アオハル*マリッジ
とんそく
第1話
──かつて、世界には『魔法』がありました。
魔法は心を持ち、世界に数多の恵みをもたらしました。
はじめに、土を。
つぎに、太陽と月を。
それから、火と水を。
やがて、生命が芽吹き、人が生まれました。
人は文明を築きました。
文明は世界に、魔法よりも多くのものをもたらしました。
いつしか、世界は魔法を忘れました。
忘却は、心を持つ魔法にとって、死も同然でした。
けれど、魔法は失われませんでした。
──世界のどこか片隅の、霧深い山と森に囲まれた『町』。
その『町』だけは、魔法を忘れていませんでした。
そして、今なお、人と魔法が共に在り続けていました──。
。
。
。
──はやく、はやく……!もうはじまっちゃうよ……!
──まって!まってってば……っ!
小さな子どもが二人、手を繋いで駆けていく。
あれは──昔の『俺達』だ。
夢は、いつかの記憶だった。
星が照らす草原を二人で走って、目指したのは──丘の上の図書館。
……あの日、俺達は『儀式』を覗くために、あそこへ行ったんだ。
──ほら、こっち!ここから見える!すっげえ……!
──『りょう』ずるい……おれにも、見せろよ……!
今でも覚えてる……幼馴染のあいつと、窓にへばりついて競うように見た光景。
青白い光が部屋いっぱいに舞って、銀河みたいにきらきらして──いつまでも、胸がドキドキしていた。
──いいなあ……おれもはやく大人になって『本』をもらいたいなあ……。
──……そうだな。
それから、あいつの寂しそうな顔も、覚えてる。
けど、どうしてそんなこと……今になって、夢に見てる?
──おれ……本当は……だって……。
──だから……大人になっても……もらえないんだって……。
──じゃあさ……!
俺……あいつに、何か、大事な約束を……。
──お前が大人になったら……その時は……。
その時は──……。
──ジリジリジリジリジリジリ……!
「──……っ!」
──耳をつんざくようなベルの音で、思わず飛び起きた。
音の主を止めようと、ヘッドボードの時計を振り返る。
『11月15日 7:00』
──ああ、この日が来たか……。
ディスプレイの日付に、ちょっとした感慨を抱きつつ、時計に手を伸ばしかけて──気付く。
「これが鳴ってたわけじゃない……?まさか」
俺はベッド下を覗き込んだ。すると──。
──ごんっ!
「……痛ぁっ!?」
……額に勢いよく『何か』がぶつかってきた。
「っ、この……!」
じんじん痛む額を手で押さえながら、『何か』──もう一つの『目覚まし時計』を必死に追いかける。
だが『目覚まし時計』は俺を弄ぶように部屋を飛び回り、ついには、俺の頭の上に乗っかって──。
『オハヨウ、リョウ!オハヨウ、リョウ!ハヤクオキロヨ、コノスットコドッコイ!』
……煽ってきやがった。
「……はあ」
ため息を吐いて、俺はようやく……頭の上で跳ねる時計を捕まえる。それから──。
「……ふんっ!」
『ギエッ!?』
部屋の壁に、勢いよく投げつけてやった。これでしばらく静かになる。
『オボエテロヨ……』
「はいはい」
壁際で呻く時計を尻目にベッドを降りる。全く……毎日毎日、迷惑な奴だ。
けど、仕方ない。
──『物』が喋り、飛んで跳ねる……こんなことは、この『町』の日常なのだ。
――人と魔法が共に在る町・『カナウ』。
俺が生まれ育ってきたこの町には、何百年も昔から、今に至るまで『魔法』が在り続けている。
『魔法』っていうのは、ざっくり言えば『ありえない奇跡を起こせる精霊』のことだ。
心があり、気まぐれに生きる彼ら──『魔法』は、姿を持たない。
だから『魔法』は、この『時計』みたいに──そこらにある『物』を依り代にして、人と交わる。
そうして、人を利用したり、人に利用されたりする……そんな『共生関係』を、この町でずっと築いてきたのだ。
例えば、こんな風に──。
『リョウ……今日は特別な日よね?なら、今夜は昔みたいに、私の中に入って、二人きりで過ごしましょう……?』
「結構です。もう予定があるので」
『つれないのね……こうやって毎日、私を開いて触れてくるくせに……』
「そうだな。今のお前、クローゼットだからな」
『私はモノ扱いってこと……?!陰湿な人……っ!』
「痛っ!?おい、扉を閉めて、腕を挟むな……っ!?どっちが陰湿だよ!」
……いや、これは『共生』と言うのか疑問だけど。
とりあえず、さっさと寝間着から服に着替え、部屋を出る。
「おはよう、母さん」
「あらぁ、おはよう
台所で母さんに声をかけてから、居間のテーブルにつくと、独りでに椅子が自らを引いて、俺を座らせてくれた。
程なくして、台所から皿とコップが飛んでくる。
トーストが載った皿と空のコップだ。コップはテーブルに着くと、底から勝手に牛乳が湧いてきて満たされた。もちろん、これも『魔法』。
母さんの前では、厄介な『魔法』達も、こうして従順になる。『魔法』は、器を認めた大人にしか力を貸さないのだ。
それはつまり、俺の母さんは、若作りしてるけど結構歳──。
──さく……っ!
「!?」
「まあごめんなさい、遼。元気なフォークが不躾な息子の方に飛んでいってしまって」
「だ……大丈夫。トーストに刺さっただけだから」
「ふふ。今日はあなたの誕生日でしょう?皆張り切ってるみたいだから……気をつけるのよ?」
「は、はい……」
『怒られた!怒られた!』
『ママに逆らうなんてリョウは学ばないなあ』
『お馬鹿さんだもんねえ?』
……この家のヒエラルキーを『魔法』はよく分かってる。要するに、奴らに舐められてる俺は、ひよっこってことだ。
──ま、あんまり『魔法』の扱いに慣れたくもないけどさ……。
何とも言えない気持ちでトーストを齧っていると、ふと、いつもならこの時間、食卓にいるはずの存在が見えないことに気づく。俺は母さんに尋ねた。
「あれ……父さんは?」
「昨夜から『診療所』の方に詰めてるわぁ」
『診療所』──というのは、うちの家業だ。
『アオイダ診療所』。
俺の父さんは、ここの町医者だ。でも、ただの町医者じゃない。人ももちろん診るけど、専門は……『魔法』。
例えば、どういうのを診てるかっていうと──。
「出来心でパンツに憑いたら抜けられなくなった『魔法』が来たそうよぉ。このままじゃタマの垂れた爺さんに穿かれる!って大騒ぎなんだって。パニックになって、力が上手く出ないせいね〜……今、必死に父さんが宥めてる」
「相変わらずアホくさい理由だな……」
姿を持たない『魔法』は、怪我こそしないが、心があるから、病気にはなる。
要するに『魔法医』としての父さんの仕事は『魔法』のメンタルケアなのだ。
……日頃、振り回されてる俺からすると、あいつらにそんなケアがいるとは全く思えないんだけどな。
『ああ心が痛い!痛いよお!』
『バカにアホって言われたら、もうおしまいだあ』
そんなことを考えれば、すぐに『
「……うるさい」
俺はじたばたするカップを両手で押さえつけて、牛乳を一気に呷った。
すると、それを見た母さんが、俺に微笑む。
「……遼もそろそろ将来のこと、準備しないとね」
──将来。
「……まだ、だいぶ先のことだろ」
避けたい話題を誤魔化そうと、俺は返事を濁す。
けど、今日の母さんは俺を逃してくれなかった。
「……でも、遼も今日で十六歳になるのよ?今晩の『儀式』を終えたら、この『町』ではもう成人になるんだから。
「それは……そうだけど」
……母さんが言いたいことは分かってる。
けど、俺自身、それに何て答えるべきか、そもそもどうしたいのかさえ、まだ分からないのに──。
押し黙る俺に、母さんは追い討ちをかけるように、言った。
「……まさか、他に考えてる将来でもあるの?」
「っ、それは……」
喉元に剣を突きつけられてるみたいに、唾を飲むのもままならない。カラカラの喉で言葉を絞り出そうとした、その時──。
──カラン、カラン。
玄関の方で、呼び鈴が鳴った。
「……あら、こんな時間に誰かしら?」
母さんが俺から視線を外す。
これ幸いと、俺はカップを置き、席を立った。
「たぶん『
「あ、ちょっと……遼!まだ話が……」
「約束してるんだ!帰ってから聞くよ……行ってきます!」
母さんの制止も聞かず、俺は逃げるように家を飛び出す。
玄関のドアを閉めたところで、ほっと息を吐くと、俺は呼び鈴を鳴らしてくれた『救世主』に声を掛けた。
「……マジで助かった。ありがとな──『千蔭』」
「──別に、助けてはねーよ」
そう、ぶっきらぼうに返すこの男こそ、『千蔭』こと『
物心ついた時から、この『カナウ』の町で一緒に育った千蔭は、幼い頃の俺にとって、唯一の『人間』の遊び相手だった。
今でも、一番、心を楽にしていられる存在だと思うし、なんて言うか……通じ合ってるなって思う。
それはきっと、千蔭の方も、同じ──。
「何ニヤニヤしながらこっち見てんだよ、キモ。寄んな」
……同じ、だよな?
そうさ、千蔭は素直じゃないからな。
俺は「行こうぜ」と千蔭の肩に手を回した。それはすぐに振り解かれたが、俺達は自然と並んで歩き出す。
今日は学校が休みで、夜まで特に予定はない。
……ついでに、家には何となく居たくない。
そんな日は大抵、どっちかがどっちかを誘いに行って、いつもの場所で、何をするでもなく過ごすのが流れだ。
朝陽に照らされるカナウの町中を抜けて、俺達は高台にある『いつもの』喫茶店に入った。
澄んだ空に冷たい空気。
緑やオレンジが鮮やかな、切妻屋根の木造建築が点々とする町並み。
色づいた紅葉や銀杏並木、遠くにそびえる青い山々……ここからの眺めは悪くない。秋はカナウが一番美しい季節だ。
色々と変な田舎町だけど、それでも、俺が町を嫌いになれないのは、この景色が心にあるからだと思う。
──だから、迷うんだよな……。
コーヒーにミルクを入れながら、ぼんやりと窓の外を眺めていると、ふいに、千蔭が口を開いた。
「……てか、さっきの『助かった』ってマジで何のことだよ。説明しろ」
そういえばまだ話してなかったな。俺はコーヒーをスプーンでかき混ぜながら、言った。
「あー……まあ、いつものだよ。進路のことで、母さんに詰められてた……みたいな」
すると、千蔭が「はあ」とため息を吐いて首を振る。
「……そりゃ仕方ないな。お前、ちょっとぼんやりしてるように見えるし、おばさんも心配するだろ」
「……う」
「ま、そうじゃなくても、進路のことはぼちぼち考えとけばいいんじゃね?遼って、何決めんのも時間かけるし」
「……ぐぬ」
呆れ混じりに言った千蔭に、返す言葉もない。
とは言え、言われっぱなしも癪なので、俺は反論を絞り出した。
「ぼんやりはしてない。俺にだって、それなりに将来の展望はある」
「へー、例えばどんな?」
「それは……」
コーヒーを啜り、窓の外に視線を遣る。
あー………小鳥が鳴いてるなー……。
「遠い目をするな」
「う……お、俺の将来は……」
……たっぷり溜めてから、俺は言った。
「……今日の『儀式』で分かる」
──この町では、十六歳を迎えた子に『本』が与えられる。
『本』とは、カナウで子が生まれた時に、大いなる魔法によって、町の大図書館に収められるもので、生まれた子の前世から未来までの全てが記録されているらしい。
その『本』を、町での『成人』となる十六歳の誕生日の晩に、子に還すのが『儀式』なのだ。
そして、今日が……俺の十六歳の誕生日。
つまり、『儀式』で『本』を手に入れて──。
「『本』に書かれた未来のページを見れば……俺の将来が分かる!」
「……要するに、自分では特に決めてないってことだな?」
「見方を変えれば……そういうことかもな?」
「だっせえ」
バッサリと千蔭に切り捨てられる。
……まあ、俺だって、自分の未来をまるっきり『本』任せにするつもりじゃない。
呆れ顔の千蔭に「まあ待て」と俺は続けた。
「このままだと、俺はたぶん……家業を継ぐことになる。でも、『本』に記された未来が、それ以外の可能性を俺に示していれば……また違う道も考えやすくなるだろ?」
「……なるほどな」
俺の言いたいことは察してくれたらしい。
千蔭は砂糖のたっぷり入ったコーヒーを啜って、頷いた。
「……『本』に書かれた未来は、町の大人達にとっては絶対だ。例えば、遼が……町を出る未来が書かれてたとしても、それが『本』に書いてあったことなら、誰も止めねーだろうな」
頬杖をついた千蔭が、カチャ、とカップを置く。
俺は、つい否定した。
「いや、町を出たいとか、そんな具体的には考えてないけどさ……」
「いいって、隠すなよ。俺も止めねーし」
「それはなんか寂しいな。泣いて引き留めろよ」
「キモいこと言うな」
「いて」
……デコピンされた。
だが、額を抑えていると、千蔭がぽつりと言った。
「……遼にとって、この町の『魔法』は鬱陶しいだけだろ」
千蔭が顎でしゃくって、俺の手元を差す。
視線を落とすとカップと目が合った。知らぬ間に、カップはソーサーの上でくるくると踊っていたらしい。
回るカップは俺の視線に気づくと、回るのを止めて、代わりにこう歌いかけてきた。
『あなたもこの町で回り続けるのよ』
「……先のことは分からないだろ」
『分かるよ。魔法は全てを知ってる』
『さいしょからきまってるんだよ』
「!」
気がつくと、窓の向こうの銀杏の木も、店の隅のオーガスタも、俺に向かって喋りかけてきていた。……千蔭と話していたから、気づかなかった。
声は一度耳に入ると、止めどなく、俺の頭に流れ込んでくる。
『抗うなんてムダだよ』
『出て行くなんてダメダメ』
『今さら外で生きていけるわけがないよ!』
──うるさい……。
「こいつら、お前に何か言ってるのか?」
俺の反応を見て、千蔭が眉を寄せる。
……千蔭には、こいつらの言ってることは聞こえないのだ。
この町で『魔法』の声が聞けるのは、俺と父さんだけだ。
だからこそ、うちは町で唯一の『魔法』の医者をやってる。
俺は奴らの声を頭から追い出しながら、千蔭に言った。
「いつものうるさいお喋りだよ。大したことない……」
『愚かな子』
『ここでしか開かない花だけがリョウの取り柄なのに』
『ずっとここにいればいいのよ!』
「……」
「……ふん」
黙る俺に、千蔭は鼻を鳴らすと、突然──ドンッとテーブルに拳を叩きつけた。
カチャンと鳴ったカップの中でコーヒーが跳ねる。
──途端に『魔法』の声がしなくなった。
「これでいいか?」
千蔭が俺に尋ねる。すっきりした頭で、俺は頷いた。
「……かなりマシになった」
「じゃあいい」
そう言うと、千蔭は手招きしてメニューを呼んだ。
赤い革張りの表紙のそれをペラペラと捲る千蔭に、今度は俺が尋ねる。
「何か食うのか?」
「……遼が」
「俺?何で?」
「だって、今日誕生日だから……」
言いかけて、千蔭がハッとする。
その顔で察した俺は、口の端が緩むのを感じながら、あえて訊いた。
「誕生日祝いに千蔭が奢ってくれるってことか?」
「い、いらねーなら、俺一人で何か食う!」
「何でだよ!いるいる!嬉しいよ、ありがとう!『ちーちゃん』大好き」
「その呼び方やめろ!クソ……ッ!」
顔を真っ赤にして、メニューを振りかぶる千蔭を「まあまあ」と宥める。
それから俺達は、陽が落ちるまで……何をするでもなく、いつもの場所でいつも通り、適当に過ごした。
──やっぱり、千蔭は俺の『救世主』だな。
けど、まさか……この時は思ってもみなかった。
その『千蔭』の存在が、俺にとんでもない『未来』を呼ぶことになるなんて──。
。
。
。
「
「はい」
夢で見たいつかの『儀式』の記憶と同じ──青白い光が舞う、大図書館の真ん中で、俺は一歩を踏み出す。
ふと、窓の外を見ると、よく知った奴の頭が見えた気がした……きっと、千蔭だ。
『儀式』は、俺と『司書様』の二人きりでする決まりだから、外から見守ってくれてるのだ。
──「適当に時間潰してくる」とか言ってたくせに……。
「……こちらを向いて」
「あ……はい」
『儀式』を執り仕切る老翁──『司書様』に促されて、俺は視線を戻す。
夜空のように深い濃紺のローブを被った司書様は、俺の目を見据えて言った。
「今から、貴方に『本』を還す。今日をもって、貴方は成人……今までは、この図書館で大切に護られてきたこの『本』も、これからは貴方と共に在る」
「……はい」
俺が頷いたのを見て、司書様は懐から『本』を取り出した。
光が舞う部屋の中で、ひときわ輝くその『本』を司書様が俺に差し出す。
俺は、恐る恐る、『本』に手を伸ばした。
『本』が放つ光は、近づくと、ほのかに温かい。
厚い革の表紙に触れ、司書様から俺に『本』が渡ると、手にずっしりとした重さを感じた。
──ここに、俺のこれまでと……『未来』が、詰まってるっていうのか……?
手の中の本を見つめていると、司書様は俺に言った。
「……『未来』が見たいなら、その頁を開きなさい。『本』はもう貴方のもの。貴方には知る権利がある」
「は、はい……」
「だが一つ……大事なことがある」
「大事なこと?」
司書様は深く頷き、こう続けた。
「ここに示されている『未来』は……まだ『可能性』。本当の『未来』は、己の手で開きなさい」
──……俺の、手で。
できるだろうか?
だけど、俺は……俺にどんな『可能性』があるのか知りたかった。
それを知って、俺の中に何が生まれるのか、知りたかった。
「……っ」
覚悟は決めた。
目で合図すると、司書様は俺に教えてくれた。
「目を閉じて、『未来』を思い、『本』を開きなさい。さすれば、次に目を開いた時、『本』は貴方に示すでしょう──」
言われたまま、俺は目を閉じた。
──見せてくれ……俺の、『未来』を……!
表紙に手を掛け、ゆっくりと『本』を開く。
それから、こわごわと瞼を持ち上げると、白く眩しい光が俺の視界を覆い、やがて、ある光景が浮かび上がってきた──。
。
。
。
『……あー、今日も疲れたなあ』
『毎日、毎日……本当、嫌な仕事だよ』
──暗い夜道を、ぶつぶつと愚痴を吐きながら歩いているスーツの男がいる。
あれは……俺、か。
暗いからはっきりとは見えないが、直感的に、あれは俺だと分かった。『本』が俺にそう伝えているのかもしれない。
……スーツ着てるし、働いてるんだな。どんなことしてるんだろう?
口ぶりからして、好き好んでやってる仕事じゃなさそうだけど。
……ということは、家を継いだのか?
俺は、町に……居続けているのか?
ややくたびれた『未来』の俺の姿に、様々な憶測が頭を巡った……その時だった。
『……ダメだ、ダメだ!せっかく……と……できたのに、こんな顔で家に帰ったら……に怒られる』
『早く帰ろう!……が待ってる』
『未来』の俺の口調が、明るいものに変わる。
肝心なところが聞き取れなかったが、『未来』の俺にはどうやら……家で待っている人がいるらしい。まさか。
──け、結婚してるんだな……俺?
これも、直感的にそう感じたから間違いない。
『本』は俺に……『未来の伴侶』を示そうとしているようだった。
──町に歳の近い女子は、いない。『外』の学校には、クラスメイトとか……女子はいるけど。いや、年上かもしれないし。そもそも、今知ってる相手とは限らないよな?
思いがけない方向の『未来』を示されることになり、胸がドキドキしてくる。この先を見たいような、見たくないような気持ちが、ないまぜになる。
……が、そんな『今』の俺の気持ちも知らず、『未来』の俺は、ついに家らしき場所の玄関前に立っていた。
──い、一体、誰が、この向こうに……!
『未来』の俺がドアノブを捻る。そして──。
『ただいま──【千蔭】!』
。
。
。
──……パタン(本を閉じる音)
「……ん、何か見えましたかな?」
「いや……ちょっと、見間違えたかも……」
「では、もう一度、開くとよいでしょう」
「……そうします」
よく瞼を擦ってから。
俺はもう一度、目を閉じ、本を開いた──。
──見せてくれ……俺の、『未来』を……!
。
。
。
『ただいま、【千蔭】』
『おかえり……ちょっと遅いんじゃねーの?遼──』
見 間 違 え じ ゃ な か っ た 。
……ドアを開けた先にいたのは、間違いなく、我が幼馴染の『千蔭』だった。
今より少し大人びているが、間違いない。
これは絶対に千蔭だと『本』は俺に伝えてきている。
──つまり『未来』の俺は、千蔭と結婚した……ということ。
……待て待て待て、待って?
俺と千蔭は幼馴染で、全然、全くそういう関係じゃない。そりゃ、町の『外』じゃ、男同士は別に珍しくないって聞くけど!けど……!
と、ここで俺はある『可能性』を閃く。
……そうだ!ただ単に、千蔭と『ルームシェア』ってのをしてるだけかもしれない!
友達同士とかで一緒に住むの、流行ってるって聞くもんな。そうだよ、だって俺と千蔭の仲だぜ?うん、そうしかない。そうに決まって──。
『ん……ちゅっ……千蔭……っ、悪い……ちょっと仕事が立て込んで……ん、ふ……寂しかったか……?』
『は、はあ……っ?ば、馬鹿……っ!そ、そんなわけ……っ、あ、この……っ!?ん、帰ってきてすぐ……っこんなキス……ぁっ、ん……ぅ、ダメなのに……っ』
。
。
。
──……パタン(本を閉じる音)
「……ん、何か見えましたかな?」
「いや……だいぶ、見間違えたかも……」
「では、もう一度、開くとよいでしょう」
「……そうします」
よくよく、ごしごしと瞼を擦ってから。
俺はもう一度、目を閉じ、本を開いた──。
──見せてくれ……俺の、『未来』を……!
。
。
。
『はあ、はあ……っ、千蔭……っ、千蔭っ!俺、もう……っ!』
『あっ♡ぁ……んっ♡この、バカぁっ♡変態……っ!?ひっ……あっ、あっ、そんなにっしたらっぁ♡んっ♡あぁっ、ひぃっ♡』
。
。
。
──……パタン!!(勢いよく本を閉じる音)
「何でさらに進んでるんだよッ!!!」
「……え、な、何か見えましたかな……?」
「見てません……っ!!何も……っ!!」
俺は本を投げ出し、床に膝をついた。
──嘘だろ……?本当に今のが、俺の『未来』だって言うのか?
到底、受け止めきれない光景に、俺は呆然とするしかない。
……すると、そんな俺に、司書様が優しく声を掛けてくださった。
「どうやら……何か良くない『未来』が見えたようだが……大丈夫かね?」
「し、司書様……その……なんていうか……」
「話してみなさい。私にできることなら、いくらでも力になろう……」
そう言って微笑む司書様は、まるで慈悲深い神様のようで……俺は思い切って、全てを打ち明けようと口を開いた──。
「司書様、実は俺、『未来』で──」
「……遼くんは、何よりも大事な大事な可愛い私の孫──千蔭といつも仲良くしてくれているからね。さあ、どんなことでも言ってみなさい」
「──ごめんなさい何でもありません大丈夫です」
「え?本当に?」
……「あなたの大事なお孫さんを襲ってる未来を見ました」なんて言えるわけないだろ!
ああもう──どうなるんだよ……俺達の『未来』は!
〈 つづく 〉
次の更新予定
隔週 金曜日 21:00 予定は変更される可能性があります
アオハル*マリッジ とんそく @tonsoku
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。アオハル*マリッジの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます