回避性パーソナリティ障害性人生
祥一
病というか、この呪いの名
この実録エッセイを書こうか書くまいか、もう一か月も悩み続けてきた。
それでいて、心の中では答えを知っていたのだ。書かないわけがない。治療の助けにもなるし、社会的意義もある。
この病気は、世の中であまり知られていない。四十三年も生きていて、十三歳のときにおそらく発症して、全く世間でその名を聞いたことがなかった。本で調べて勉強しようとしても、これについて書かれた書籍は日本に一冊しかない。だから気づくのにずいぶん遅れてしまった。
それは書くよ。書くのが当たり前だ。
なのに一か月も逡巡し続ける。異常なことだ。
そしてそれこそが、この病の大きな特徴といえる。
回避性パーソナリティ障害。この病、この呪いの名だ。
やはりまずは、病の特徴から説明せねばならない。病気というか、障害?その違いを何かの本で読んだはずだが、忘れてしまい、うまく説明できない。
インターネットにすら、大して情報が載っていない。ただ一応、ウィキペディアには項目がある。
簡単にいえば、人や社会、その他のことを避けまくる病気だ。
けれど決して人間嫌いではない。むしろ好きなのに、嫌われることが恐ろしくて、仕方なく孤独を選んでしまう。
自尊感情が低く、他人を信じられない。批判されることを極度に恐れている。自意識過剰、自分を責めやすい。職業に就くのが難しい。新しいことに取りかかれない。できることをできないと思い込んでしまう。
これでは社会生活を営むことが困難になりがちだ。
僕もよく感じていた。自分は社会から拒絶されているのではないか。あるいは僕自身が社会を拒絶しているのか。たぶん、両方なのだろう。
これでも必死で努力してきたのだ。たくさんの仕事を経験し、もういやだ、と泣きたくなる局面に直面すると、逃げたくなってしまう。そもそも短期のアルバイトばかり選ぶ傾向もある。
人に会わないですむだろうと考え、中国語の翻訳に長いこと従事した。けれど結局は人と関わらないのは不可能で、だまされ、怒りを抱え、絶望して現在休職中。
僕の自意識は、読書だけが支えだった。今まで二万二千冊を読んできたのだ。それしかすることがなかったから。
文学、この美しい響き。僕は文学者になりたい。けれどあの恐ろしい編集者、と呼ばれる人たちの目に留まり、話をしなくては不可能なのが辛い。能力?はわからない。
人が恋しい。友達が欲しい。特に僕の書くものに興味を持ってくれる人が好ましい。
できれば女性がいいなどというと、たたかれるだろうか。ただそれには理由がある。少年時代のある出来事によって、男性が苦手になってしまった。
文学仲間を募集中。それも切実に。
心を病んでいるといえば、怖いイメージを持たれるかもしれない。
けれど僕は非常に善良な性格なのだ。絶対に人を能動的に傷つけることはない。むしろ傷つけることを恐れている。仲よくなりさえすれば、なんてことのない普通の人だとわかってもらえるはず。
まあ、それは本当にお願いしますということで、今後も回避性に悩まされながら、病気にからめたエッセイをつづっていきたい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます