応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 七月十八日への応援コメント

    私も「ナンプレ」で時間を潰しました。
    冷蔵庫がないのは辛いですね(涙)

    作者からの返信

    結局ナンプレはほとんどやってなかったですね。
    何個か完成させましたけど、結局プレゼントの応募はしてなかったり。
    共同の冷蔵庫はあったのですが、自販機がないのでちょっと不便でしたね。

  • 七月十七日への応援コメント

    うわぁぁぁぁ。
    そんなことが(*>ω<*)
    大変でしたね……。
    どうかお大事になさってください( >д<)、;'.・

    作者からの返信

    むしろ入院前より健康だったりします(そりゃそうだ)。
    週一で襲ってきていた頭痛も無く、疲れにくくなっている気がしますね。

  • 番外編 退院から二ヶ月後への応援コメント

    経過報告、ありがとうございます。
    (*^^*)

    作者からの返信

    少しでも参考になりましたら幸いです。

  • 七月三十一日 完への応援コメント

    退院おめでとうございます♪
    大変でしたけど、健康についての知識や、新しい趣味への扉も開かれそうですから、この辺をプラスに考えていきましょう(^▽^)/

    コーヒーメーカーは……毎回掃除が大変なので……(´;ω;`)

    作者からの返信

    こうしてネタになったわけですからね!

    コーヒーメーカは毎度の掃除が大変と書かれているサイトが多いですね(=^・・^=)


  • 編集済

    七月三十一日 完への応援コメント

    退院おめでとうございます。

    貴重なお話を ありがとうございました。


    手動のコーヒーミルで豆をゴリゴリ……
    楽しいですよ♪
    (*^^*)

    作者からの返信

    最後までお読みただき足がとうございます。

    ここに手動でゴリゴリされている方が。
    暇な時は良いですが、忙し時はやってられっかーとかなりそうなのですよねー。
    とりあえず安いやつで試してみましょうかね?

  • 七月三十一日 完への応援コメント

    退院おめでとう

    作者からの返信

    ありがとうございます(=^・・^=)。

  • 七月三十一日 完への応援コメント

    退院おめでとうございます。
    これからの日常生活がいろいろ大変(運動だったり)かとは思われますが、入院生活を乗り切られたんだし、きっと大丈夫でしょう。
     
    コーヒーは……手を出すと奥が深くて大変ですよぉww
    私が手を出したわけではないですが。
    使わなくなったサイフォン式一台
    未使用のサイフォン式一台
    お手軽コーヒーメーカー一台
    手動コーヒーミル二台
    所持しています。
    お手軽コーヒーメーカー以外は使う暇がありません。
     
    コーヒーメーカーにはミルつきのものもあるので、お手軽重視で豆からこだわりたいときは便利ですよ。

    作者からの返信

    暑いと外での運動が億劫になりますね。
    まだ夕飯後は良いのですが、昼の食後とか無理ーという感じです。

    やはりミル付きのコーヒーメーカーが良さそうですね。
    色々探ってみようと思います。

    最後までお読みいただきありがとうございます(=^・・^=)。

  • 七月二十九日への応援コメント

    ご家族は温泉は楽しまれたのでしょうか。
    ほにゃららファームランド……懐かしいなぁ。
    退院後の温泉も楽しみですね。

    作者からの返信

    お風呂が良かったとか、ご飯が良かったとか言われても反応に困るとしか言えないですね。
    はっ、温泉行くの忘れてました、でもこう暑いと近場とはいえ躊躇いますね。

  • 七月二十六日への応援コメント

    入院費はなんだかんだと高額になりますからね。
    私は計画入院だったので、一番最初に高額医療なんちゃらいう証明書?を取っておいてねと言われてました。
    メトホルミンも一度だけ興味本位(ダイエット目的)で服用したことがあります……通販で購入して。
    ……効果なしの健康体でした。

    作者からの返信

    入院費に関しましては、どうやら二件ほど保険に入っていたようで請求出来るようで資料請求している所ですね。
    まあ、個人的に20万行くか行かないかと思っていましたので、思ったよりも安かったなーという気分でした。

