた。

晴夏は、興味深そうにスケッチブックをのぞきこんだ。

「――めっちゃいい感じ」

「そうかな? ……そうかも」

「センスいい」

「ありがと。見えた色、っていかモチーフ? 風景? あわてて描いたんだけど」

「絵にできるのがすごい」

「共々感覚……って」

「「ヤバい」」

わたしと晴夏は顔を見合わせた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る