秋のおかず【冷凍ロールキャベツ】 ロールキャベツ和風味
ようこそいらっしゃいました。
ここは小烏の台所です。
今日も暑かったです。
メチャ暑かったです。
残暑にもほどがあります。
そろそろお彼岸ですのに、まだ連日熱中症警戒アラートが出ているんです。
夕方の二階の室温が30度を越えるのはそろそろやめてもらいたいものです。
という今日、(義弟夫婦も帰省してくるので)いくら何でもそろそろ草刈りやら草抜きをしなくては! ということで義母は夕方庭の草抜きを、夫は草刈りを、私は畑の水やりを頑張っていました。
遅くなったので簡単に作れるものにいたしましょう。
今回も生協の買い置き、冷凍のロールキャベツを使いましょう。
きっとメーカーさんのオバチャンが心を込めてキャベツでロールしてくれたのだと思います。(個人の印象です)
昨日はトマト味で今一つだったので、今回は味付けは和風にいたしましょう。
ニンジンと玉ねぎ、ベーコンを食べよい大きさに切っておきます。
キノコがあるといいのですが、今日は冷蔵庫にないので仕方ないですね。
鍋に野菜とベーコン、ローリエの葉、冷凍ロールキャベツを入れて、ひたひたの出汁、酒、薄口醤油を入れて、落とし蓋をしてコトコト煮ていきます。
ベーコンからもいい味が出てくるので、塩味は控えめにしておきましょう。
ニンジンが柔らかくなったら味見をして、足りなければ塩を少し入れます。
お皿にロールキャベツと野菜を乗せ、スープを注ぎましょう。
香りづけに胡椒を振りましょう。
お好みでマスタードを添えます。
お味はいかがでしょうか。
〈今日のお義母さん〉
★★★
思いのほか食べてもらえました。
やはり働いた後は空腹になるのですね。
◇今日のデザート
イチジク、ブドウ、高たんぱくヨーグルト(イチゴソース添え)
追記
昨日のミニステーキは、今日のお昼に半分ほど食べてもらえました。
近況ノートに写真があります
https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16818093085220806858
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます