このエピソードを読む
2024年12月26日 15:23
>特許によりそれを独占したり、それ以前に情報を隠匿したりすることは、社会全体の技術発展を遅らせることになると常々考えていた。激しく同意ですね!地球でも弁理士という存在が技術革新の足を引っ張っていると考えます。「発明は守って、勝手に使った奴からに罰金を得る」ではなく「いい発明をしたのでみんな使ってね、でも利用料はいただきます」という考え方が健全に思うのです。実は日本は古来よりこの“切磋琢磨”という、ただいいものを作りたいという願望の果てにモノづくり大国になりました。パテント料の使い方を間違ったから「失われた30年」と言われる羽目になったと、割と本気で考えています。
作者からの返信
K-enterpriseさん、コメントありがとうございます。私も特許に関しては思うところがあって、後発の開発を押さえつけるためにわざと発明の範囲に幅を持たせたりとか、そういう陰湿な政治みたいなのはやめたほうがいいのに、などと考えたりします。みんなで協力してより良いものを作ったほうがいいですよね!ゲーム業界だと、任天堂は他社が技術を独占できないよう特許を取りまくっていて、他社が任天堂の特許技術を使っても黙認しているらしいので、みんな任天堂を見習ってほしいものです(笑)
>特許によりそれを独占したり、それ以前に情報を隠匿したりすることは、社会全体の技術発展を遅らせることになると常々考えていた。
激しく同意ですね!
地球でも弁理士という存在が技術革新の足を引っ張っていると考えます。
「発明は守って、勝手に使った奴からに罰金を得る」ではなく「いい発明をしたのでみんな使ってね、でも利用料はいただきます」という考え方が健全に思うのです。
実は日本は古来よりこの“切磋琢磨”という、ただいいものを作りたいという願望の果てにモノづくり大国になりました。
パテント料の使い方を間違ったから「失われた30年」と言われる羽目になったと、割と本気で考えています。
作者からの返信
K-enterpriseさん、コメントありがとうございます。
私も特許に関しては思うところがあって、後発の開発を押さえつけるためにわざと発明の範囲に幅を持たせたりとか、そういう陰湿な政治みたいなのはやめたほうがいいのに、などと考えたりします。
みんなで協力してより良いものを作ったほうがいいですよね!
ゲーム業界だと、任天堂は他社が技術を独占できないよう特許を取りまくっていて、他社が任天堂の特許技術を使っても黙認しているらしいので、みんな任天堂を見習ってほしいものです(笑)