第6話 『無臭』の中に香る匂い
特に大それた事件や、香澄以外の誰かに絡まれるといった事案もなく、無事放課後を迎えた。
荷物をまとめて席から立ちあがる。同時に、香澄も立ち上がってこっちに向かってきた……その時だった。
「かーすーみーちゃんっ」
香澄の前に、二人の女子生徒が立ちはだかった。
一人は茶髪のショートヘアで、軽く外にハネている。体もかなり小さいが、全身からみなぎる元気オーラが凄まじい。俺から見ても、あんな『能動的前向き感情』な人間がいるのかと思うくらい、元気が溢れている気がする。
そしてもう一人は、腰まで長い紫色の髪が特徴的。背は香澄より若干でかいが、全体的にスレンダーで鋭い刃のような印象を受けた。
「香澄さん、これから暇かな?」
「アタシらと一緒に帰らない?」
「ええ、もちろん」
へぇ……感情の匂いがわかるからって、誰とでも距離を取るってわけじゃないのか。いや、逆か。感情がわかるから、誰とでもすぐに馴染めるって感じか。
香澄は一瞬だけ、申し訳なさそうにこっちを見る。いや、約束していたわけじゃないし、気にする必要もないだろ。どんだけお人好しなんだ。
肩を竦めて、かばんを肩に掛けて教室を出る。
高校に入ってたった二日なのに、一人になるのがすごく久々な気がするな。
◆香澄雫玖side◆
「アハハ! ごめんね、急に誘ってさ! アタシ、どうしても香澄ちゃんとお話してみたかったんだよねっ」
「ふふ。いえいえ、私もお友達が欲しいと思っていたので」
私の右隣にいる元気活発なこの方は、
「ありがとう、香澄さん。この子、人の事情とか鑑みない奴だから」
「お気になさらず。私、自分から話しかけるのが苦手で……話しかけてくださり、嬉しいです。それと、私のことは雫玖でいいですよ」
左隣にいる鋭い雰囲気をまといながら困ったように笑うこの方は、
近付きすぎず、離れすぎず。相手が嫌がることは決して話さず、相槌と会話を繰り返す。
この能力のおかげで、ある意味で人間関係に困ったことはない。相手の内面を知れるのは、コミュニケーションにおいて大きなアドバンテージですから。
でも……やっぱり、予定調和な感じがしますね。無難というか、新鮮味がないというか。
そう考えると、『無臭』の無月さんとのお話は……とても楽しいんですよね……。
無月さんのことを考えていると、水沢さんが「ところでさっ」と興味津々といった感じで、目を爛々と輝かせてきました。
興奮と興味津々の入り混じった、甘酸っぱい匂い。多分、無月さんのことを聞かれるのでしょう。バカにした感じの匂いはしないので、警戒はしなくても良さそうですね。
「雫玖ちゃんって、無月くんとは幼なじみなの?」
ほら、無月さんのお話です。……でもまさか、幼なじみかと聞かれるとは思いませんでした。
「いえ。高校に入学してから、初めてお話しました。何故ですか?」
「だって無月くん、変わってるじゃん。雫玖ちゃん以外と話してるところを見たことないし、どこか冷たい感じがするし」
ば、ばっさり言い切りましたね。その通りすぎて反論できません。ごめんなさい、無月さん。私、何も言い返せませんでした。
遠慮なくズバズバ話す水沢さんに、高槻さんがチョップを脳天に食らわせた。
「こら。ここにいない人のことを悪く言うんじゃない」
「あはは、ごめんごめん」
すんすん。ちょっとスパイシーな匂い。本当にちょっとだけ、怒っているみたいです。とても正義感の強い方なんですね、高槻さんは。
そっと息を吐いた高槻さんは、髪を払って頬を掻いた。
「とは言ったものの、私も少し気になってはいるんだよ。彼って周囲に話しかけるなオーラを纏っているだろう? よく臆さずに話しかけられるなと」
「そうですか? 話してみると、意外と面白い反応が返ってきますよ。それに、口ではなんだかんだ言いつつ、とても優しいです」
「優しい? 彼が?」
「はい。優しいです」
と言っても、言葉はいつもぶっきらぼうですが。
でもお話していると、『無臭』の中に香る、僅かな優しい匂い。私の鼻は誤魔化せません。
だからこそ、思うのです。どうして彼はあんなにも、『無臭』でいることに拘るのか……気になります。
明日も、話しかけてみましょう。私、気になったことは追究したい質なんです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます