応援コメント

07、本物の花子さんの謎」への応援コメント

  • 子供たちにも為になるお話になってますね!時代と共に常識も変わっていきます。

    作者からの返信

    大人世代の花子さんは令和の小学生の常識に驚いております!笑

  • 拝読致しました。
    香水を使いこなすトイレの花子さんと、ジェンダーフリーの話題で盛り上がる小学生。
    すごい世界観です(^^;)
    確かに判を押したような大量生産時代の昭和と、多品種少量生産時代の令和では、考え方はだいぶ違いますよね。
    スタンプと言えばうん●マークをつかう太郎君は、まぎれもなく昭和な小学生か!?
    でも、地味に太郎君のしょーもない行動をフォローしてくれる花子さん、優しい(^^)

    作者からの返信

    >確かに判を押したような大量生産時代の昭和と、多品種少量生産時代の令和では、考え方はだいぶ違いますよね。

    そうなんですよね~
    昭和の時代は親世代も大量生産大量消費を豊かさだと感じてたけど、今は親世代も違うんですよね。ミニマリストとか出てくる時代だし・・・

    >スタンプと言えばうん●マークをつかう太郎君

    昭和っぽい・・・笑
    でも今の子供もお下品ネタで笑ったりしているのを見ると、そこは世代共通だとホッとしたり!?

    >地味に太郎君のしょーもない行動をフォローしてくれる花子さん、優しい

    ですねえ。優しいお姉さんなんだと思います。
    作中で一番ヒロインらしい人物・・・笑

  • 確かな、男子トイレの七不思議ってあまり聞かないですね^ ^
    太郎さんと花子さんはトイレの怪異だけに仲良しなんですね。
    昭和の小学生と令和の小学生、ジェネレーションギャップがあるのも面白いです。今は価値観も多様化してますもんね。

    作者からの返信

    花子さん、
    「太郎と仲良くなんかないわよ! あいつってば、いつまでも子供なんだから!」
    などと言いそうですが、仲良しですよね笑

    令和の小学生、親世代ともジェネレーションギャップ、ありますからね💦
    花子さんは親世代か、それより上か?
    令和の子供たちが学ぶSDGsに「へ~~~」ってなってます(≧▽≦)

    お星さま、ありがとうございます!

  • 堂々と好きなかっこしていいけど、
    男の子が女の子の可愛い服を着たときは「恥ずかしぃ~」てしなくちゃいけないのは令和時代にも継承された永遠の理だよ🎵

    作者からの返信

    ジュキ「よっしゃ、俺、正しかったんだな!」

    レモ「うふっ、これからもどんどん恥じらってもらわなくちゃ」

    ジュキ「ふえぇっ!?」

    性差の壁が低くなるのはいいけど、それにより歌舞伎や宝塚を見ても何も感じない社会になったらつまらんだろうな、などと思ってしまいます🤣

  • ウンコで盛り上がったと思えば、小学生とは思えない大人な考え。なっちゃんもボーイッシュって思われるのは実は違和感なのかも?彼女にしてみればそれがふつーで自然なことですしね。

    次は危険そう····(・・;)

    作者からの返信

    ナツキがこんな話題だけ大人びた発言をできる理由は最終話で明かされます!
    が、最終話(23話)まで遠すぎなのでバラしますと、Web知識&姉の助力です。
    つまりユイナは「学校の授業をなっちゃんが聞いていた!? 私、覚えてない!?」となってますが、学校の授業内容だけじゃなかったんですよね。

  • 主人公が驚くほど、なっちゃんがその授業の内容を覚えている。なっちゃんにも気になる内容だったのかな。

    思春期には誰でも異性が気になりだすって、なんかいつの時代だって感じですね〜、いいのか教科書がそれで。赤ちゃんだって千差万別、みんながみんな都合よくそうはならんと思いますね。

    作者からの返信

    >主人公が驚くほど、なっちゃんがその授業の内容を覚えている。なっちゃんにも気になる内容だった

    おっしゃる通りです。
    興味のあることしか覚えていないナツキのはずなのに・・・?

    >思春期には誰でも異性が気になりだすって、なんかいつの時代だって感じですね〜

    小学校の学習指導要領には「思春期になると、だれもが、遅かれ早かれ異性に惹かれる」という記述があるんです。
    これを教えることが先生の務めというか。もちろん各教師が自分の判断で話す自由が奪われているわけじゃないけど、指導要領に「だれもが」「異性に」と書いてある事実😿

    こんなことを学校で常識のように教えられたら「自分はおかしいんじゃないか?」と悩む思春期の子供が出てくるでしょうね・・・
    各出版社の教科書によって言い回しは少しずつ変えてくれていたりもするのですが、本当に「だれもが」はやめてほしいと思います😣

  • 最近はどちらでもみんな気にしないよね(*´ω`*)

    作者からの返信

    最近は・・・ そうか、時代は進んでいるんだな!

  • 昭和のトイレの芳香剤って、
    キンモクセイ?
    まだ汲み取り式だった頃のトイレの窓の外には、キンモクセイが植わっている所がいくつもあったとか…
    田舎の伝説?(←都市伝説に対抗してみたww)

    作者からの返信

    >まだ汲み取り式だった頃のトイレの窓の外には、キンモクセイが植わっている所がいくつもあったとか…

    えー、知らなかったです!
    消臭効果があるってことかな。

    ていうか・・・このあいだ美容院で買ったヘアワックスがキンモクセイの香り・・・トイレの芳香剤だと思うと微妙😂

  • トイレの匂いはラベンダーの印象が強いなあw

    江戸時代、明治時代、昭和時代はイメージあるけど平成はなんかイメージ無いな⋯⋯
    令和はなんかタイムスリップ感がひどくある。
    (だいたいリメイクアニメが多すぎるせいw)

    作者からの返信

    私は20年前、塾の生徒(当時小学3年生)から「昭和時代」と言われてビビりましたよ。時代つけんなし!って思ったw

    >トイレの匂いはラベンダーの印象が強いなあw

    ですよねw

    花子さん「トイレの芳香剤のにおいじゃないのー! 私がつけてる香水のにおいを当ててって言ったのよ! プンプン」

  • こんばんは。

    ん、香水の種類、あてないまま……(笑)
    花子さんは、大人なお姉さんでしたね。
    「まさかオバケに生きることを楽しめと説教されるとは。」
    人間味があります。

    作者からの返信

    香水の種類は当てなくてもスタンプもらえたので、スルーされました笑
    かわいそうな花子さん・・・!
    そして人間味がありました。多分、全員、人間味がある気がします(←いま気付いた

  • なるほど、ナツキは美少女なのに男の子っぽいなと思っていたら、性的マイノリティに当てはまる子なのかな。
    確かに広い意味で言えば、今の時点では歳なりに異性に興味がない主人公だって、関係ないこともない…。

    こういった話題をうまーく物語に入れ込む流れは、さすがだと感嘆しました。
    小中学生が分かりやすく、興味を持ちやすいですよね。

    あああ、今度こそ怖い奴が登場するのかしら〜!?

    作者からの返信

    >あああ、今度こそ怖い奴が登場するのかしら〜!?

    いや、大丈夫だと思います(^▽^;)
    でも「まったく違う存在」として都市伝説の怪異たちから警戒されています。

    2024年度の教科書からは、出版社によるのですが、性的マイノリティに対する記述が増えていたりして世の流れの変化を感じます(n*´ω`*n)
    他社さんですが、児童向けレーベルで性的マイノリティの自叙伝集を出していたり。
    10年前だと保護者様から忌避されそうな内容ですが、今ならパートナー制度の話題も時々ニュースで取り上げられるし、小学生だって興味を持っているかな、と!

  • 違う存在、多分凶暴かなであります(‥ )ン?

    作者からの返信

    狂暴な存在が出てくるのでしょうか!?
    コメントありがとうございます!