第2話 救出

 海彦うみひこは、ずいぶん寝たようだ。

 目を覚ましてみれば、何か変わっている……なんて甘い考えも浮かんだが、そんなに甘くはなかった。

 周りが明るくなっているし、目の前の焚き火も消えかかっているではないか。

 慌てて木をべ、息を吹きかけて、消えないように対処した。


 ――これからどうするか。


 いつまでもこの島にいるわけにはいかない。海岸から見回しても水平線ばかりで、別の島さえ見えない。

 結局、食料はあの海鳥ぐらいだろう。だが、いつまであの海鳥がいるか分からない。飲み水も見つけたくぼ地ぐらいだ。雨が降らなければ、喉を潤すことはできない。

 火だってくべる流木は限られている。

 何か他に使えるものはないか……と、懐に手を突っ込んでみだが、小刀と火打ち石以外には、あの彼女からもらった青い石しかなかった。


 ――お守りだとは言っていたが。


 今は何も役に立たないだろう。日光にあてたところで、青く透き通っているだけだ。


 ――とにかく、生き残るために努力しよう。


 ひょっとしたら、どこかの船が通りかかるかもしれない。

 それがいつになるのかわからないが、やるだけのことはやって生き残るつもりだ。

 まずは、流木の回収。集められるだけ集めて、濡れない場所に保管しておかねば、雨が降って使えなくなっては困る。

 出来れば、海岸でも火を焚きたい。もしかしたら通りかかった船が、上がる煙を見つけてくれるかもしれない。


 ※※※


 2日経って、3日経って、7日間、1ヶ月……それから、どれだけ経っただろうか。

 日を数えるのが馬鹿らしくなってきた。

 心配していた水不足や食糧不足、燃料不足にはならなかった。定期的に土砂降りのような雨が降る。それに併せて波も高くなり、どこからともなく流木が流れ着いた。ただ雨が降ったと思ったら、すぐに晴れ、強い直射日光が皮膚を焼く。

 最初に捕らえた海鳥は子育てを始め、遂にはどこかへ飛んで行ってしまった。だが、入れ替わるように別の海鳥が現れた。どうやらここは渡り鳥の繁殖地だったようだ。

「――今日も通らなかった」

 何もない沖を見ながら、海彦は呟いた。

 1日にやることは、食料などの確保が終わってしまえば……海か、彼女のくれた青い石をどちらか眺めているぐらいだろうか。

 今日の村では、異国の黒船が沖をうろついていると、聞いたことがあったし、見たこともあった。漁に出たときに、黒く禍々しい煙を上げながら海を走るのを目撃している。だが、ここでは一向に通らない。

 それにあれ以来、人と話していないものだから、言葉が忘れるのでは? と心配してしまったこともある。忘れないように、最初は独り言を大声で話していた。どうせ誰も聞いていないが、ズッと独り言を言っていると、なんとなく馬鹿らしくなってきた。

 今は呟く程度だ。

「このまま死ぬまで、ここで過ごすのか」

 島からの脱出も考えた。

 筏を造るしかないが、そんないい材料もない。そうと思っていれば、流木も選りすぐっていたかもしれないが、かなり燃してしまった。

「また、今日も終わりか」

 何度目かの夕日が水平線の彼方へ沈もうとしている。その夕日に紛れて、黒い一本の影が伸びていた。

「――どうせクジラだろう」

 このあたりの海には、クジラがやってくるのも何度も見た。その1匹であろうと、彼は考えた。だが、その一筋の影は不思議と日が沈むまで見えていた。


 ※※※


 日が暮れて海彦は寝床にしている岩陰に帰った。

「――今日は鳥が騒がしいな」

 不思議と海鳥達が騒いでいるようにも聞こえる。鳴き声が岩場に響いて、なかなか寝付けない。

 しかし、ふと聞き慣れない音がその中に混じっていた。


 金属がこすれ合うような音。記憶をたどれば……。

 水をかき分ける音、砂を踏みしめる音、それが突然止まった。蓋が開く音が聞こえてくる。

 そして、何人かの足音が聞こえてきた。

 海彦は寝ていられない。チラチラと光の筋のような者が見える。提灯にしても、強盗提灯がんどうちょうちんにしても光が強すぎるように見える。そんな光が何本も……何人かの人がいるようだ。


 ――人が来た!


 いても立ってもいられず飛び上がった。待ち焦がれた人だ。しかも、記憶が正しければ、あの音は村で聞いた虚舟うつろぶねのものと同じものだ。

 その時、飛び上がった海彦に光の筋が照らし出され、目がくらむ。その光の筋を当てた者も、突然、彼が現れたので驚いたようだった。

「あっ! 副長。発見しました!」

 それに合わせるように、いくつもの光の筋が海彦を照らし出した。

「この男だけか?」

 姿は光がまぶしくて見えないが、声は副長と呼ばれていた男の声がした。

「島を捜索中です」

「よし、ともかく彼を収容しよう」

 と、言った途端、海彦の脇を誰かが掴んだ。そのまま担ぎ上げるように運ばれる。その先には、薄らとあの蓑亀号の姿が見えた。あの時と同じで脇の部分が空いており、赤い光が漏れていた。

 そして、放り込まれるように蓑亀号の中に押し込まれた。

 自分を運んできた男の顔は分からなかった。中は冷たい。全体が気ではなく金属で出来ているようだ。だが、床はザラリとして岩場のような感じもする。

「毛布はいるか?」

 顔は薄暗くてよく見ないが、どこかで聞いたことがある声だ。そう、兄である山彦やまひこの声だ。

「モウフ?」

 聞いたことのない言葉に海彦は混乱した。だが、その男はどこからか布団のようなものを持ってきて彼にかける。

「これが毛布だ」

 暖かい。寝るときは、冬でもムシロを巻くぐらいしかなかったが、こんな布団なんて初めてだ。

「ありがとう。兄貴――」

 声は紛れもなく兄の声だ。だから、海彦はそう礼を言ったが、

「ん? 誰のことだだ?」

 相手は不思議そうな声で応えると、どこかに行ってしまった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る