2024.12.24 「バックドラフト」('91)
見たかった映画!
名前も知ってるし、なんならテーマ曲も脳内再生余裕。
しかし見たことない映画の一つ。
午後のロードショー公式X(旧Twitter)のあらすじはこちら。↓
「ブライアンはなんとか消防学校を卒業し
兄が隊長を務める消防署に配属になる。
そんな時、所轄内で連続爆破放火殺人事件が起きる
この事件は”バックドラフト現象”を利用したもので
犯人は火に詳しい同業者だと判明する…」
バックドラフト。
密閉空間で火事が発生し、一時的な不完全燃焼が起こっている状況で、窓やドアの開閉で酸素が供給されると、爆発的な燃焼を見せる現象のこと。
この現象により、ドアを開けた瞬間、火がブァァァァって巻き起こるシーンは有名ですね。(※語彙力ない描写)
幼い頃の主人公ブライアンと、兄スティーブンの会話シーンから、映画は始まる。
消防士の父に出動命令がかかり、その現場についていったブライアンは、父が火災現場で、バックドラフト現象により亡くなってしまうのを見てしまう。
いろいろと紆余曲折あった後に消防士になったブライアン。スティーブンは消防士一筋。
この二人、かなり疎遠になっていたようで、スティーブンが妻子と別居しているとは知らず、スティーブンの妻子だけが住む家を訪ねてしまったり。
いくら疎遠で仲が悪かろうと、配属されたのが兄のいる消防隊だから仕方ない。ブライアンは初日から出動します。
ブライアンが踏んだ、初めての火災現場。
ちょっと話が変わるんですけど、これは91年の映画。つまり、CGが今のように使われていなかった時代なんですよね。
炎の燃え方、広がり方。
モンスターみたいな、得体の知れない炎。
焼き尽くさんとする炎の動き。
これ、全部本物なんですよ。
火災現場のシーン、迫力に気おされて、ただただ食い入るように見てました。
この時代の「本当に破壊しました、本当に燃やしました」っていう映像、好きなんですよ。
そして「バックドラフト」のいいところは映像のみならず。
話の柱は「兄弟の和解」「放火犯探し」「消防士としての成長」。
放火犯探しでは、捜査官リムゲイルと行動を共にするように。
このリムゲイル、素っ気ない取っ付きにくいおじさま(演:ロバート・デ・ニーロ)なんだけど、とてもいいキャラ。仕事できるおじさま。
しかし捜査中の負傷にて、残りの捜査をブライアンへ託すことに。
連続放火の捜査のため、ブライアンは以前接触した、ドナルド・サザーランド演じる、収監中のロナルドっていう放火犯に会いに。
このロナルドの……背中に這ってくるような気持ち悪さ、さすがドナルド・サザーランド。
(ブライアンとロナルドの対峙シーン、なんとなく、ほんのりと、「●たちの沈黙」っぽさを感じてしまったのは、私だけ……だと思いたい。)
放火犯探しの最中、ブライアンは兄の住処であるボートで、一連の放火事件で使われた薬剤を見つけてしまい……。
という、序盤からずっと、次から次へと手に汗握る展開が繰り広げられるわけですよ。
これ、なんで今まで見たことなかったんだろう? って思うほど、のめり込んで見てました。
終盤の、めちゃくちゃ心にきたシーン。
「あれ見ろよ、俺の弟だぜ。すげーだろ」
同じ隊の仲間たちに助けられた時、そう言ったスティーブン。
このシーン、すごい……泣ける。
最後のスカッと展開も、すごいよく出来てるし。私、この映画、好きです。
え? こういうのはクリスマス・イヴに見る映画じゃない?
何をおっしゃる、火事には気をつけようぜ! っていう、テレ東からの注意喚起だよ!(違う)
午後ロー鑑賞日記 卯月 朔々 @udukisakusaku
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。午後ロー鑑賞日記の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます