第六章 でがらし聖女と辺境伯はつかの間のお別れ

◇◇◇



 輿入れから一カ月。旦那様と一緒にテラスで三時のお茶を飲むのもすっかり習慣になったある日のこと。


「予定通り、俺は明日カガール王国に向けて発つ。しばらく屋敷を空けることになるが、なにかあればセバスチャンに言ってくれ」


 円形のティーテーブルを挟んで向かいに座った旦那様が、お気に入りのポップコーンを食べ終えたタイミングで切り出した。


「分かりました」


 これは前から伝えられていたこと。私は頷いて答えながら、明日からのお茶はひとりか……寂しいなと感じ、真っ先にそんなことを考えた自分自身に少し動揺した。

 どうやら自分が思っている以上に、旦那様は大切な存在になっているらしい。


 ……これって間違いなく、好きってことなんだよね。


 順番がおかしいけど、私は夫となった男性に恋をしている。改めて意識するとちょっと……いや、かなり照れる。


「ところで、彼の国とすべての戦後交渉は済んだとお聞きしています。今回はどんな目的で訪問されるのですか?」


 内心の気恥ずかしさを誤魔化すように、旦那様に気になっていた話を振る。


「戦後賠償金の支払いと捕虜の返還が確認されたことを、正式な書面にサインをもって示す。まぁ、形式的なものではあるがな」

「なるほど」


 賠償金と捕虜をたしかに受領したと示すにも、ちゃんと調印式みたいな形で行う必要があるということか。正直、面倒くさいが国同士のこととなれば、そういうものなのだろう。


「君には心細い思いをさせてしまうが、彼の国への来訪はこれが最後だ」

「え? 最後、ですか。……つかぬことを伺いますが、今回の戦後交渉が終わった後、カガール王国とはもう交流の場は持たないのでしょうか」

「戦前の状態に戻るのだから、必然的にそうなるだろう。もともと国交は持っていない」


 ……んー。それだと、また時が経ったら戦争を繰り返してしまう可能性がありそうだなぁ。


「どうかしたか?」

「いえ、もったいないなと。これを機に、今後も継続的に対話と交流をしていけたらいいのになぁと……あ。勝手なことを言ってすみません」


 おっと、部外者が余計なことを言っちゃったかな。

 目を見開いてこちらを注視する旦那様に気づき、慌てて口を噤む。夫婦とはいえ、こういう話題はデリケートだ。


「聞かせてくれ」

「え?」

「今後のために、君はどうするのが最善と考える? 君の意見を聞かせてほしい」

「えぇっと、私は政治家でもその手の専門家でもありません。それを念頭に、素人のいち意見として聞いてくださいね」


 真剣そのものの表情で問われ、少し躊躇しつつこんな前置きの後でおもむろに口を開く。


「交流を断たないことが、共存共栄への第一歩になると思うんです。互いを知り、共生の在りようを探ることで戦争とは違う、平和な解決策が見いだせるかもしれませんから」

「具体的には、どうすればいい?」

「んー。まずは、今回を『最後』にしないことでしょうか。翌年でも、戦後何年かの区切りでもいい。再び接見する機会をカガール王国から取り付けておくことが重要かと」


 旦那様は重く頷く。

 俯き加減になっていてその表情は窺えないが、気分を害している様子はない。


「今は最低限、交流を絶やさないことを目的に。そして徐々に文化や経済面でも両国の交流が密になり、商人が自由に行き来できるような関係になれば、それは戦争とは縁遠い平和な未来といえるのではないかと」

「なるほどな」

「綺麗ごとと思われるかもしれませんが、でもやってみる価値はあると思います」


 旦那様が顔を上げ、真っ直ぐに私を見つめる。その瞳に籠もる熱量に、ドキリとした。


「……聖女というのは寛容の心でこの世に平和と新たな菓子をもたらす全知の調停者なのやもしれんな。どうやら俺はとんでもない人を妻に迎えたようだ」


 旦那様が感嘆と共に漏らした台詞にギョッとする。


「ちょっ、なんですかそれは!? やめてください! やっと聖女をお役御免出来て、一般人を謳歌してるんですから!」


 私はたまたま別の世界が辿ってきた歴史を知っている。そこから導きだした合っているかどうかも分からない持論。それに対して、全知の調停者などとは、買い被るにもほどがある。

 しかも『新たな菓子をもたらす』って……マジで勘弁してほしい。それだってもちろん私の功績ではない。


 つい声を大きくした私を、旦那様は意外そうに見つめていた。


「君にとって聖力を失ったのは辛いことではないのか?」

「辛いことだとは思っていませんよ。一部で『でがらし聖女』だなんて揶揄されていますが、実はあれってなかなか言い得て妙なんです。要はすべて出し切った、やり切ったということですからね。私としては誇らしいくらいです」

「やはり君の寛大さには感服するよ」

「わわわ、ですからやめてくださいって。そんな大層なものじゃありませんよ。私はただ己のやるべきことをやり切り、聖女としての役目を全うしたというだけで。いうなれば人生の第一章を終えたようなイメージですね。そんなわけで私は今、絶賛第二の人生を満喫中です」


 旦那様は眩しいものでも見るように、フッと両目を細めた。

 もしかするとテラスに差し込む陽光が、目に染みたのかもしれない。


「そうか。君にとって今の暮らしが苦になっていないならよかった」

「苦だなんてとんでもない。むしろ、ここでの暮らしはかつてないくらい楽しくて。ここの環境が良いのもあるのでしょう。……でも、こんなにも心健やかに笑って過ごせているのは、きっとあなたがいてくれるからです」

「俺も同じだ。俺も君を迎えてから、毎日が楽しい。日々の暮らしにかつてない充足を感じている。……だが、ふとした瞬間に切なく思うこともある」


 私が少しの勇気で告げたら、旦那様は驚いたように目を見開いた後、なぜか苦しげな表情でこんな言葉を口にした。


「切ない、ですか?」

「俺は君とこうして一緒にいられるだけで幸せで。その気持ちに嘘はないが、同じ分だけもっと欲が出てその先が欲しくなる。浅ましくも君に口付けたいと、その温もりを感じたいと、そう望んでしまう。……セイラ、君を愛している」


 ドクンと鼓動が大きく跳ねた。

 旦那様が私を望んでくれていたのは知っていた。だけど直接的な『愛している』の言葉は、別格の重みを持って私の心を震わせる。


「旦那様……」


 色欲を孕んだグリーンの瞳に、胸がざわめく。


「俺は君と本当の夫婦になりたい」


 旦那様がこんなふうに己の心情を口するのは、輿入れの日以来初めてのこと。ここまで欲めいたものの一切排除して紳士に徹してくれていた彼の心の吐露は、私を動揺させた。しかし、旦那様が私を求めてくれている、その事実が嬉しくもあり……。


 ……どうしよう。なんて答えればいいんだろう。


 一瞬、答えに躊躇した。

 その時。テーブルを挟んだ向かいからスッと腕が伸びてきて、大きな手のひらが私の頭にのる。


「すまない、どうか今の話は忘れてくれ。困らせるようなことを言って悪かった。一カ月前に『関係を急ぐつもりはないし、君の嫌がることは絶対にしない』と誓ったあの言葉を反故にはしないから安心してほしい」


 大きくて温かい大好きな旦那様の手。その手が慰めるように私の頭の上を優しく往復する。

 旦那様は優しい人だ。私の戸惑いや怯む心を敏感に察し、こんなふうに逃げ道をくれる。

 だけど、旦那様は肝心なところをちっとも分かっていない!


「忘れるなんて嫌ですよ!」

「えっ?」


 いきなり語気強く叫んだ私に、旦那様はビクンと肩を跳ねさせる。頭を撫でていた手も動きを止めた。


「だって、旦那様が初めて『愛している』と言ってくれたんですよ。忘れるなんて、できるわけないじゃないですか!」

「セ、セイラ?」

「私が答えに詰まってしまったせいで、あなたの告白に困っていると、そう捉えたんですよね? 違います……ううん。もちろん戸惑いはありますが、でも、それだけじゃないんです!」


 キッと旦那様を見据え、興奮したまま心の内をぶつける。


「あなたの告白が嬉しくて。あなたに口付けやその先まで望まれていると知って、すごく恥ずかしくなって。でも、それを期待する自分もたしかにいたから……私は、それをあなたにどう伝えたらいいんだろうって迷っただけなんです。好きな人にもらった『愛している』の言葉を、勝手になかったことにしないでください!」


 感情のまま息もつかずにまくし立てる私を、旦那様は固まったまま見つめていた。


「君が、俺を好いてくれていると?」


 しばしの逡巡の後で、旦那様が発した声は微かに震えていた。


「ええ、好きです。なんなら、大好きですよ。優しくて、私の話を笑って聞いてくれて、いつだって労りの心を持って誠実に接してくれる。こんな素敵な旦那様のこと、好きにならないわけないじゃないですか」

「セイラ……!」


 旦那様がガタンと席を立ち、テーブルを回り込む。僅か二歩で向かいに座っていた私の横にやって来ると、上から覆い被さるように腕の中にそっと私を抱きしめた。

 スーッとした清涼感のある香りがふわりと鼻腔を掠める。この一カ月で覚えた旦那様の香りだ。

 この香りに包まれるとドキドキして、だけど同時に心がふわっとほどけるような安らぎも感じる。私は旦那様の胸の中で身を捩り、いつになく近い距離にあるグリーンの瞳を見上げた。


「恥ずかしいのなら目を閉じていたらいい」


 そんな声が聞こえてきて、えっ?と思った次の瞬間には、旦那様の顔が滲むくらい近づいて──。


 唇同士がふわりと重なる。


 実際に唇が触れ合っていたのは瞬きするくらいのほんの僅かな時間。彼の唇はすぐに離れていったけれど、私より少し高い温度と柔らかな感触を記憶に刻むには十分で。


「……ぅううっ、旦那様のばかぁ」


 私はガバッと両手で口もとを押さえ、旦那様に恨みがましい目を向ける。


「お、おい? セイラ?」

「いきなりだなんてひどいですよ。私、ファーストキスだったのに。『もろもろ、ゆっくりペースでお手柔らかに』ってお願いしてあったじゃないですか」

「いや、むしろこれ以上ないほど要望通りだと思うが……うん。まぁいい。口付けの先は君のペースに合わせよう」


 旦那様は悪びれる様子もなく飄々と言ってのける。


「え? 待ってください。口付けの先はって……それってまさか、口付けはこれからもちょくちょくするってことですか!?」

「当たり前じゃないか。俺たちは互いに心通じ合っているんだからな」

「えぇえっ!?」


 しれっと口にする旦那様に、私は開いた口が塞がらない。


「それからセイラ、ひとつ忠告させてくれ。そんなふうに真っ赤な顔で唇を尖らせても可愛いだけだ。俺の理性の限界を試したいんじゃなければ、控えることだ」


 理性の限界ってなに!? ……い、いや。やっぱりこれについては触れるまい。間違いなく、墓穴を掘る。


 それにしたって紳士的で殊勝だった旦那様はどこに消えてしまったのか。

 私が旦那様の豹変にあっぷあっぷしていると、ゆっくりと抱きしめられていた腕が解かれる。


「もっとこうしていたいのは山々だが、そろそろ仕事に戻らねばならん。もちろん、先ほどの件も魔報で陛下に相談する」


 旦那様が名残惜しそうに私を見下ろして告げる。

 いつもならとっくにお茶をお開きにしている時間だ。しかも旦那様は明日から屋敷を空けるから、やっておくべきことが多くある。加えて、これから陛下とカガール王国の一件を詰めるとなれば、寝る間もないくらいだろう。


「はい。あまり無理しないでくださいね」

「無理などしないさ。それに陛下は理解ある方だ。きちんと話せば、カガール王国と次回の接見の約束を取り付ける方向で動くことを了承してくださる」

「頑張ってくださいね。あ、そうそう。もし両国に国交ができて行き来に制限が無くなったら、その時はカガール王国に新婚旅行にでも行きませんか……って、さすがに新婚旅行は無理か」

「新婚旅行だと?」


 旦那様が予想以上の食いつきを見せる。


「はい。ちょっと贅沢ですが、こちらでも貴族や富裕の方は結婚の記念に旅行するそうですね。実はカガール王国には疲労回復、美肌に老化防止にまで利くと謳われる名湯があるんです。旦那様と行けたらいいなぁと思ったんですけど、そんなに早くはさすがに無理ですもんね。なんなら、結婚三十周年の真珠婚旅行でもいいかもしれません」


 王城で教師から諸外国の特色について学んでいる時にこの温泉の存在を知り、いつか行ってみたいと思っていたのだ。


 あれ? ところで、この世界に真珠婚の概念ってあるのかな?

 ……まぁ、いっか。どんな名目の旅行でも、いつか旦那様と一緒に行けたらそれでいい。


「三十年など待てるか」

「え?」

「そういうことなら悠長にしている暇はない! 新婚旅行でカガール王国に行けるよう、一刻も早く国交を樹立してみせるぞ」

「ええっ!?」


 やる気を漲らせる旦那様に素っ頓狂な声をあげる私はまだ知らない。

 旦那様が有言実行の人で、僅か一年でカガール王国と国交を締結し新婚旅行に向かうことを。件の温泉で巣籠もりのごとき長期滞在をして、濃密な蜜月を過ごすことを。

 そうして温泉の疲労回復効果を我が身でもってとくと体感することを、のんきな私はまだ知らない。





 翌朝。

 カガール王国に出立する旦那様の顔に悲壮感はなかった。


 玄関先で見送りに立った私は、既に馬上にある凛々しい旦那様を見上げる。

 旅装のマントを羽織り、スッと背筋を伸ばした旦那様は文句なしに男らしくて精悍で。

 こんなに素敵な人が私の旦那様なのだと思うと、気恥ずかしくも誇らしい。

 お別れは既に、屋敷の中で伝えている。


「旦那様、いってらっしゃい!」


 後はもう笑顔で見送るだけだと、しっかりと旦那様の目を見て告げれば、旦那様が馬上から腕を伸ばして、私の髪をサラリと撫でた。


「セイラ、一年だ」


 旦那様は私の髪をひと筋掬い上げると、その毛先に口付けながら謎の言葉を発した。


「え?」


 え、え? 

 なんのことかとピンとこず、目をしばたたいて旦那様を見つめる。


「えぇっと?」

「フッ。今はいったん忘れてくれていい。……だが、俺は必ずやってみせる」


 後半の台詞がよく聞こえずに首を傾げる私に、旦那様はいたずらっぽくこう告げた。ただしその目が、常にない熱を孕んでいるように見えるのは私の気のせいだろうか。


「では、いってくる」

「は、はい! お気をつけて!」


 旦那様は最後に私の頬をひと撫ですると、ぽかんと見上げる私に涼しい微笑みを残して隣国カガール王国に続く道を駆けて行った。


 私が旦那様のこの時の台詞の真意を知るのは、まだ少し先のこと。その時、私は旦那様が有言実行の人だと驚くと共に、彼が私に向ける深すぎる愛情にも気づくことになる。

 政略から始まった結婚に、こんなにも幸せな結末が待っていようだなんて、以前の私には想像もできなかった。

 だけどきっと、私はこれからもベイシェンス辺境伯領で旦那様と一緒にもっともっと幸せになっていくだろう。


「旦那様、これからもよろしくお願いしますね!」


 もうとっくに姿も見えなくなった旦那様の背中に向かって叫んだ。旦那様からの「こちらこそよろしくな」という返事が聞こえたような気がした。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

王太子に婚約破棄されたでがらし聖女は、悪評まみれの辺境伯に下げ渡されてお飾り妻に──え? お飾りどころか溺愛猛攻に息つく暇がないのですが!? 友野紅子 @tomonokouko

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画