  • 七月二十四日への応援コメント

    私の病院でもうなぎが出ました。
    二十三日のことですが。
    美味しいのですが……うなぎが苦手な私には拷問でした。

    作者からの返信

    こちらのうなぎは、タレがほとんどなくていまいちでした(=^・・^=)
    うなぎってタレがないとご飯と相まって結構パサパサになるのですよね。

  • 七月二十日への応援コメント

    私は目の手術での入院だったので食事は普通。
    ただ私の日常から言うとごはんが大量だったので減らしてもらいました。
    日ごろの朝食が無糖ヨーグルト+バナナもしくはオートミール+ブラックコーヒーなので、茶碗一杯のごはん+みそ汁+小鉢+牛乳は多すぎだったので。
    なお、牛乳苦手と言ったらヨーグルトに替えてもらえました。

    作者からの返信

    普段の朝食は食パン二枚とコーヒーだったので多いなと思いましたが
    お味噌汁は正義だと思いました。
    ただ、お味噌汁+お茶+牛乳は中がタプタプになりましたね。

  • 七月十八日への応援コメント

    ご家族がナンプレを差し入れてくださったのですね。
    素敵なご家族です。
    私、以前足の甲にひびが入って自宅安静だった時に、家族に「ナンプレを買ってきて」と言ったのに「クロスワード」を買ってこられたことがあります。
    全然ちが~う!!
     
    自販機も給湯器もないのは不便だったと思います。

    作者からの返信

    結局ナンプレは3問くらいしか解かなかったですね。
    それ以外ずっとスマホでXとか小説読んでました(=^・・^=)

    勝手に買わないようにする処置なのでしょうけど
    丁度入院した時に給水器が点検中だったので余計困りました。

  • 七月十七日への応援コメント

    コメント失礼します。
    急性の高血糖ということだったのでしょうか?
    私もつい先日入退院(目の手術)したのですが、前もって入院とわかってても慌てることです。
    緊急入院だと、さぞ大変だったろうと……。
    とりあえず初日に一旦でも血糖値が下がってよかったですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    最終的にはペットボトル症候群と言うことになりました。

    緊急入院と言われても本人は痛くも痒くもないので「?」って感じでしたね。
    それよりも着替えとか取りに行きたいなーって感じでした。

    目の手術は怖いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • 七月三十一日 完への応援コメント

    コメント失礼します。
    退院おめでとうございます。
    甘い物好きな私に突き刺さるお話でした。
    生の情報、ありがたいです。
    飲み物はお茶にしようと、深く心に刻みました。(泣)

    作者からの返信

    コメントありがとございます。
    一番の天敵はブドウ糖と書かれている物なので
    炭酸でも無糖のものなら大丈夫なようです。
    ですので、ブドウ糖ではない人工甘味料は血糖値が上がらないので大丈夫とのことでした。
    どちらにしろ飲みすぎは駄目ですけどね。

    無糖の炭酸でも実は色々とフレーバーがあるようなので、たまに飲むならいいかもしれないですね。

    一番はやはりお茶なのかもしれないですね。
    あと無糖ブラックコーヒーでしょうか。

    余り無理をしすぎてもストレスがたまるので難しいですね。
    どうしても甘いものを食べる時は、食事後すぐなど間食にならないように食べれば調整しやすいかもしれないですね。

  • 七月三十一日 完への応援コメント

    退院、おめでとうございます(*^^*)
    ペットボトル症候群という言葉はよく聞くのですが、わたしも含め、まわりはだいたいお茶やら水やら飲んでるので、実際の症状など、貴重な情報でした。ありがとうございます!
    怖いですね、気をつけなければ、ですね。

    作者からの返信

    お茶や水、そして無糖のブラックコーヒーに牛乳などを入れたものは良いようです。

    サイダーのような炭酸飲料には角砂糖4から5個入っていると聞くと恐ろしいですね。

    私の場合はほんと突然だったので運良く病院へ行ったのが良かったですね。

    今年はめちゃ暑いのでついついが祟ったのでしょう。何かを買うときはブドウ糖表記の物は避けるようにしています。

    まだまだ暑い日が続きますので、熱中症にも気を付けましょう。

  • 七月三十一日 完への応援コメント

    無事退院、おめでとうございます!
    病状についての兆候のお話、すごく参考になりました。
    私も血液検査で少し糖尿病を疑われる数値が出ていたようなので。
    そのような兆候があれば気づく事ができますので、情報ありがたく。
    ご自愛くださいませ。

    作者からの返信

    最後までお読みいただきありがとうございます。
    甘い炭酸など飲むのをやめて(無糖の炭酸はOKとのこと)、お菓子や間食をしないようにして、食後は適度な運動ですね。
    お互い気をつけていきましょう(=^・・^=)。

  • 七月三十一日 完への応援コメント

    退院おめでとうございます。
    &色々参考になるお話ありがとうございました。私も健康診断の数字あまりよくないので、食生活に気を付けたいと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そして最後までお付き合いいただきありがとうございます。
    参考になれば良いのですが、とりあえず甘いものは気をつけましょうですね。

  • 七月三十日への応援コメント

    退院おめでとうございます。
    私も今病院から帰って来た所です、糖尿病の検査で毎月通院しています、毎回血糖値の上下でお医者さんに褒められたり、叱られたりしています。
    退院してからも大変ですが、お互い頑張りましょうね。

    作者からの返信

    ('A`)人('A`)ナカーマ ですね。
    私も来月来てくださいと30日分のお薬貰ってきました。
    多分いちばん大変なのは、三食食べることかもしれません。
    お昼とかめんどくさくて食べないことがちらほらありますので(=^・・^=)

  • 七月三十日への応援コメント

    退院おめでとうございます。

    カク友さん経由でこちらにおジャマし、
    キャッチコピーに驚いて 読んでおりました。

    この酷暑、暑いからといってペットボトル飲料を飲みすぎるのは よろしくないということなのですね。

    まだまだ暑い日が続くとのことです。
    どうか、ご自愛を。

    お仕事も気になるでしょうが。
    ご無理はなさいませんように!

    作者からの返信

    お茶、水、ブラックコーヒーは良いようです。
    私の場合ブラックコーヒーに行きそうですね。
    無糖の炭酸はいいようなので、紅茶に炭酸を入れたりして工夫をしてみようと思います。

    外界はまだまだ暑いですね。
    お互いに体には気をつけましょう!

  • 七月三十日への応援コメント

    退院決定、良かったです。お疲れさまでした。

    糖尿病は、「一生付き合っていく病気」なので、ある意味「気の遠くなるような戦い」ではありますが、良いコントロールを実現していくことが重要です。

    私の父は、高校時代に糖尿病を発症し、41歳で亡くなりました。私が16歳の時です。父が存命のころは、まだ、糖尿病の研究もそこまで進んでおらず、今のような薬もない時代だったことは考慮すべきことだと思っていますが、それでも、若干生活習慣からの血糖コントロールがややルーズだったことは、父の寿命に影響を与えているのだろう、と思います。もちろん父を責めるつもりはありませんが。

    現在、糖尿病のメカニズムが分子レベルで進み、その知見に基づいて当時にはなかった新薬や、それぞれの特性を持つインスリンが開発されています。それでも、糖尿病の管理の最も重要なことは、「食事管理」と「適度な運動」です。

    良い状態を維持され、健康な生活を続けられることを、心からお祈り申し上げます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    ほんと食生活大事ですね、後運動も。
    食事の前後に三十分運動するように言われました。
    買ったまま開封してないリングフィットの出番が来たようです。

  • 七月二十日への応援コメント

    朝ご飯、私の入院食と構成がすごく良く似てました。
    白飯、味噌汁、牛乳は必ず出てきて、おかずが小鉢x2くらい。
    私には物足りなかったですが。
    糖尿病疑いの気があるので、作者様の入院の体験記がすごく参考になってます。
    何度もインスリンを打たれるのが、つらそうです。
    頑張りましょう。

    作者からの返信

    インスリン注射もそうですが、血糖値を測るのに毎回指先に針を刺されます。
    インスリン注射も血糖値検査もたいして痛くはないですけどね。
    多分猫に爪をたてられた方が痛いです。

  • 七月十七日への応援コメント

    私も緊急入院して最近退院した所です。同時期に同じように入院しながら書き物してる方がいたとは。ファイトです!

    作者からの返信

    退院おめでとうございます!
    そして応援ありがとうございます。

    私も早く娑婆の空気が吸いたいですね。
    なんと言いますか「緊急入院!?  これはネタになる!」といったノリでこれを書いていたりします。

    あとは日記みたいな感覚ですね。
    他の物はどうしても資料が手元にないので中々先に進められずで四苦八苦しています。

  • 七月二十六日への応援コメント

    血糖値はだいぶん落ち着かれたようですね。

    血糖値は現状を維持できれば良好だと思います。
    この状態でインスリンを離脱できれば良いと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    インスリン注射無しでこれくらいの数値を維持できれば問題無さそうですね。

  • 七月二十三日への応援コメント

    数値の減りおめでとうございます。
    そろそろ退院も考えられるようになりますか?退院する時なんですが、私の経験ですけど、病院のシステムにもよりますが、退院は午後からにして、午前中にお風呂を済ましておくと良いですちゃんと洗髪もして、帰ってからゆっくりと思っても案外体が疲れていて無理だったりするので。速い退院を願っています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    退院に対するご助言ありがとうございます。
    入院など初めてなもので助かります。
    お風呂と言えばめちゃ温泉に入りたい気分ですね。
    退院して落ち着きましたら近所の温泉へ行こうかと思っています。

    退院時期はどうなのでしょうね。インスリンは順調に出ているようですので、注射要らずなってからでしょうか。

  • 七月十七日への応援コメント

    うわー怖いですね!
    早めに病院に行かれて正解でした!
    ペットボトル症候群、この時期は特によく聞きますもんね……

    作者からの返信

    平遊様もお気をつけ下さいませ。
    熱中症回避しようとして知らず知らずに糖分の過剰摂取ってパターンかも知れませんね。
    後運動不足と悪玉コレステロールとかまあ色々ですね。

  • 七月十七日への応援コメント

    自覚症状があまりなくてびっくりされたのかと思いますが私も肥満なので気をつけていますが甘いお菓子食べてしまいます。お大事にして下さいね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    一番危ないのはこの暑い時期なので甘い飲料水のようです。
    多分私はこれですね。
    アイス系ですと、アイスボックスは血糖値がほぼ上がらないようです。
    あとはカカオ70%のチョコも良いようですね。
    入院中はどれも食べられないですけど(=^..^=)

  • 七月二十日への応援コメント

    血糖値が高い状態が長く続いていると、身体がそれに慣れてしまって、普通では「正常」あるいは「ちょっと高め」な血糖値で「低血糖発作」を起こすことがあります。

    血糖値が低いと調子が悪い、というのは、おそらくその現象だと思います。経過とともに落ち着いてくるかと思います。

    この時期、日中も夜間も暑いですね。COVID-19が流行しているので、確かに換気をしたいのですが、窓を開けると馬鹿みたいに熱気が入ってくるので、却って熱中症になります。厄介ですね。

    「食事が多い」とお感じのことについては、看護師さんに伝えて、主治医に食事量の設定を考えてもらった方がいいと思います。食べきれなければ無理に食べなくて、残してもらってもよいです。食事をどれだけ食べているか、ということも看護師さんは記録していて、医師はその記録を見て、いろいろと考えます。

    作者からの返信

    高い血糖値時期の後遺症という事ですね。
    換気はなかなか難しいですね、というよりは外熱すぎですね。
    この時期に外で作業されてる方に脱帽です。
    ご飯は晩だけ減らして貰うように今晩の様子を見て相談しようと思います。
    様々なアドバイスありがとうございます。

  • 七月二十日への応援コメント

    私が入院していた時もご飯の量が多かったので、看護師さんに相談して少なくしてもらいましたよ。
    牛乳も嫌いだと言うと代わりに野菜ジュースなどになりました。
    我慢せず相談してみると良いと思います、ダメな事はダメだとちゃんと言われますので、小さなことでもストレスを無くす事が楽しく?入院するコツでした。

    作者からの返信

    そうなのですね。
    今晩の晩ご飯の状況を見て相談してみようと思います。
    普段牛乳代わりに豆乳を飲んでいるのですが、牛乳が嫌いというわけではないので迷いどころですね。

  • 七月十九日への応援コメント

    正常な尿は薄黄色です。血液中のヘモグロビンが分解されて、ビリルビン→ウロビリノーゲン→ウロビリンと代謝され、このウロビリンが尿の薄黄色の主な成分です。ちなみにビリルビンは胆汁から排泄され、便の黄色~茶色の色の基になります。ビタミンB2(リボフラビン)もきれいな黄色です。健康な人がビタミン剤を飲むと尿の黄色が強くなるのは、余分なビタミンB2が尿に逃げるからです。

