このエピソードを読む
2024年11月10日 08:35
確かに東京ドーム何個分ってのは、解るようで解らないですね。だいたい東京ドームに行ったことない日本人がほとんどでしょうしね。単純に何ヘクタールとかの方が分かりやすいよね。学校で習ってるし。ちなみに私の家は東京ドーム0.0003個分くらい?…かどうかは、私の脳みそ108個分の理解力がなければ分かりませ〜ん!
作者からの返信
コメントありがとうございます。東京ドームの分かりにくい理由が、隅から隅まで見渡せないので広さのイメージが持てないんですよね。
2024年8月24日 01:52
痛みは人によって感じ方が異なるので、痛みの単位はないとされてきました。ある学者が、一本の鼻毛を抜くときの痛みは人類共通の強さであると証明し、それを痛みの単位として「1 hng(ハナゲ)」と定義しました。転んで膝を擦りむいたときの痛みは25ハナゲ、タンスの角に小指をぶつけたときの痛みは69メガハナゲ、出産の痛みは300ギガハナゲといった具合になります。という与太話を昔聞きました。
コメントありがとうございます。そういえば、一時話題になりましたね。調べ直してみると嘘ニュースみたいです。当時結構信じていただけにショックです。
2024年7月25日 00:42
企画より参りました。共稼ぎのことをよく「2馬力」と言ったりしますね。最近、季節柄なのか「甲子園球場○個分」なんてのをネットで拾いました。こちらは阪神電鉄絡みなのでしょうか?
コメントありがとうございます。球場を単位にするのは地方によって違うようですね。
2024年7月22日 22:53
『アタシの事どれくらい好き?』なんてのもありますね。
コメントありがとうございます。単位警察への報告ありがとうございます。縁がない言葉だったので気付きませんでした(泣)
2024年7月13日 21:22
面白いし、ためにもなって、一石二鳥のお話ですね!単位問題、頭がパニックです笑
コメントありがとうございます。ですよね~。曖昧な定義をすると後で困るという例ですね。
2024年7月13日 15:22
一馬力は馬一頭分じゃ無かったのか・・・驚愕(^_^;)
コメントありがとうございます。作中では述べませんでしたが、馬にも種類が色々あって、農耕馬、サラブレッド、日本の在来種とか、それぞれパワーが全く違うんですよ。そもそも馬力っていう名前そのものがナンセンスなんだと私は思ってます。
2024年7月13日 13:09
うわぁ、凄い。調べようとも思わなかったことだから、知らなかったことが多々ありました。勉強になりました。どうもありがとうございます。
コメントありがとうございます。次回もこんな感じですので、是非読んでくださいね。
2024年7月13日 12:22
こんにちは。こちらは、東京ドーム何個分と言わず、名古屋ドーム(バンテリンドーム)何個分で、よくテレビで言ってます。東京ドームより名古屋ドームのほうが広いですからね😆
コメントありがとうございます。なるほど、東京近郊以外ではそういう感じなのですね、勉強になりました。関係ないですが、バンテリンドームって怪我しなさそうで素敵な名前ですよね。
確かに東京ドーム何個分ってのは、解るようで解らないですね。
だいたい東京ドームに行ったことない日本人がほとんどでしょうしね。
単純に何ヘクタールとかの方が分かりやすいよね。学校で習ってるし。
ちなみに私の家は東京ドーム0.0003個分くらい?
…かどうかは、私の脳みそ108個分の理解力がなければ分かりませ〜ん!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
東京ドームの分かりにくい理由が、隅から隅まで見渡せないので広さのイメージが持てないんですよね。