撃墜
《Saber 1, Ruijang approach, you are cleared for overhead approach runway 06.》
(セイバー1、
市街地上空を通過してから、周波数を切り替えて管制塔と交信、進入を継続せよと伝えられる。滑走路を飛び越え、スピードブレーキを開いて減速しながら180度旋回。滑走路と平行に飛んだ後、ギアダウン、再び旋回を開始。
《Saber 1, Ruijang Tower. Runway 06, cleared to land. Wind 330 at 10 knots.》
(セイバー1、こちら
仰え角を確認しながら推力を微調整。機首を上げたまま、主輪から接地、着陸。機速が落ちると前輪もストンと接地。機体後部からドラッグシュートを展開し減速、切り離してから誘導路に入る。交信先は地上管制席に切り替わり、駐機場へと誘導される。
機体が走行していった先で、 J-11が三機、翼を休めていた。もう何年も前に搭載 AIの学習が終わって無人化された機体ばかりだ。そのうちの一機と並ぶ形で、Mig-29は停止した。
エンジンカット、油圧が切れて尾翼が垂れ下がる。
整備員によって車輪止めが置かれ、航空燃料が抜かれ——機体を降りてから、もう一度J-11を眺めに向かう。もう二度とパイロットが乗ることのない戦闘機を。夕陽に照らされたキャノピーが一際輝く。風が不意に通り抜けて、ギアや兵装に挿された安全ピンの赤いリボンを揺らす。
踵を返して、再び歩き出した。
そういうわけだから、十年ぶりに
「あなたもすっかり一人前になったのね。入隊したばかりの頃からみんなを驚かせていたと聞いたけれど」
「うん……」
ややぎこちない笑顔を作りつつも、本当に自分を認めてくれたのだろうかと思ってしまう。
「もう離さないから」
「え?」
「……何でもない」
そう言って、彼女の背中に額を擦り付ける。大きな背中。そのまま枕にしてしまいそうな心地良さ。実際、
ふと疑問が頭をもたげる。
「この街に……
「そんなの、決まっているじゃない」
「ずっとあなたの心の中にいたのよ」
「そうじゃなくてぇ……」
顔がぽっと熱くなる。思わず手をほどいて背中をぽこぽこと叩く。肩叩きかしら? なんて
はるばるミャンマーから飛んできた二機のMig-29は、解体後に再び組み上げられ、紆余曲折を経たのちに
あの機体に乗っていたパイロットたちは今どこで何をしているのかと、飛行隊の古株たちに尋ねてまわった。明瞭な回答は誰からも得られないでいた。けれど、彼らが昆明に送られたきり消息が途絶えた、という大筋だけは共通していた。
「ミャンマー群体からの保護が目的かもしれない。翼を奪われるのは可哀想だけれど……」
それ以上の追及はやめた。代わりに考えだしたのは「群体」のことだった。
石の欄干の上で腕を組みながら、あの化け物に取り込まれた人間というのはどんな存在なのだろうと思う。隣人を、仲間を、身内を失いたくない。「群体」内部ではそんな思いが異常なまでに極まっているというのはよく知られている話だった。他の「群体」や臨時政府たちには牙を剥きながら
この結束力に気味悪さを感じられるかどうかが、その人間に正気があるか否かを判定するリトマス紙というわけなのだろう。だが「群体」に対抗する自分たちだって、何十年も同じ地に篭り続ける、同類の排他的集団じゃないかと声を上げる人たちもいるらしい。
小さくため息をつく。ぼんやりと視線を落とした湖面に、一つの人影。
隣のもう一人がいないだけで、少し胸が痛い。
精神が幼いまま体だけ大きくなってしまった気がする。いまだに自分の足だけで立てる自信がないのは情けない。ずっと昔、
それなのに。
面倒くさい女だと思われている。だから会える機会も減っている。負のスパイラルに陥っているのは自分のせいなのだ——
橋を渡った先の東屋で腰を下ろす。遥か遠くの
噂が流れてこなければ、あるいは自分の気持ちがさらに深く沈むことはなかったのかもしれない。Mig-29亡命事件の真相を上層部は知っている、軍の指導役である民間軍事会社が情報を握っている。それだけならまだ他人事でいられたかもしれない。
ついに、
「考えてもみなよ、あの人は中華人民共和国が存在していた時代を生きていたんだよ。そりゃあ群体だなんだに囚われない考え方が生じたとしても、おかしくはなかっただろうさ」
「でも……」
「まあ、かなり昔に聞いた話だけどね。あれから色々あったらしいし、もう真相は分からないんじゃないかな」
そんな話を聞いてしまってから久々に帰った実家に彼女がいたのだから、黒い感情を抱かない方が難しいというものだ。
このお店は変わらないのね。
「どうしたの? 入ってこないの?」
「……
「急にどうしたのよ」
大丈夫? とでも言いたげに
「そんな怖い顔しないで。こんなに可愛いんだから」
近づいてきた彼女に両手で顔を包み込まれる。目を閉じるように言われて素直に従うと、彼女の吐息が近くに感じられた。そのまま顎を軽く持ち上げられる。
束の間、夢見心地に浸る。
はっと目を開けたときには椅子に座らされていた。まさか立ったまま寝ちゃうなんてね、と
差し出された茶器を受け取る。ややカビくさい
無意識のうちに口が動いていた。
「私のこと、好きなの……?」
「当たり前でしょ。大好きよ。本当に、本当に好き……」
「だったらどうして——!」
思わず立ち上がった勢いで、置いたばかりの茶器が倒れる。
結局、何も言えないのだと自己嫌悪に駆られた。自分はいつまでも子供で、情けなくて、何より、臆病者だ。
《Saber flight, check in.》
(セイバー編隊、チェックイン)
《Two.》
(ツー)
今日の二番機からは人工音声で応答がくる。無人化した機体を従えて実戦で出撃するのは今回が初めてだ。少なくとも訓練では有人機と上手く連携できることが実証されていた。今後の実戦でも同じことができると証明され続ければ、いずれは無人機のみで編隊を組んで運用することも空軍は検討しているようだった。
滑走路上で先に離陸しようとする編隊——
《Saber 1, taxi to runway 24.》
(セイバー1、滑走路 24へ進入せよ)
《Roger, taxi to runway 24.》
(了解、滑走路 24へ進入)
《Two.》
(ツー)
無人機もきちんと返事はできるようだ。
二機のMig-29から車輪止めが外される。整備員が翼下のミサイルから抜いた安全ピンをかざして見せる。誘導係がパドルを上げてから、パーキングブレーキを解除。双発の小型戦闘機はかまぼこ屋根の格納庫を出て前進し始めた。
《Saber 1, Wind 200 degress at 10 knots. Runway 24, cleared for takeoff.》
(セイバー1、風向は方位200度、風速は10ノット。滑走路 24からの離陸を許可) 《Saber 1, cleared for takeoff.》
(セイバー1、離陸許可、了解)
誘導路を通って滑走路に進入。一旦ブレーキをかけ、スロットルを上げて出力を確認。二番機も特に異状はない。スロットルレバーを一気に前方へ押しやった。
ミャンマー側の対空陣地を潰そうというのが今回の作戦内容だった。すでに電子戦機が展開し、その支援下で対レーダーミサイルを積んだ機体が敵の地対空ミサイルを狩り始めていた。その後方から攻撃隊と、護衛隊が続く。
一度空に上がれば、再び地上に降りるまで我が身は機体の一部品でしかなくなる。編隊を組んで飛ぶ
けれども、パイロットも結局は人間なのだ。視線はいつの間にか彼女の機体の方向に向いていた。だからこそ、それが起きたとき、真っ先に気がつくことが出来たのだった。
空域到達直前に、
彼女が率いていた僚機——全て無人機だった——は何事もなかったかのように飛び続け、空域上空で哨戒を開始。それが仇になった。無人機の一機、がら空きのその背後に
不意打ちを受けた無人機が爆発した。
絶叫が聞こえた。
私の声だった。
愚かなことに、無人機たちはなおも任務を継続しようとしていた。ポンコツなAIに呆れながら、即座に
脳裏で、何かがぷつりと切れる音がした。
マスターアームオン。即座に中距離ミサイルを発射。
ヘッドオン。
だが予想以上に近づきすぎたのか、咄嗟に撃てぬまま互いにすれ違う。操縦桿を引き、インメルマンターンで引き返して短距離ミサイルを発射。J-11はフレアをばら撒いてミサイルを回避するが、その間にこちらが距離を縮めていた。激しく絡み合う二本の飛行機雲。
荒い呼吸は、空戦のせいだけではなかった。
肉薄して機関砲を射撃。だが向こうがわずかに機体を滑らせていたのか、全弾外れる。
体重の何倍ものGが体を襲う。耐Gスーツに空気が送り込まれ、血液の下降を抑えるべく下半身を締め上げる。視界が狭まりゆくのを感じながらも腹式呼吸で耐え抜く。旋回をやめるなど微塵も考えなかった。燃料が尽きかけてでも追い続ける、絶対に撃ち落としてやる——
不意に、向こうが旋回をやめた。照準円に機体を捉えた——だがトリガーを引きかけた瞬間、前触れもなく、J-11がガクンと機首を持ち上げた。
束の間、 J-11が空中に静止。そのすぐ横を
振り返ったときには手遅れだった。
見開かれた私の瞳の中に、それは映り込んでいた。機関砲の砲口をこちらに向けたJ-11が。そのコックピットが。その一瞬は限りなく引き伸ばされたように、私には感じられた。
コックピットの中に、パイロットはいなかった。
その一瞬後に、 J-11が爆散する。ようやく追いついた無人機が一撃を加えて飛び去ったのだった。
(……知っていたよ)
作戦はまだ続いていた。空域に戻るべく変針。まだ残弾はある、まだ戦える、戦うんだ……冷静なパイロットとしての感覚を取り戻そうとする。迎撃に上がってきたミャンマー側の戦闘機を狙う。攻撃隊の猛攻で、敵の対空陣地が次々と撃破されていく——
一つ分かったことがある。AIはポンコツなどではない。少なくとも、彼女の機体はそうだった。
(本当に、本当に私は……)
あの機体が、己に向かって一発も発砲しなかったことに気付かぬほど、乱心はしていなかった。きっと、大きな慈悲がかけられていたのだ。なおも彼女の幻影を求める自分に、あえて刃を突き付けたのだ。そう解釈してから、少し心が落ち着いた。
頬を伝う液体を拭わずに、エンジンの出力を上げていく。
航跡雲を引いて、Mig-29は群青の空へと翔け上がっていく。
春燕的天空 海猫 @umineko_283
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます