十二 人喰いは川を呑む

 雨に濡れ泥にまみれ、大柄の河童、酒丸は川を遡る。既に水位は足首程にまで下がっており、走るしかない。魚や虫や小動物を蹴散らしながら進む。

 その顔は戦意みなぎる勇士そのもの。長の命を受けた誇りと、敵を叩き潰さんとする闘志に満ちている。

 やがて沼と里の中間程のところで、川の中に佇む影を見つけ、警戒から足を止めた。

 暴れるかわうそを捕まえていたその影は、酒丸に気付くと獺を逃がして煽る。


「おい河童。この不味さはどうなっておる。甲羅を持つなら亀らしく旨くあるあるべきじゃろうが。それとも肉は旨いのかえ? ならば河童食いも試してみようかの」


 不機嫌な声に理不尽な台詞。悪趣味な挑発と捉えたが、その姿に気炎を削がれる。

 相手がおかめの面を被っていたからだ。ふくよかで福々しい面とは対照的に、線は細く手には深い皺が見える。

 だから正体は丸分かり。本人としても隠す気はないのだろう。

 把握すれば削がれた熱も再び燃える。酒丸は排除する前の口上に応じた。


「クハッ。いねえとは思ってたがこんなトコにいたのかよ。口といい、面といい、随分とふざけた婆じゃねえか」

「ふざけた婆、とは、また女心を解さぬ輩じゃの。いや河童じゃと無理もないか? ようく見てみい、可愛かろ?」


 山姥──永は指を頬に当て、小首を傾げる。面で隠れいても、その奥にある楽しげな笑みが窺える。


 おかめの面は、かつて信太郎に買わせた物だ。

 山姥とはいえ永は、生来の自身の容姿を気に入っている訳ではない。他人には、特に旦那には見られたくない。だから本性を顕さねばならぬ時は顔を隠したい。妖怪にも人のような女心はあるのだ。

 ところが信太郎は、その心情を理解せずに「どんな顔だろうと永は永だ。何も変わらぬ」と勘違いした発言をするのだから手に負えない。これは化粧と同じ、美しくありたい女の本能なのだ。最後には納得してくれたが、その日の口喧嘩は実に白熱していたのを今でも鮮明に思い出せる。

 不意を突かれて滝姫に見られてしまったのは大いに恥じている。理解してくれた点は男達と大違いだが。


 当然酒丸も解さない輩であり、永の主張を鼻で笑った。面の奥で永は嘲笑し、深い溜め息を吐く。


「てえより、だ。まさか川を飲んだってのか? 長のモンだ。吐き出してもらうぜ」

「わしだって好きで飲まんわ、こんなもの。じゃが旦那に泣きつかれてはのう」


 川の水を飲み干した話もあるだろう、と永が信太郎の発案により川の水を飲んだのは事実だ。解決後の対価を約束して引き受けた。だがこの川の有り様はそれだけが理由ではなく、武士団が主となって治水工事を行い、水の流れを変えた影響も大いにある。

 のだが、それには言及せず、楽しげな声で言い切った。


「クハ。化け物が大人しく従ってんのか。情けねえ」

「それは主も同じじゃろうが」

「……侮辱は許さねえ」

「ほ。小さな器じゃの。わしは旦那への小言は受け付けてやるぞ? いつまでも小僧のままじゃあ敵わん」

「なんだそりゃ。ま、婆にしてみりゃ大の男だろうと小僧にもなるか」


 両者は揃って笑い、雨の中賑やかな声を響かせる。

 まるで和やか。長年の友。敵対しているとは思えない談笑である。


 が、次の瞬間。

 互いの位置と濃密な殺意が交差した。

 構えもないのに大酒丸が爆発的なぶちかましを行い、永はかわし様に肩を爪で裂く。

 水が激しく飛び散り、血で赤く染まる。結果は浅い傷一つでも、周囲の光景は大いに変貌した。

 視線は鋭利。口元には残虐な笑み。直前とは打って変わって殺し合いの空気である。


「くたばれ」

「嫌じゃ、阿呆」


 声を残して永の姿が消える。

 現れた先は酒丸の背後。狙いは首筋。切っ先を一息に薙ぐ。

 が、またも浅い。筋肉質な肉で爪が止まる。面の奥から不快感が漏れた。

 そこに酒丸が振り返り、反撃。掌が顔面を張ろうと迫り風を唸らせる。

 間一髪で永がかわしても、絶え間無い連続の張り手が息をつかせない。柳に風の余裕綽々であるようでいて、徐々に追い詰められているようにも見える。

 酒丸の前進と永の後退。素早く、目にも留まらない、人を超えた攻防の応酬が繰り広げられた。

 遂には永が大きく跳び、頭上の枝に着地する。


「それだけ動くのならば肉も硬そうじゃの。やはり不味そうじゃ」

「そう言う婆も筋張ってて不味そうじゃねえか」

「ならば化けようかえ? わしが化けた娘は美人と評判らしいぞ?」

「クハッ。何が美人だ。長の美しさと比べ物にもならねえ癖によ」


 酒丸は濡れた手を頭上へ放った。すると枝葉がバサリと落ちる。水が矢のように鋭く飛翔し、へし折り穿ったのだ。水ですら殺傷力を備えた武器である。

 しかし標的は既に逃げていた。

 永も川底にあった石を飛ばす。ただ投げただけにもかかわらず、こちらも矢のような速度。

 が、それも効かない。硬い体躯で跳ね返される。頑丈で、揺らがず。撃ち合いでは酒丸が大いに有利だろう。


 と、突然、距離を無視して永が懐へ入った。神出鬼没の体現。

 ただし、虚を突く奇襲にも即応され、張り手に迎えられる。それも首を折るような猛烈な張り手だ。

 音が弾けた。髪が舞い、風圧で切れる。

 その下を潜って、永の姿は足元に。

 足へ爪を立て、引き千切る。赤い色が激しく飛び散った。

 抉れた穴は生々しい怖気を発し、山姥としての本能を刺激する。

 だから、頭を押し潰すような大きな掌の感触に気づくのが遅れた。片手で永を掴んで持ち上げ、酒丸はすかさずぶん投げる。剛力は飾りではない。

 風より速く空を飛び木へ激突する、寸前、身を翻して着地。川辺を揺らす軽い振動。痛手は薄い。

 面をずらして爪の先を舐めると、再び面で顔を隠して挑発する。


「やはり不味いの。しかし思った程硬くはなかったわい。これなら食えそうよの」

「クハッ。二度とさせっかよ」


 そして互いは衝突し、接近戦を繰り広げる。

 手が伸び、振るわれ、突進。身を捻り、跳び、回避。徐々に激しく、血生臭くなっていく。

 空を切る音が辺りに戦いの存在を刻む。素早く豪快な駆け引きは川辺の景色を破壊する。派手な妖怪の闘争風景。

 

 その最中に、またも永が目の前から消失した。

 勘を働かせ、酒丸は背後へ腕を振るった。ごうと風圧が巻き起こる。

 しかし、いない。あえなく空振り。ぎょろりと目を見開き、辺りを見回す。

 警戒。集中。索敵の為に殺し合いの感覚を研ぎ澄ます。

 しかし、ただ待つばかり。何も起こらず、時間だけが過ぎていく。雨音がより大きく響く。戦いとは無縁の静けさが昂った熱を冷まそうとする。


 それでも緩まぬ警戒の結果。遂に、ほんのかすかな音と気配を察知する。

 首を回して背中を見て、発見した。腕をよじ登る、虫のような大きさの永を。消えるように隠れたのではなく、見つかりにくいように化けていたのだ。


「そこかよっ!」


 苛立ちとともに掌を振るう。蚊を叩き潰すように、しかし苛烈な一撃が小さな永に迫る。

 しかし実際に潰されたのは酒丸の方だった。


「この姿は嫌なんじゃがの。面倒じゃし仕方あるまい」


 瞬時に変貌。体の上に、巨体。大酒丸は自身と並ぶ大きさの右手一本で押さえつけられている。

 今度は逆に大きな姿に化けたのだ。真っ暗な影が、ちっぽけな河童を見下ろす。


「上を見るでないわ。女心が分からん輩じゃのう」

「クハ。ほざいてろ」


 絶望的な事態にも抗い、抜け出そうと足掻く。全身の筋肉が鳴動。怪力は伊達でなく、確かに巨体が持ち上がっている。

 だが努力が実を結ぶ前に、永は軽くつまみあげた酒丸を頭上へ放り投げてしまった。まるで石ころ。空を覆う枝を破り、突き抜け、なす術もないまま空の旅。

 そして落ちてきたところに待つのが、開かれた大口である。


「……糞婆が」

「美人の娘さんが、じゃろ?」


 慈悲もなく口は閉じられる。哀れな河童は丸飲みにされてしまったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る