95. 柳色の封筒

 ある日、ニニンドのもとに、一通の手紙が届けられた。柳の枝に、青々とした柳色の封筒が添えられていて、誰かと思ったら、それはあの花魁のソリウイロからだった。

 夜旭町では三日月という名前を使っていたのだし、宮廷に住んでいることは知らないはずなのにと思いながら、手紙を開いた。


「三日月こと、ニニンド様、

 あの折には後をつけさせましたので、あなた様がどなたなのかわかっております。つきましては、今夜、私のもとにお訪ねいただけないでしょうか。このいまわの際に、一目お目にかかって、お伝えしたいことがあります。

                    かしこ ソリウイロ」

 

 ニニンドはどういうことかとしばらく考えた後、さらに考えながらゆっくりと長い廊下を歩いて、ハヤッタのところに行った。


「このまま黙って出かけてしまおうかと思いましたが、やはり相談したほうがよいかと思い、やってきました」

 ハヤッタはさっそく手紙に目を通した。


「殿下、行動を起こされる前に来てくださって、ありがとうございます。行かれないで、本当によかった」

 

「ここにいまわの際と書いてありますよね。どういう意味なのでしょうか。まさか、死にかけているということではないでしょうね」

「この文面からだと。死の淵にいるように受け取れますが、まさか、そういう状態にあるとは想像しがたいです。先日、お目にかかった時はお元気で、私は死んだ魚のような目をしていると言われました」

「えっ、夜旭町に、行かれたのですか」


「実は参りました。しかし、金と時間を消費しただけで、成果は何もありません。さすが殿下だと感心していました」

「そんなこと。とにかく、私は行ってまいります」


「殿下が誰なのかわかっての手紙ですから、何やらの計略があるのかと考えられます。あなた様はこの国にとって、なくてはならない大事な王太子、そのような場所に行かせるわけにはいきません」

「行かなくては、ブルフログの居場所がわかりません」

「それは、こちらで探しているところです」

「わかると思いますか」

「見つかるまで、探すのみです」

「私に行かせてください。それに、ひとりの女性が死にそうだとこの私に訴えている時に、行かないわけにはいきません。ソリウイロもJ国民のひとり、その願いを重んじるのが我らの仕事ではないのですか」


「そう言われるならば……、」

 ハヤッタは苦渋の表情を見せて唸った。


「では、私がお供してまいります。外で待っておりますから、少しでもやっかいなことを感じられましたら、すぐに逃げ出してきてください」

「私も充分に気をつけるつもりです。逃げ足は誰よりも速いので心配はいりませんが、ハヤッタ様の足のほうが心配です」

「これですか。ちょっとくじいたのが長引いているだけですから、ご心配には及びません」


 その夜、一行は三台の馬車に分かれて、夜旭町に出かけた。

 ニニンドがひとりでソリウイロの部屋にはいって行くと、彼女は赤い寝台の上に、白い顔をして寝ていた。


「ソリウイロ様、どうなさったのですか」

 ソリウイロの目は半開きで、息をするのが苦しそうだった。

「来てくださいましたか。だから、書いたでしょう。いまわの際と。来てくださるかどうか、私はこの賭けに、勝ちましたよ」

 と言って青白い顔で微笑んだ。


「医者に診てもらいましたか」

「そんなことは、もうどうでもよいこと。あなた様に、言いい残したいことがございます」


 ソリウイロは身を起こして、服の前をめくって、「ほら」と白い肩を見せた。そこには多数の小さな斑点があり、周囲が赤紫色になっていた。


「何ですか、これは」

「射られました。もう毒が体中に回っています」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る