第4話 賢者



「悪いけどぉ、帰ってもらえるぅ?」


 玄関扉を開けた賢者(と思われる男)は、欠伸あくびをしながら、そう言って扉を閉めた。


 賢者に会うための作法通り、3回ノックをしただけで、まだ何も言っていない。


 名乗ってすらいない私達は、呆気に取られ一瞬固まってしまう。


 賢者は鼠色をした羊毛のローブを帽子まで被り、鼻先から口元までの下半分しか、顔を見る事が出来なかった。


 袖からのぞいた腕は、骨のように細かったので、細身であろうことは分かった。


 そして帽子の分を引いたとしても、ルーより頭一つぶん背が高い。


 今私は白鳥の姿をしているので、ルーの身長を正確に把握していないが、恐らく特別に低いという訳では無さそうだから、賢者がよほど背が高いのだろう。


Zutズット、頼む、扉を開けてくれないか!」


 私よりも早く意識を取り戻したルーが、再び扉を叩いたが、今度は完全に無反応だった。


 どうやら居留守を使うつもりらしい。


 居留守も何も、既に居るのは分かっているのだが。


「うーむ、困った」


 ルーはそう言って眉を下げると、扉の目の前でうんうんと唸り出してしまった。


「諦めて帰るしかないだろうか。無理を押し通すのは申し訳ない」


「コォコォオ(あんた、それ本気で言ってる?)」


「……いや、本当はどうにかして願いを叶えたいんだが」


 ルーは眉間に皺を寄せると、ううんと考え込んで頭から煙を出し始めた。


 この男は本当に、頭を使うのは得意ではないらしい。


 ま、私も賢者に用があるし、ルーにはグレズリーから助けてもらった恩もある。


 ひとつどうにか考えてみよう。


 このまま再び扉を開けてくれるまで、ノックし続けるという手も無くは無いが--

 先程の賢者の様子から見て、これはあまり良い策とは思えない。


 門前払いをするということは、それ相応の理由がある筈である。


 だというのに、更に迷惑を掛ける形で扉を開けさせたとして、その後の交渉が上手くいくとは思えない。


 相手は賢者。

 しかも迷える子羊ウェルカムでは無い方の賢者である。


 本は言っていた、賢者とは基本的に曲者が多いものである。


 しかしその肩書きゆえに、無下に断ることも出来ない存在であると。


「コオコォコォォ(ルー、ちょっとこの辺りを見て回りたいのだけれど)」


「ん? いいぞ」


「コオコオ(それじゃあまず、この家の裏手へお願い)」


 どれだけ悩んでも、良い案など出てきそうにないルーに、任せてはおけない。


 ルーはすぐに言われた通り、私を頭に乗せたまま、まずは家の裏手へ歩き出す。


 まずは、煙突から出る煙。

 この時期に暖を取るために、火を焚いているとは思えない。

 夜は肌寒いが、日中は過ごしやすい季節である。


 それから、賢者はこの時季にはあまり着ないであろう、羊毛のローブを頭まで被っていた。


「コォコォコォ(分かって来たわよ!)」


「おぉ、何が分かって来たんだ? 俺は何の事だかさっぱり」


 全く分かっていない様子のルーは放っておいて、私は更に考察する。


 もう昼間だというのに、欠伸をしながら出てきたということは、まぁ眠いか寝起きかのどちらかであろう。


 煙突の煙は恐らく、食事の支度である。


 であれば、昼食前ということになる。


 そう考えれば眠かったというよりは、直前まで寝ていたと考えた方がしっくり来る。


「コォコォコォ!(とどのつまりはこういうことよ! 遅く起きて昼食を作っていた所に私達が訪ねてきたから、その辺にあったローブを適当に被って、寝起きの身形みなりを隠して出て来た! ちょっと炊事場へ行ってみてくれる)」


「なるほど、分かった」


 ルーは言われた通り、素直に炊事場の方へと向かってくれた。

 案の定、炊事場からは昼食の匂いがただよっている。


 窓をこっそり覗き込めば、賢者は暖炉で鍋をぐつぐつさせていた。


 間違いないだろう。


 しかしここで気になる点がもう一点。


「コオコオコオ(ルー、どこかに隠れて賢者の家を見張りたいのだけれど)」


「見張りか? うーん、こそこそするのは性に合わないが、分かった!」


 ルーと私は適当な石積みの塀の陰に隠れた。


 そしてしばらくして、予想通りのことが起きる。


--トン、トン、トン。


「賢者様ぁ、今日こそは叶えて下さいませぇ」


 ルーがしたのと全く同じ、マナー通りのノックをする人影。


「賢者様ぁ!」

「悪いけどぉ、帰ってもらえるぅ?」


 今度は灰色をしたリネンのローブを着て、帽子を被っていない賢者が扉を開けた。


 身形みなりは整え終わったらしい。


 ふくろうに似たシルエット。

 栗毛に近い茶色の髪を、顔周りは短めに切り揃え、腰ほどまで伸びた後ろ毛は、麻紐でひとつに束ねている。


 端正と言うには少し間延びした顔。


 眠そうに半開きになった、くまのある垂れ目の奥には、黄色く印象的な瞳が半月のように浮かぶ。


 唇はいかにも血色が悪い。


 私は訪問者に言葉を投げかけた直後、賢者がこじんまりとした鼻を啜ったのを、見逃さなかった。


「コォコォ(ビンゴ、やっぱり賢者の奴、風邪を引いてるわ)」


 扉は無情にも、バタンと閉められる。


 声の質から女であろう訪問者(帽子のついた外套を被っており、その姿までは確認できなかった)は、また明日も来ますからと言い残して去って行った。


「コォコォ(ルー、相手は風邪よ。つまりこう言えば中に入れてくれるはず)」


「ん? なんだ?」


「コォ(サンジーバニー・ブーティを持って来た、出来るだけ大声でこう言うのよ)」


「サンジーバニー・ブーティ?」


「コォコォココォォ(えぇそうよ。これは知る人ぞ知る、東洋に伝わるあらゆる病を治す伝説の薬草なの。賢者は絶対に知っているはずよ、だから私達を家に入れない訳にはいかなくなるはず)」


 ルーは未だによく分かっていないようだったけれど、首を傾げながらも「分かった!」と頷いた。


 相手が悪い奴で、実は自分を騙そうとしていて、言う事を聞いたらピンチに陥るかもとか、本当に考えないのだろうか、この男は。


 私は少し呆れながらも、愚直にこちらを信じてくれるその信頼に、少しくすぐったさを覚えていた。




◆◆◆




Excusez-moiエクスキュゼモア、ムッシュ! サンジーバニー・ブーティを持って来た、どうか家に入れてほしい!」


 正午を過ぎた頃、ルーは私に言われた通りの台詞を告げて、再び賢者の家を尋ねた。


 すると扉が勢いよく開いたかと思えば、次の瞬間、ルー(とルーの頭の上に乗っていた私)は、賢者の細腕からは考えられない力で、家の中へと引きずり込まれる。


 扉が閉まる音が響き、その扉の前で、賢者はぜいぜいと肩で息をしていた。


「よくもまぁ大声で言ってくれるねぇ? まぁいい、さぁ渡してくれ」


「ん? 何がだ?」


 手を差し出す賢者。


 しかしその手にルーは反射的に自身の手を乗せた。


 不愉快そうに眉を吊り上げ、額に青筋を浮かべた賢者は、首を傾げるルーに、いかにも剣呑な様子で眉間に更に皺を寄せた。


 しかし、呑気に笑顔を浮かべ続けるルーを不思議に思ったのか、その視線が突如ぎょろりと、頭の上の私へと向けられる。


そして賢者は、瞳をぎらりと輝かせて、言った。


「そうか、君かい」


 目が合って、ドキリとする。


「よく僕が風邪だと気付いたね? しかもそれを隠そうとしている事も。あんな遠回りな脅し文句初めてだよ」


 賢者は酷くいぶかしそうに、眼を細めて私を睨んだ。


「まぁいい、事情はだいたい察したよぉ」


 しかし一方的にそう言い終わると、賢者は暖炉で火にかけていた大きな鉄製の鍋から、木のおたまでお湯を掬い出し、小さ目のポットへ注ぐ。


 するとそのポットから、ハーブの良い香りが漂い、ルーは少しだけ顔を顰めた。


 彼には臭く感じたのだろう。


「さぁ、席に着いて。お茶は僕のだからあげないけれど」


 賢者はそう言って、やっぱりずずっと鼻を啜った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る