第2話 小麦クイズ<初級編>


 えっと、容器包装された加工食品には食品表示の義務があります。

 原材料や製造元の情報ですね。


 その中で、必ず表示されるアレルギー物質(特定原材料)は8品目あります。

 8品目は、多くの人がアレルギーを起こしやすいアレルギー物資のことです。

 それは、卵、乳(牛乳)、小麦、えび、かに、くるみ、落花生(ピーナッツ)、そばです。



 そのほかにもアレルギーを起こしやすい物資は数多くあります。

 特定原材料に準ずる・・・ものと言われ、それら20品目あります。

 あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、 牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン。


 それらは表示義務はないものの、大手の企業では表示されていたりしますね。



 さて、問題です。


 この中で小麦の入っている食品はあるでしょうか?


 ◆レベル1

 自分で料理をする人には簡単かもしれませんね。

 

 □パン

 □うどん

 □ラーメン

 □パスタ

 □ギョウザ

 □グラタン

 □カレー

 □ハンバーグ

 □とんかつ

 □てんぷら

 □から揚げ





 答えは、全部に小麦が含まれていまーす!


 簡単だったでしょうか?


 小麦粉は、商品名は薄力粉です。


 その白い粉は、百面相です。


 形を変えて、どんな料理にも紛れ込めるのです。


 パンは代表的な食品ですから分かりますね。

 薄力粉や強力粉と言った小麦粉を水で練りイースト菌で膨らませて焼いたものです。


 うどん、ラーメン、パスタ、ギョウザも、小麦粉を水ねってグルテンを発生させて、粘り気を強く出し引き延ばし、麺や皮にしたもの。


 グラタンやカレーは、小麦粉を入れてとろみをつけます。


 ハンバーグはつなぎに、とんかつ衣にパン粉を用いますね。

 ハンバーグは、作った人なら分かりますが肉だけだとうまくまとまらない上に、焼いた時の肉汁も流れ出してしまうので、パン粉をつなぎにします。


 天ぷらやから揚げは、粘り気を出さない方がさっくりできますが小麦粉を用います。

 まあ、から揚げは少し引っかけ問題でしたね。

 普通、から揚げは、片栗粉(馬鈴薯でんぷん)を用いるので。

 ただ、よりザクザク感が好きな人やお店屋さんなどで食べ応えを出そうとすると、片栗粉と小麦粉をブレンドをしたフリッターのようなレシピが多く流通していたりします。



 要するに、私は自分で作らないから揚げは何でできているかわからないため、食べることはできません。


 他の小麦を使う天ぷらやとんかつと一緒に揚げられることも想定されるので、外食でそれらを食べることはまずないです。



 ファミレスなどでも表示をしてくれていたり、対応メニューもありますがなかなか少ないので、アレルギーがあるとどうしても外食難民になってしまいます。


 


 けれど、事前にある程度調べておかないと、いざ人と行ったときに相手が食事を食べているのに、私はコーヒーしか飲めなかったなんてことになります。


 まあ、実際にあったことなんですけどね……。しょぼん。



 なので、食物アレルギーのある人と食事やお茶をするときは、お店はアレルギーのある人に選んでもらうのが確実です。


 また、宴会などがあるときは予約の際に、アレルギーのある人に別メニューにしてもらえるか対応できるかなども聞いてもらえたらありがたいですね。


* * *

 本編はこちらです。

【カクコン10エッセイ】小麦転生☆米粉無双~小麦のない世界に転生したぽっちゃり女子の私は米粉で無双する!/天城らん - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16818093088239046043/episodes/16818093088241488597

 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る