    正常な腎臓は1分間に150ml~250mlの血液をろ過します。間を取って、1分間に腎臓が200mlの血液をろ過すると考えると、1日で288Lの血液をろ過しています。人間の体の中の血液は5~6Lくらいなので、1日に全身の血液が50回以上ろ過される計算になります。それだけのものをろ過して、全部身体の外に捨ててしまうと身体が干からびてしまいます。

    正常では1日に1.5Lほどの尿が出るので、約300Lの血液から1.5Lの尿、と考えると200倍に濃縮されていることになります。実際に、「糸球体」というフィルターでろ過された「原尿」は「尿細管」「集合管」を通る間に、必要なものが再吸収されて、不要なものだけが排出されている、ということです。

    糖尿病で上昇する血糖(ブドウ糖)も、腎臓で再吸収されますが、血糖値が約180mg/dl(正常は約100mg/dl)を超えると、腎臓の再吸収の能力を超えてしまうので、尿に糖が出てくるようになります。

    漬物を作るときに、野菜に塩をかけるとたくさん水が出てきたり、ナメクジに塩をかけると干からびてしまうように、濃度の高い液体は濃度の低いところから水分を引き寄せます。この力を「浸透圧」と言います。血糖値が高くなるほど、尿中のブドウ糖の濃度も上昇します。すると、尿そのものの「浸透圧」が高くなってしまい、本来は腎臓で再吸収されるはずの水分などが再吸収できず、そのまま「尿」として身体の外に出ていきます。この現象を「浸透圧利尿」と呼びます。強制的に身体から水が逃げていきます。

    水飴を見ても分かるように、「糖」の水溶液は「透明」です。なので、透明な尿がたくさん出ているころが、一番たくさん尿に糖が出てきていた時期です。おそらく、とてものどが渇いただろうと思います。

    尿に色がついてきた、ということは「浸透圧利尿」で糖と水分が強制的に身体から抜けていった時期から状態が改善し、ある程度適正に、尿に排泄すべき老廃物が排出されている、ということだろうと考えます。

    作者からの返信

    専門用語がいっぱいー。
    要約すると、少し黄色目の尿が出ている現在は正常に近いと言うことですね!
    尿に透明度があるほど糖が含まれているのはそういうことなのですね。
    黄色いのはビタミンBなのは栄養剤の色がそうなので納得ですね。

  • 七月十七日への応援コメント

    軽い自覚症状で、ちょっと気になったから、と病院に行ったら予想外の大事で、というのは大変驚かれたことと思います。

    診察している側にとっても、患者さんが「ちょっとしたことだ」と感じている雰囲気を醸し出しながら、結構重症の疾患の症状を訴え、調べてみるとその疾患で「まじかー!」と叫びたくなることがしばしばあります。

    病気の中には、突然やってくるもの、突然に明らかになるものがあるので、本当に困りますよね。

    お大事になさってください。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    私の場合も似たような感じですね。
    スマホで軽く調べたところ軽度の糖尿病かなーと思い病院に行ったところ血糖値六百オーバーで即入院判定でした。
    後はケトン値が高いようです。
    先週市の健康診断を受けて結果が出るのが八月というところでしたので、仮にそこまで待ってたら危なかったでしょうね。

  • 七月十八日への応援コメント

    しっかり体を治療して下さい、私も血糖値が高めだったのを治療せずにいたら、脳梗塞を発症しました、さいわい発見が早くて後遺症も無かったので良かったですが。 部屋に扉が無いとか、変わるというのはナースステーションの近さだったりします、重症だったりすると近いです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    部屋割りは言われてみますと納得ですね。扉が無かったのも初日で検査結果待ちだったという感じですね。

    後遺症が無くて良かったです、私の場合は今の所他の病気が併発しているわけではないようです。

    ただ献血に行く度に血が濃いと言われていたので予兆はあったのかも知れません。

  • 七月十七日への応援コメント

    自覚症状なくそこまで行くものなのですね。うちも家族がおなじです。軽度なため入院はしていませんが……どうかどうか、お大事に……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    熱いと炭酸系のスカッとしたのを飲みたくなりますが気をつけないとですね。
    本来はこうも急にとはならないらしいので、実際は何ヶ月も前から糖尿病だったのではと言うことでした。