第3話 小麦クイズ<デスゲ編>



 では、引き続き小麦クイズです~。


 ドンドン、ぱふぱふ~!


 レベル2

 この中で小麦の入っている食品はどれでしょうか?


 □みそ

 □しょうゆ

 □ふりかけ

 □お麩(ふ)

 □そば

 □ウインナー

 □魚肉ソーセージ

 □ひなあられ

 □ういろう

 □コーンスープ





 チッチッチッ……。

 タイムアップー!





 正解は、全部でした~。




 もう、このパターンで察していた方も多かったでしょうか? てへぺろ☆



 ……はひ~、ごめんなさい。

 らんさん、いつもはこういうノリじゃないから、盛り上げ方がわからないんですよ。(滝汗

 


 それじゃ、答え合わせです。


 みそ、しょうゆは、小麦を使わないものもありますが多くは大豆と小麦を用います。

 どちらも、大豆だけでは出せないうまみ成分などが小麦から出るからです。


 ふりかけは、なんかこう野菜を模したり味をつけたフレーク状の物に用いられています。


 おは、グルテンを焼いたものです。パンのようなふんわり感がないので、同じものからできているとは思わない人も多いでしょう。


 そばは、そば粉だから関係ないじゃんと思うでしょうが、そば粉100%の十割そばは打つのも茹でるのも難しいです。

 工場などで作るためには、伸びやすさを考慮して小麦を混ぜているものがほとんどです。

 その方が、つるつるで美味しくて好まれるからという理由もありますね。


 ウインナー、魚肉ソーセージは粘り気や繋ぎにつかわれます。


 ひなあられは、あられは通常は米を用います。ただ、スーパーで売っているようなカラフルなひなあられは小麦を用いています。

 伝統的なひなあられは餅や米を乾燥させせたものを、揚げたり焼いたりしたものなのですが、スーパーで売っているひなあられは、その米を揚げたひなあられを模したもの(成型)なので、米ではなく小麦を用いたものが多いのです。


 ういろうは、ちょっと引っ掛けです。これも伝統的なものは米粉や餅粉を用いるのですが、一般にお土産などで出回っているものは加工がしやすい小麦を使っているものが多いです。

 似た形でようかんがありますが、ようかんはあずきと寒天なのでセーフだったりします。


 コーンスープは、コーンでできているはずなのですが、やはりとろみをつけるのに入れている製品が多いですね。




 みなさんは、全問正解できたでしょうか?


 全問正解できなくても大丈夫です。

 多くの方は、アレルギーじゃないですから。


 でも、これは私にとっては日常的に行われるデスゲームなのです。


 結構、ドレッシング系にも多いですね~。

 しょうゆが使われているものが多いので。


 ただ、本編にはあまり書かなかったのですが、私の場合は小麦アレルギーですが、特に『グルテン(オメガ5グリアジン)』がダメらしいので、醤油のように発酵させて絞るという過程だと、グルテンは発生しないので大丈夫らしいです。



 そういうことを踏まえて、私の外食の定番は、寿司か焼肉だったりします。


 なかなか、贅沢ですよね。(笑)


 


* * *

 本編はこちらです。

【カクコン10エッセイ】小麦転生☆米粉無双~小麦のない世界に転生したぽっちゃり女子の私は米粉で無双する!/天城らん - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16818093088239046043/episodes/16818093088241488597

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る