第12話 憎憎しい
英之助がいなくなってもまだ、彼に触れられた部分が熱く疼いている。
頬が熱い。
心を落ち着かせようと息をついていると、音もなく襖が開いて籐七が顔をのぞかせた。
「籐七……」
小三郎はぞっとした。無表情で部屋に入って来た籐七は大きく息をついた。
「今だけだ……」
「え?」
「お前に夢中になっているのは、今だけということだ」
小三郎に対して、容赦ない言葉が胸を突いた。
「十六だ。若さまは十六の頃から、お前のように見てくれだけのいい男ばかり相手にしていた。深みにはまる前に別れたほうがいい」
「じ、十六の頃から……?」
聞き間違いではないだろうか。
「お前の……勘違いではないのか、英之助はそんなことをするような男では」
「柴山」
小三郎の言葉を遮って、籐七は云った。
「俺は若さまに、遊びはおやめになるよう申し上げておる」
小三郎は目を丸くして籐七を見つめた。
「英之助にも云っているのか?」
「何度もご忠告しておる」
「それで……英之助はなんと?」
籐七は押し黙った。岩のような顔がもっと恐い顔になった。
「若さまは、ことの重大さに気づいておられない。これまでのように何とかなると思っておる」
籐七の深刻な表情を見ていると、何も云えなくなった。
「柴山、お前になら分かってもらえるだろう」
眉間に刻まれた縦皺が、岩のような顔に凄みを与えている。
小三郎はごくりとのどを鳴らした。
「……お前の云いたいことは分かった。少し考えさせてくれ」
小三郎がそう云うと、籐七は、がばっと顔を上げて大声を出した。
「なにを考えるのだ。お前が若さまの出世の邪魔をしているのだぞっ」
小三郎は茫然とした。籐七は自分の大声に我に返った。
「すまぬ……」
「か、かまわない……」
小三郎は胸が張り裂けそうだった。唇を噛みしめて何も云えずにいると、
「そうであった」
と、籐七が立ち上がって小三郎を見下ろした。
「先ほどの来客した者は、先日、帰国された榊さまと交代で参った安川と申す者だ」
籐七は勝手に話を続ける。
「面倒を見るようにと、お殿様が仰せになられたようだ」
籐七が出て行ってから、自分の体が冷え切っているのに気づいた。
いちどにいろいろな事を云われ、混乱している。
自分の存在が邪魔である。
ああもはっきり云われるとは思わなかった。
そうであろうか。自分は邪魔なのだろうか。
「小三郎、入るぞ」
その時、襖が開いて英之助が顔を出した。その後に足袋が見え、小三郎はどきりとした。
「失礼いたします」
入って来たのは、十六、七の若い少年だった。
若いだけではない、透きとおるように白い肌と高揚した赤い頬、鼻筋が通った少女みたいにかわいらしい顔の男であった。
小三郎よりも小柄で線が細く、全体に幼さが残っており、声も高く若々しい。
「初めまして、
元気いっぱいに笑った笑顔もまぶしい。
「宗吉は、俺が
安川の肩を気安く叩いた。
安川は、明らかに英之助を慕っているらしく、はしゃいでいた。
小三郎は急激に力が抜けていくのが分かった。
「そうか、昔馴染みなら話したいことも多いだろう。俺はこれで失礼するよ」
「これから江戸の町を案内しようと思っているんだ。一緒に行かないか?」
英之助は誘ってくれたが、丁寧に辞退した。すると、安川が明らかにほっと息をついて、英之助に叱られた。
「だって、英さんと一緒にいたいんだもの」
親しげに云って腕に抱きつく。
昔馴染みとはいえ馴れ馴れしくないだろうか、と思ったが、小三郎はただ、肩で息をついた。
「二人で楽しんで来てくれ」
「悪いな」
「申し訳ございません、柴山さま」
憎憎しいほどの笑顔で安川が謝る。
「いいよ、気にするな」
早く立ち去りたい、と思って屋敷を後にした。
自分は一体なにをしにここへ来たのだろう。
帰り道、大きなため息が出た。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます