第漆幕 白濁
あの葵って人……一体何なんだろう……。
千鶴さんに促されるまま、私たちはサロンに戻って来た。室内には桜小路さんが待っていて、ワゴンに乗せたカップに珈琲を黙々と淹れていた。
私たちは何を言うでもなく、羊羹テーブルに腰を下ろした。珈琲を受け取り、無言のまま口を付けた。そのおかげなのか、珈琲の香りに乗ってさっきの光景が鮮明に蘇ってきた。
螢さんに直視されたことに驚いたけど、何よりも驚いたのは葵という人の瞳と声だ。京堂さんたちが話している間は目を閉じていたのに、私が部屋に入った時だけ片目を開いて私を見ていた。確証はないけど、片目は義眼みたいに翠に輝いていた。
声の方は屋敷へ誘った唄声と同じだったのも驚いたけど、何よりも驚いたのは今朝囁かれた声と同じだったことと……あの人に対して……懐かしさのようなものを感じた――。
「悪いが……注目してくれ」
桜小路さんが私たちに珈琲を配り終えた時、京堂さんは腰を上げて切り出した。京堂さんにしては珍しく緊張が混ざっていて、疲れているのか目元をしきりに押さえている。
京堂さんが続けて口を開く前に、千鶴さんと桜小路さんは一礼してサロンから消えた。
「五人共……状況はわかっているよな? 綾香が血痕を残して姿を消したこと……血痕の量からして死に至るまではいかなくても、怪我をしている可能性があることを」
京堂さんが目を閉じたから、私も医務室の血痕を思い出してみた。吐血とも思ったけど、床の一部を染める量なら簡単に動けるとは思えない。室内に争った痕跡は無かったから、顔見知りか抵抗する隙もないまま連れ去られたかの二択だろうか……。
「みんな……どう思う……」
永遠にも思えた沈黙の後、京堂さんはようやくといった感じで続きを口にした。だけど、それに対する答えは誰にも出せない。互いに顔を見合せたのがその証拠だ。
「この中に……綾香を襲った奴がいるなら……名乗り出ろ」
呪いのように吐き出された言葉に対する地獄みたいな沈黙がサロンを埋める。動かない時計のように誰も音を発しないし、息を吐くことさえ躊躇っていると思う。
「……堂さん、俺らを疑います……?」
大淀さんが口を開くまで、約五分。たったそれだけなのに、沈黙は一時間以上に感じられ、誰もの顔に疲労の二文字が浮かんでいる。
「なら……名乗り出てくれよ。頼むから……」
「それで名乗り出たらいいすけど……」
大淀さんはポケットから煙草を取り出し、私に背を向けてくれた。
「悪いけど吸わせてくれ。吸わなきゃ落ち着けないわ……」
この時ばかりは愛里も何も言わず、黙って俯いていた。
「京さん……疑っている相手はいるんですか……」
瑠偉の疑問に対して京堂さんは口を開きかけたけど、それを遮ったのは大淀さんだ。
「やめようや……水掛け論になるだけだわ……」
「……賛成っス。自分は皆さんに会って一年ですけど……こんな酷いことする人はいないっスよ。今日まで笑って過ごしていた相手を殺せますか……?」
「まだ殺人と決まったわけじゃないよ? 命に関わるほどの血の量じゃなかったんだから」
泣き出しそうな愛里を気遣う大淀さんだけど、自身も貧乏揺すりが止まらない。そう言う私も、あの血痕を見てから息が重くなり、心臓も落ち着かない。
「堂さん、最初に疑われるのはわかってますよね? 痴情の縺れとかって……」
大淀さんはおもむろに言ったけど、京堂さんに動じる様子はなく、
「ああ、もちろん……。俺じゃないよ……付き合っていた頃は喧嘩もしたが、殺そうなんて思ったことはないさ。今でも……愛してるんだからな」
いつの間にか増やされていた六つ目の椅子に背中を預けた京堂さんは静かに天を仰いだ。
「それを信じてもらえる証拠は無いがね……」
「そうすっね……。でも、堂さんが犯人とは思えないっすわ。そうだとしたら、なんで今なのかってことになりますし……。さっき言ったように水掛け論っす」
「そうだな……もし殺すなら――」
「やめてください……」
私は堪らず言った。
「愛里が言ったように……誰も綾香さんを襲おうなんて考えていないはず……。思っていたとしても……この屋敷で襲う必要がないもの……」
「そうですよ……同じ劇団員で稽古場にも集まるんだからいつでも襲えます。俺も愛里さんに同意です。京堂さん、疑いたくないですが……俺は家の人が関与している気がします」
天龍さんの意見に、京堂さんは仰いでいた顔を彼に向けた。
「理由は……? 金目の物なんて無いし……綾香を襲うメリットは?」
「もし、家の人が狂っているなら理由なんて――」
「待ちなよ、拓ちゃん。狂人には狂人なりの真実、正義、常識がある。俺たち自称正常な人間の思考が正しいとは限らない。ある意味……完全に狂った人間の犯罪はないはずだ。家人が狂ってるとしても、何かしらの理由があって綾さんを襲ったのかもしれない。家人を疑うなら……その辺を捜査してみるといいかも――」
そこで大淀さんは言葉を切った。何かを思い出したようで、急いでポケットを漁り始めた――時、小さな咳払いと共にワゴンを連れた久留米さんと千鶴さんが入り口に現れた。
「皆様、紅茶と軽食を用意いたしました。少しばかり……休憩されてはいかがでしょうか」
千鶴さんがそう言うと、久留米さんは相変わらずの無表情のまま私たちの空のカップを片付け、湯気立つ紅茶入りカップを私たちの手前に並べて行く。
「ありがとうございます……」
目の前に置かれた紅茶を見て、京堂さんは小さく息を吐いて啜った。その姿に安堵した私たちも紅茶を口にした。その間に久留米さんは小さなお皿を配って行くんだけど、瑠偉はそのお皿に乗ったクッキーを見て思わず、
「あっ……可愛いんだ」
可愛いと称したクッキーは、地球を除いた太陽系の惑星を模して作られている。見た目でわかるのは、アプリコットジャムとザラメを交えた金星と木星と水星、イチゴジャムの火星、砂糖の小さな結晶で作られた輪とザラメを纏う茶色の土星、匂いはチョコレートだけど見た目は真っ青な天王星と海王星、その青いチョコレートとマスカットジャム的なものが混ぜられた地球、砂糖が混ぜ込まれた冥王星だ。技巧を凝らしたその完成度は素晴らしく、瑠偉も愛里もその技巧さに感嘆したけど、たぶん作った人である久留米さんは何も言わずに太陽系クッキーを配る。その代わりに応えたのは、
「お口に合うかわかりませんが、久留米の手作りです」
料理の味付けはバラバラだけど、久留米さんはパティシエだったのかな。こっちは凄く美味しくて、私は久留米さんを見た。すると、
「……太陽や準惑星、衛星はありませんが、太陽系をクッキーで作らせていただきました」
久留米さんはそれだけを口にし、一礼してサロンから出て行ってしまった。
「何か食べたいと思う心境ではないかと思いますが、心身を落ち着かせることは大事です。特に今のように不安に支配される状況下ではより大事なことです」
意外なことに、千鶴さんの声音も態度も穏やかになったような気がする。
「そうですね……わかりました。ありがたく甘いものを頂戴します」
京堂さんがクッキーに手を付けたため、大淀さんたちもクッキーと紅茶を味わった。そのおかげか、少しだけ場の空気が穏やかになった気がする。
「落ち着かれましたか?」
「ええ、おかげさまで」
「それは結構。感情的過ぎては探偵の役割は為せないでしょう」
「ええ、そうですね。あの……サロンに入る前に私たちの会話は……」
「私が耳にしたのは大淀様の声だけです」
「……お見苦しい場面を見せてしまい……申し訳ありません。あの……彼は……」
「お気になさらずに。何を話されていたのかまでは聞こえませんでしたので」
その言葉に大淀さんはテーブルに突っ伏し「はは……」と、自嘲みたいな感じで呟いた。
「我々を疑いたくなる気持ちは察しております。ですが、正直に申しますと私たちも困惑しております。私たちがあなた方を襲う理由……それを話しておられたのでは?」
「ご理解されているのなら……尋ねてもよろしいですか?」
「どうぞ。そのための付き添いですから。もちろん、私が答えられる範囲までですが」
「ありがとうございます……」
京堂さんは目元を押しながら、残っていた紅茶を一気に飲み干した。
「……本当に、この屋敷には先ほどの方達だけですか?」
「はい。ここに住むのは我々だけです。執事としての誇りにかけて誓いましょう」
「……わかりました、ありがとうございます。では……外部の人間による犯行とは……」
「考えられません」
きっぱりとそれを否定した千鶴さん曰く、事件を知ってすぐに屋敷内の施錠を確認したが、異変は見当たらなかったらしい。さらに、外部からの侵入者が隠れていたとしても、他者の気配に敏感な奏さんが見逃すはずがないらしい。
「……車、確かに窓は閉まっていたよな?」
「医務室なら確かですよ。窓の外に足跡は無し――いや、雪で埋まったんでしょう。まぁ……綾さんを襲い、外に連れ出したとしても内鍵はどうするんだって話ですけどね」
「外には出ていませんよ……。あの時も外は吹雪でした。窓を開けたりしたら確実に雪が入ってきますし……床も濡れていませんでした」
「そうなると……家の中にいた人間による犯行としか……」
外部犯の可能性は皆無。私たちの中か、家人の中に綾香さんへ危害を加えた犯人がいるということだ。だけど、どう邪推しても綾香さんを襲う動機が水掛け論にしかならない。
「医務室から出たとして……どこに行くんだと思う?」
その質問に対してかぶりをふった大淀さんは愛里を見た。
あたふたと愛里は嵐の山荘系と称して映画や小説の行程を話していく。それに関して大淀さんは肩をすくめたけど、私は逆だった。その話の中に、隠し部屋が出たからだ。
思い出すのは今朝、医務室の方から聞こえて来た奇妙な物音と地響きの記憶だ。
「京堂さん……今朝、本当に何も聞こえませんでしたか?」
「……うん? 今朝って……お前が顔を出した時のことか?」
「はい。本当に何も物音は?」
京堂さんは無言でかぶりをふり、また千鶴さんを見上げた。
「……古林さん、吹雪の方はどうでしょうか?」
「雪も吹雪も止む気配はありません。おさまったとしても、出ることは不可能です」
「そうですか……。あの……いきなりなんですけど、彼女のことを知っていますか?」
「霧島様のことですか?」
京堂さんの訊きたいことは、裏口で私を見た時の反応のことだろう。あの時、私を見た千鶴さんは明らかに反応を見せた。その理由を私は知らないし、わからない。千鶴さんとは初対面だし、サブカルチャー店に顔を出すような人物にも思えない。
「いえ、初対面ですから」
千鶴さんは私と目を合わせて答えたけど、すぐに顔を逸らしてしまった。
「……裏口で驚いたのを見逃してはいません。どうして驚いたんですか? 葵さんに至っては、閉じていた片目を開けていましたよ」
「……それを私に言わせますか?」
「すいません¬……私は人の心を読むことが出来ないんです。お願いします」
その言葉にも露骨な嫌悪を示した千鶴さんだけど、小さく息を吐いてから口を開いた。
「葵――葵様も……おそらく、霧島様のお顔の火傷を見て驚いたのだと思います」
全員の視線が私に集まる。私の火傷は髪で隠してるから、一見で気付かれることは少ない。少しは薄れたけど、初対面の人が驚くのは仕方ないけど、好奇と嫌悪の目に慣れたわけじゃないから、みんなの視線から逃げる。だけど、京堂さんは話を止めない。
「それだけですか……?」
「仰っている意味が私には……」
「桜のことを以前から知っていたんではないですか?」
「ありえません。ありえたとしたら、彼女を見て驚くことはないでしょう?」
「そうですか……それじゃあ、次は桜だ」
「えっ……?」
京堂さんは私に視線を移す。それは千鶴さんにも向けられていた疑惑の目だ。
「桜……今から俺が言うことは全て推測だ。葵さんの唄声に気付いたのはお前だったな? そして……彼女と家人、お前たち互いの奇妙な反応……これはどういう意味なんだ?」
鋭い視線が私を見据える。その視線、私は前にも向けられたことがあった。高神家炎上後、病室に押し掛けて来た警察から尋問された時に……。
「京堂さん……私を疑ってるんですか……?」
「俺たちを導いたのも、ある意味ではお前だ。最初から古林さんや葵さんとグルで――」
「待ってくださいよ! 事故は偶然――」
瑠偉の抗議を片手で遮り、京堂さんは続ける。
「桜……奏さんを見て、どうしてお前は怖がった? 葵さんの声を聞いた時も……お前は俺たちの反応よりも遥かに不自然だった。お前……何か隠しているんじゃないのか?」
「あれは……十年前のことを思い出して……怖かったんです」
「怖い?」
「十年前……日付もきちんとおぼえています。二00一年の一月四日……」
私は千鶴さんもいる中で、あの時のことを全て話した。奏さんの目が包帯女の目を連想させたから、あの時の恐怖と痛みが蘇ったんだと……だけど、
「本当か? 何か……隠していることがあるんじゃないのか? お前が怯えた理由はわかったが……葵さんの唄声をどこかで聴いたことがあると言ったんだぞ?」
「それは……私にもわからないんです……どこか……どこかで……」
向けられた無情な視線。この出来事全てに私が関与しているんじゃないか、という疑惑に満ちた視線だった。あの日と同じ……あの放火があった日から浴びせられた視線――。
火事になった時……君はお父さんとお母さんとは違う所にいたそうだね?
行方不明になっている
本当に見たのぉ? 君が……火遊びでもして火事にしたんじゃないのぉ?
ストロボみたいに弾けるあの時の光景――マスコミや世間からの罵詈雑言が私を囲む。
「隠し事なんて……隠し事なんてしてない……! 違う……私は何もしてない……!!」
「おい……桜……」
「違う……私は綾香さんを殺してなんかいない……!」
ガタリと椅子を倒し、私は立ち上がった。
「違う……私は何も知らない……この家のことも何も知らない――」
本当に?
脳裏に突き刺さった私の言葉――と同時に、また頭の中で、ズウゥゥン、という音がのしかかった。その重さに私は耳を塞いだまましゃがみ込んだ。
私は何も知らない……あの唄声も奏さんも高神家の火事のことも……知ってるのは包帯女に殺されそうになり――いや……私は……あの時逃げ切れたわけじゃなかったんだ。
阿鼻叫喚の中で、包帯女が人を殺す光景と恐怖で、私は半狂乱のまま屋敷の中を駆け回った。その包帯女に追い詰められた私は後頭部に受けた衝撃の所為で視界が揺れ、首を絞められていることも、赤黒い刃が眼前に迫った瞬間――全ての音が聞こえなくなった。それでも首の苦しみからは解放されたけど、同時に全身を焼かれるような熱さを感じた。ところが、その熱さはすぐになくなり――気付いた時には病院の中だった。
襲撃後に生きていた分家の発言から、包帯女は高神家当主の一人娘である高神ありす(当時は十九歳)だという線が濃厚になった。私はその人をよく知らないけど、母親を早くに亡くしたうえに幼少期から脳に障害を負っていたらしい。しかも事件当日の早朝には失踪していたらしく、誰も彼女を心配しないまま、或は私のお父さんみたいに失踪を知らないまま本家に集まった分家もいた。その後、何らかの理由で当主も含めた分家の悉くを惨殺しながら放火した、というのが警察の発表だった。
そうだ。これが高神家炎上の光景だ。高神の屋敷は全焼し、屋敷の使用人や集まっていた次男三男の家族は全員死亡し、当主も死亡という大惨事になった。その後の調査で火災が放火と判明し、焼死遺体のほとんどが刺殺だとわかり、行方も遺体も発見されない高神ありすを重要参考人として警察は発表した。しかし、彼女は今でも見つかっていない。
あの目で睨まれたから、人と目を合わせなくなった。あの目を思い出すし、奏という人の目が似ていたから私は玄関で怯えたんだけど、ズウゥゥン、という音が頭の中で響いた。まだ思い出していないことがある、と告げるようなそれは私の意識を深淵に誘い――。
「桜……桜ってば!」
不意に甦った欠落の記憶に私はしばらく動けず、瑠偉の声にも反応出来なかった。
「京さん! 桜が家の人と共謀して綾さんのことを殺したって言うんですか!?」
「見損なうな! そんなこと言っていない! 推測だって言っただろう!」
「大丈夫? アタシのことわかる?」
「……ごめん。あの時のこと……思い出しちゃって……」
千鶴さんから鎮静剤の必要を訴える声が聞こえたけど、瑠偉が大声で退けてくれた。それに対して千鶴さんは一度サロンから出ると、温かいタオルを持って来てくれた。
「京さん……まだ疑います?」
瑠偉に一睨みされ、京堂さんは小さく息を吐いた。
「まぁまぁ堂さん、桜ちゃんは関与してないっすよ。今のが演技だとしたら……女優として一生食っていけますって」
「だから、疑ったわけじゃない……! 推測だと本人にも言ったさ……」
「まっ……謝ったほうがいんじゃないすかね?」
「ただの推測なんだ。疑っているわけじゃないが……語気が乱暴だったよな。悪かった」
京堂さんは文字通りしょんぼりと頭を下げた。憤りはないけど、推測であっても疑いを向けられて楽しい人はいないだろう。私は少しの沈黙を待ってから、小さく頷いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます