5 偶然は、必然か? それとも想いが必然にしたのか(めでたしめでたし)
「これは、三日前のことじゃ」
しゃべりはじめた情一郎の話に、心は静かに耳をすませる。
二人とも、カウンターの中にあった小さないすに、腰かけている。
「その日は、わしの将棋仲間たちがこなくて、とてもひまだった」
「いつものことだろ」
「しかし、めずらしくお客さんが来店した」
するどいツッコミを華麗にスルーし、情一郎は続ける。
「きたのは、二人の女性。神社巡りの途中で、看板を見てきたといった」
あれ、どこかできいたことあるような……あっ。
頭の中の今日の記憶から、ひっぱり出してくる。最初の掃除中にしていた雑談。
「それって、今日掃除してた時にいってた……」
「その方たちは、親子で旅をしておった。そして、鳩時計を買って、わしにオルゴールの修復も頼んだ。なんでもお守りみたいなもので、旅の道中も持ち運んでいたそうだ」
……人の話、きいてんのか?
先ほどの、懐中時計の謎を解いた時の自分のことは棚に上げ、心はそう思った。
「鳩時計は、大きくて持って帰ることはできん。わしはそれらの手続きのために、お二人に名前と住所と名前をたずねた。そのお母様の方が、ハルさんという名前じゃった」
「おい、じいちゃんそれって!」
心は大声をあげるが、すぐに首を横にふった。
「いやいや、ハルなんて名前の人は、この日本にごまんといるだろ……」
「そうじゃな、しかし……」
情一郎は、ここでいいよどむ。まるで情一郎自身も、信じられないというようだ。
「手続きをすませる間、ほんの少しだけお話しさせてもらった。その時、こんな話が話題になったんだ」
「すみませんね、お手数をおかけして」
「いえいえ、これが仕事ですから……それに、久しぶりのお客さんです。どうかゆっくりとしていってください」
老婦の言葉に、情一郎は笑顔で答える。これは、気をつかっているわけではなく、本音だ。
「それにしても、ここは何年やられているんですか?」
この質問は、老婦より少し歳の若そうな婦人。おそらくこの二人は親子だろうと、情一郎は勝手に推測した。
情一郎は、よくたずねられることなので、スラスラとよどみなく語る。
「創業自体は、大正時代。この店としては、戦後すぐに建て直されたので……八十年ほどでしょうか」
「なるほど。あと、お店の名前、すごくおしゃれですね」
「ありがとうございます。店名は『
「『思い出の家』?」
首をかしげる婦人。それに、情一郎はいつも通り説明する。
「はい。ものには経た時間の分、たくさんの人の想いや想い出がやどるーー。そして、ここには多くののモノが集まる。すなわち、ものにこめられた想いや想い出も、ここには集まるわけです。だから、想い出が集まる場所――『La casa dei ricordi』という名前になったのです」
「そんな、すてきな由来があるんですね……」
うっとりとする婦人。だが、いっぽうで老婦のようすは違う。似ているが、どこかボーッとしているようだ。
「どうしたの? 母さん」
婦人は心配そうな顔。声をかけられて、老婦は彼女を見て、ほほえむ。
「ああ……なんでもないよ。ただ、昔を思い出したんだ」
「昔……?」
疑問まんさいの婦人に、目にキラキラの光がうかばせ、老婦は話しはじめた。
「わたしが小さいころ――たぶん、五、六歳のころだったかしら。近所にイタリア人のおじいさんがいて、よくおしゃべりしてたの」
思い出にふけって話す老婦は、どこか、少女のような笑みを見せる。ウキウキしているのが、すぐに伝わった。
「だけどおじいさんは、故郷に帰らなくてはならなくなったの。でも、わたしに誕生日プレゼントをくれた。その時、お店にいって受け取ってっていってた。でも、そのおじいさんのかいた地図がヘタでね」
ここで、苦笑する。たしかに〈地図がヘタ〉なんて、知っているどの話でもきいたことがない。
きき手の二人も、そろって苦い笑い。
「そのうち戦争がはじまってしまった。それで、たぶんそのお店が焼けてしまったのね。わたしは、そこで贈りものは永遠に見ることはできないだろうと思った」
老婦は、どこか遠くを見つめる。彼女には、当時の景色がはっきり目にうつっているのだろう。
「なつかしいわ。もう八十年以上たったのね。そういえば……おじいさんがいってたお店、『ら・かっさ・なんちゃら』って名前だったような……」
情一郎も、婦人も、そして口にした老婦自身も、ハッとする。
しかし、それは一瞬だった。目を閉じ、首を静かにふる老婦。
「たぶん、わたしの思いすごしね。それに、万が一本当だとしても、もう残っていないでしょう」
「……そうですね。わたしの耳には、入っていません」
自分の落ち度ではないのだが、なんとなく、
「申し訳ない」
と頭を下げる情一郎。
「いいんです。変なこといって、すみません」
そういって、老婦はおだやかに微笑した――。
「…………」
「…………」
時はもどって、現在の『
情一郎の過去の出来事をきき終え、五分ほど続く無言の間。
それを打ち破ったのは、またもや情一郎。
「……なぁ、心」
「……なんだ?」
「来週の三連休、あいておるか?」
突然の質問に困惑するも、心はなにをするつもりか予想がつく。だから、すなおに回答する。
「ああ、来週からテスト前で、部活がないからな。まぁでも、テスト勉強はどっちにしても少ししかやらないし……三日間、ぜんぜん忙しくないよ」
「来週、北海道へいく」
「いき先は?」
「決まっておろう」
情一郎は、にかっと笑う。どこかやさしい表情だ。
「ハルさんのお宅じゃ。鳩時計とオルゴールは、郵送で届けようと思っておったが、追加で渡すものができたしの」
そういうと、カウンターの上に置かれたものに目を向ける。懐中時計、アクセサリーのデザイン。そして、指輪と手紙――。
「いいね。たぶん、ぜんぶおじいさんのものだろ? よろこぶと思うぜ」
間髪入れず、肯定する心。
情一郎は、親指を突き上げて心にウインク。
「さてと……」
心はいすから立ち上がると、冗談めかした笑いを浮かべて、情一郎の方をむいた。
「まるで、想い出の届け屋だな。じいちゃん」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます