両手を覆って泣くってどんな状態だろ
たいしたエリート騎士様だこと。随分、王都の騎士ってのはレベルが低いんですね。
こいつ一人ならまだしも、黙ってみている(むしろ無言で後押ししている)周りの連中も同レベルでしょ。
全員、氷像にしてやればいいと思います。
気に食わないから初対面の相手の顔をぶん殴りにかかる騎士
ふーん
比べようがない?笑
「~比べようがない」の部分を正しく理解するなら、”ヒロイン2人が美しいと言えなくなるほどセリアの容姿が優れている”という解釈になります。これまでの描写(主に周りの反応)でセリアがそこまで飛び抜けて美しいようには思えません。”比肩する”のような意味で誤用されているのではないでしょうか?
ユリス、裏ボスメイドからは二外てるけども、大切な女の子だとは自覚があるのね
死亡フラグ回避の為とはいえ素直になれないのは難儀だねぇ
……無駄に敵意をむき出しにするよりも、普通に仲良くなって知り合いの女の子を紹介でもしてもらった方が建設的だと思うんだけどなぁ
まぁそんな賢しらな考えができそうにないゴリラの溜まり場だと無理難題なのかも知れないけど
力の信奉者は力に従わせてやれば良い
民度の低い騎士団であった…
実力主義だとこうもなろう
やっちまえ!
「それはもう、リーゼロッテやアイリスと比べようがないぐらい。」
比べても遜色がないの間違いか
タイプが違うから比較できないと書きたかったか
それとも言葉のままの意味?
つーか、この先輩モドキ男は
自分が「入団試験官全員と団長の目は全員節穴だから俺が正してやるよ」と団長以下の幹部全員に喧嘩売ったのと同義なのは理解しているんだろうか?
マトモな軍隊ならコイツこそが懲罰もんなんだが
つーかこの因縁先輩、任務の話の途中で遮るのってヤバくない?
しかも内容が第三王女の護衛ってのに…。
しかもその第三王女のお気に入り君よ。これが第三王女ちゃんにまで話が上がったら、立場的に老田避けるの、どっちだろうねぇ。
ヒロイン二人と比べようがないってセリアさんがメインヒロインってことなのかな?
まあ、勝手に回りはついてくるでしょうw生意気な奴がボコられて追い出される所を見てスッキリ、と言う感じで♪
アイリスは確かに悪いから、殴られるのは仕方がない。ただし、誰の従者か考えた方が良かったねと言う点は、この男の無能と粗暴を示している。
泣いて許しを乞いたくても出来ないまで叩き潰し、再起不能寸前まで追い込むべし。折角悪評あるのだから、この際、キレたら徹底的で非情な迄に容赦ない奴、と呼ばれるべし!
自分も回りも、それで守れます。
編集済
「それはもう、リーゼロッテやアイリスと比べようがないぐらい」って、セリアの方がはるかに容姿が整ってる=美少女(美女?)ってことでいいんですかね?表現間違っているわけじゃなくて。
で、せっかく掴んだんだから、そのまま氷漬けにしてしまえば‥先に(アイリスにだけど)手出してきたのは相手側だからOKでしょう 笑
まあアイリスが悪いかなぁ
相手も無礼といえばそうだけどこちらは新人がとっていい態度じゃないし
主人公にとっては可愛い身内でも女だてらに荒っぽい男社会に飛び込んできてるのはアイリスだからね
相手が暴漢だったとして女だから殴られないと思ってたとは言えない立場でしょ今は
あれ?まずはその握っている拳?腕?を握り潰してから言う言葉じゃ無い?
身内であったとしても、第三者がいきなり先輩に食ってかかったら仕方ないのでは…
騎士団みたいな上下ある組織なんだし、普通に考えてアイリスが悪いような。
下にぶら下がっている粗末なものを切り落としてしまえ!
あの世に送ってやれ
弱い相手にしかイキれない輩なら再起不能でお願いしますw
処す?処す?
その場に居たら「団長の試験に不正ありと疑ってるから、団長の名誉のために実力を示すらしい」ってみんなを引き連れていくのに。
これは次が楽しみ
糞の役にも立たない無駄に肥えたプライドで後輩に噛みつく…。
いくら社交界の評判最悪の相手とはいえ一応組織として動くはずの騎士団でこれはない。別に仲良しこよししろとは言わないが、こんなことが常態化したら有事の際に必ず怪我人や死人が出る。
一応先輩としてそういったところはわきまえていないといけないはずなんだけど、この騎士団大丈夫かな?完全に特権階級の僕ちゃん達のクラブ活動化していたら致命的だぞ…。
いやまぁぶっちゃけ礼儀がなってないので「指導」自体は別におかしくないんですがねぇ……
それはそうと団長による不正を公言放言したのでそこは「指導」どころじゃすまんぞフツー
既に騎士失格の修行、改心なんて必要ないから再起不能にしちゃえー(゚∀゚)
編集済
とりあえず、完膚なきまで叩き潰してくださいっ!!!!
肉体も精神的もプライドも
自分が何を言ってるのか理解してない感じですね
これ団長の家に喧嘩売ってるのと同じなんですけどねぇ
カッコよき
そんな距離感だったのか、分からなかった。
距離は置きたいが見える範囲には置いておきたい、なかなか面倒な性質は総取り主人公らしい。
一瞬で氷漬けにして食堂のオブジェにしよう()
編集済
これだけかっこいいのになあ。
嫉妬が絡むと男が惚れる漢への道が遠くなるという悲しさ。
不正が罷り通ってると思ってるなら騎士団長にでも抗議しに行けばええやん…?ていうか自分が騎士団は不正で入れるんだー!て肯定してるのわからんの???
アイリスを巻き込むなって、明らかにアイリスが自分から突っかかっているのによく言えたな。
その上でツケがどうとか、的外れな事でキレているとしか思えないんだけど。
御主人様が「俺の大切なアイリスを傷つけるんじゃねぇ!!」って言ってくれてる
Fooooooooooooo!!
あーいいっすねー好感持てるタイプの主人公だ
はい、今ユリスの行動と台詞で、きゅんポイントがアイリスの恋心に加算されました(笑)