戦後事業「異世界横断鉄道」
田篠あぐれ
第一章
第1話 東京駅襲撃事件の記録
雪の降る東京駅構内。多くのモノたちが行き交うこの駅は現在、銃声と爆音が飛び交っていた。襲撃者と、それを鎮圧しようとする駅員たち。激戦を繰り広げていた。
客たちは悲鳴をあげ、錯乱し逃げ惑う。その中で駅員たちは彼らを先導し、外へと退避させる。
「落ち着いて、行動してください!」
「出口はコチラ! 押し合わないで!」
汗ばみながら、素早く切符を切っていく。
襲撃者は十人弱。戦闘を繰り広げる駅員はそれを下回る。客を守りながらの攻防戦は、
既に多くの損害が出ている。これ以上被害を拡大させてはならない。
その信念から、一歩も引けなかった。
相手は銃火器だけではなく、魔法を使う。いくら頑丈な体を持つとはいえ、駅員たちは近代兵器だけで戦ってた。劣勢なのは明らかだ。
東京駅十二番ホーム。辺りは弾痕だらけで、人は駅員と襲撃者の二人だけ。対峙する駅員の方は息遣いが乱れていた。
「——かれこれ一時間近く、ずっと戦闘しているけど、よく立っていられるね。一般人ならもう死んでるよ」
別ホームから怒号が飛び交う中、そう言ったのは黒髪で、コートを羽織る黒紺スーツの男。女と見間違う顔立ちの彼を、駅員は強く睨みつける。
「何が目的だ!!」
「言ってもわからないでしょ」
話が通じないその様は、苛立ちを煽る。焦燥感で満たされていった。
唐突に爆発音が聞こえ、一瞬駅員はたじろいだ。それを見逃さず、男は駅員に向かって発砲する。
我に返り、回避した。臨時態勢に戻り、一瞬のうちに男の背後に回り込む。駅員が銃剣を突き立てようとしたところ、男は後ろに飛び、避けた。
余裕綽々で微笑を浮かべる男。
「さすが。まだそんな物まで持っているとは……戦後混乱期にどれだけ、くすねたことやら」
感心したように言うそれは、駅員の怒りを逆撫でする。それを無視し、駅員に向かって語り始めた。
「我が国はこの鉄道で、多大な利益を得た。それこそ、かの米国と経済戦争ができるぐらいには、ね。そのことには我々も感謝してるよ。でもね、それと同時に取り返しのつかない罪を背負ってしまった……それも無自覚に」
そう呟く彼。そして、はっきりと目を見ていった。
「だから、ワタシたちはこの場所を攻撃しているの。これ以上、この国が罪を背負わないように、ね。理解した?」
重苦しい空間に、その言葉は軽々しく発せられた。口元と違い、目は全く笑っていない。それが駅員の恐怖を煽る。
「何を訳のわからないことを! 仮にお前たちの言い分が正しくとも、無関係な客を巻き込んでいい訳ないだろ!!」
「こちらとしては、巻き込むつもりなんてなかったよ。そもそも、最初にこちらの要求に応じなかったのは、キミたちだ」
怒りを込めて言う駅員と、呆れながら受け流す男。言い合いは平行線となり、収拾が付く目処が立たない。
落ち着くように一度深呼吸をして、男に向き直る。
「絶対に、客や駅には手出しはさせない」
「やれるものなら。君たちの装備が旧式なことは知っているし、性質もある程度は把握している」
こちらの方が有利だよ? そう舐めるように言う彼は、嘲笑の笑みを深めた。
それを合図に戦闘は再開され、弾痕と血が辺りに付着した。悲鳴を掻き消すほどの銃声は、構内十二番乗り場から広がっていく。それは、他のどの戦闘よりも激しかった。
日の出前の駅執務室内。
「相変わらず、真面目だな。お前が配属される前の出来事なのに」
背後から低音の男の声がした。振り向くと、叢雨より大柄な男が立っている。
——駅長だ。事務室へ視察しに来たのだろう。彼の口元からする、強烈なコーヒーの香りが鼻につく。
「勤務先の記録を確認することは、重要ですから」
叢雨は淡々と言った。そして手に持った資料を机に置き、別の書類を手に取る。
地下街及び旅客用地下線開業計画について、賢竜族専用列車製造時の経費、
本社から
「何件ほど送られてきたんだ?」
「今日だけで二十件ほど」
叢雨は即答する。駅長は思わず苦笑いした。
周りの駅員たちの協力もあり、それほど時間も掛からずに、書類はある程度まとめ終わる。まだ始業まで猶予があるため、駅員たちは各々休息を取っていた。手洗いに向かう者、仮眠を取るもの様々。
「……見たところ、問題はなさそうだ。今日も、よろしく頼む」
「ありがとうございます。
閲覧する夕立に向かい、礼を述べる叢雨。彼はそれを聞いた後、執務室から退出した。
叢雨は座り、新聞を広げココアを飲みながら、目を通す。一面には「
「本社の人たちも大変なものだね。難航してるんだろう? 事業も関係構築も」
こぼすようにぼやく声がする。振り向くと、叢雨と同年代の青年、
「天道駅で行う新事業の許可が、なかなか下りないと、
事業のことは専門外ですが、医薬品系の事業を行おうとしているのは、聞いています、と先ほどの言葉と同じ、別駅の職員である霧雨から聞いた情報を話す。
本社の一部門でしかない花笠鉄道は、事業に直接関わることは少ない。しかし、運輸部門であるこの鉄道は事業の
「まぁ、無理もないよ。まだ繋がりも薄いし、あの世界の政治家たちは、我々の世界の医薬品の効力を、疑問視しているのだろうね」
少し呆れながら、呟く春雨。同僚の声を背に、叢雨は新聞を机に置き、少し冷めたココアを飲み干した。
「前のこともありますし、慎重に動くべきでしょう。客は我々と違って生者なので」
その言葉を聞いて、思わず春雨は叢雨から目を逸らした。
七時三十分の駅のホーム。到着したのは、蒸気機関車、引退したはずのC53形。多くの慌ただしい足音が、駅のホームに響き渡る。叢雨ら駅係員は、それらを適切に処理していく。
——この時間帯は忙しい。ターミナル駅であるから、尚更だ。多くの路線からは、多種多様という言葉を体現した者たちが、出入りする。
魔法使い、エルフ、オーク、機械生命体、諸々。
それらを適切に対応するのが、駅係員たちの仕事だ。皆それぞれの持ち場で、こなしていく。
「大変混雑しておりますので、走らないようにお願いします」
放送が駅構内に響き渡った。叢雨はそれを背に、ホームを巡回する。また、広いこの場所で迷わないよう、案内も行っていた。
本来の東京駅を模して作られたこの空間は、改札を通してこの世界と行き来する。異世界人にとって、多くの出入り口がある東京駅は難関の迷宮だ。そのため、客の誘導は重要だった。
——花笠鉄道。それは様々な世界を繋ぐ交通機関だ。街一つ分ほどの小さな世界から、惑星をいくつも統べる巨大な文明をもつ世界まで、大小様々。その顧客たちの目的も多種多様。新たな事業展開、移住、布教、などなど。日本の経済成長にも多大な貢献もしている。
しかし、東京駅世界の多くの人間は、異世界のことを何も知らない。それは、日本政府が意図的に隠蔽しているからだ。
当然、異世界人を相手する駅員たちも、ただものではない。経緯は様々だが、死んで、本社に雇われた幽霊だ。
——今日もまた客を運び、秘密裏に彼らが日本経済をまわし、国家へと貢献していく。
戦後事業「異世界横断鉄道」 田篠あぐれ @Agray
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。戦後事業「異世界横断鉄道」の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。