第1章 追放、そしてドラゴンに出会に
第1話 鑑定ギルド内でまさかの追放
ここで、僕の兄弟を紹介するぜ!
まず長男のカルロス・ギュスターブ。
こいつは──普通。
以上。
おいおい、と言う声が聞こえてきそうだが、だって本当に絵に書いたように普通なんだもん。
体格には恵まれていて、いかにも戦士系貴族。
性格は穏和で優しいお兄ちゃん。身長も185センチぐらいでデカい。
うん。普通だな。
そして次男のマルカス・ギュスターブ。
こいつは──嫌な奴。
以上。
ごめんなさい。今度はちゃんと説明をしなくては。
こいつがなんで嫌な奴なのかは、とにかく、自分が一番優れていると言う考え方で、長男の前では腰が低く、三男の僕の前ではメッチャ偉そうだから。それに身長160センチぐらいのチビだし。
しかもよく、自慢話を一日一時間は聞かされる。
なんの自慢話かって?
そりゃ、あることないこと、でっち上げて自分を大きく見せようとする、心の狭い奴だからだ。
軽くだがこんな感じです。我が家の兄弟の関係は。
ではでは本題の鑑定ギルドに、まあ着いたわけですが──これ商人ギルドの中にあるんだよね。だからわざわざ鑑定ギルドなんて名前付けなくて良いのに。
と言うか、この商人ギルドやたら大きいな。
冒険者ギルドが霞んで見えるほどだ。
まあこのリスタの街が、大きな商業街で成り立っているからなのだろうが。しかもその街の大貴族の僕です。
二回言います大貴族です!
んまあそんなことよりもだ、さっさと洗礼の儀式を済ませよう。
この15歳になるまで、それなりに剣術は鍛えた。適性ジョブは剣術系のジョブだと自分でも思っている。
そして、大貴族定番の特権でもある──順番待ち無し!
嗚呼なんて良い響きなんだ……おっと、ついつい貴族の自分に浸ってしまった。
さて、やはり最初は長男のカルロスからか。
お、なんか占いの館に出てきそうな水晶玉に両手を翳してるぞ。カルロスのやつもなんだか少し緊張しているな。
しかし、女鑑定士さんの胸が気になる。胸の中にメロンでも盗んで入れているのでは──と言うぐらいデカい。
「鑑定が終了しました。こちらが鑑定結果です」
水晶に表示された文字が、何もない空間にデカデカと表示された。
さながらホログラフィーだ。
えっとなになに──
————————————
LV(レベル)1
JOB:無し
HP(体力):60
MP(魔力):20
STM (持久力):55
STR(筋力):50
DEX(器用):30
AGI(敏捷):40
TEC(技量):40
VIT(耐久力):35
LUC(幸運):1
スキル
・
————————————
『うおお! すげええええ! まだレベル1なのにいいい!!』
ギルド内が大喝采の嵐だ。そんなにすごいの? これ?
巨乳の女鑑定士さんも目を白黒させている。
「す、凄いです。まだレベル1なのに、これはレベル30はあるかと言う数値です。あっ、すいません! つい驚いて適性ジョブを言うのを忘れてました。適性ジョブは、クルセイダーです」
『うおお! すげえええ! まだレベル1でクルセイダーだああ!!』
それを聞いた長男は、ただ何も言わず驕らず、一言「鑑定ありがとうございました」と言って父の方に戻って行く。
父は、「流石はギュスターブ家の長男である! これからも精進するように!」と、まるでテンプレみたいな台詞を吐いている。そして鼻の下が伸びてるよ。
嬉しいんでしょ? 嬉しいんだよね? だったら喜んでやれよ。
つーか外野うるさい!
お次はカルロスか、あいつは──まあ平均ぐらいだろ。
そして、カルロスも水晶玉に両手を翳すと、ホログラフィーのように空間に文字が浮かんだ。
————————————
LV(レベル)1
JOB:無し
HP(体力):40
MP(魔力):90
STM (持久力):35
STR(筋力):30
DEX(器用):40
AGI(敏捷):35
TEC(技量):50
VIT(耐久力):15
LUC(幸運):1
スキル
・連続魔法
————————————
『うおおお! こっちもすげええ!!』
最早、毎度毎度のお約束だな。
そして、女鑑定士さんも目を白黒させていた。
「お二人とも凄いです……! で、では適性ジョブをお伝えします。適正ジョブは、ウィザードです」
来るぞ来るぞ来るぞ……『うおおお! すげえええ! まだレベル1でウィザードだあ!!』
はい、来ましたね。僕の時もその大喝采よろしく!
つーか、マルカスの奴、僕を鼻で笑って父の方に行きやがった。
父はカルロスの時と同様に、マルカスにテンプレ台詞を言うと、ホクホク顔で鼻の下を伸ばしている。
よかったな、お前の息子達はレアカードだぞ。
そして、僕のターンがやってきた。
よくよく見ると、高そうな水晶玉だ。そして、毎度のことながら、ホログラフィーが……あれ?
————————————
LV(レベル)1
JOB:無し
HP(体力):2
MP(魔力):1
STM (持久力):2
STR(筋力):1
DEX(器用):1
AGI(敏捷):3
TEC(技量):2
VIT(耐久力):1
LUC(幸運):99
スキル
・豪運
————————————
『ぎゃはは!! なんだこの数字は! 幸運なんてステータスのオマケだろ!!』
僕はおかしいと思い、巨乳の女鑑定士さんに水晶玉が壊れているのではと、言うと……。
壊れてないそうだ。
つーか外野! 笑いすぎだぞ! これじゃあ恥晒しの公開処刑じゃねーか!
それになんだよ! 幸運が99ってカンストじゃないか! 凄いんじゃないの?
「あの……えっと、適性ジョブなんですが……」
「え? ああそっか。教えてください!」
「適性ジョブは……ギャンブラーです」
「え? ギャンブラーって、あのギャンブラー?」
女鑑定士さんは困った表情で続ける。
「はい。あの……賭け事などで有名なギャンブラーです」
だが僕も必死で食い下がる!
「でも幸運が99ですよ! 99! これって凄くないですか?」
「本来、幸運と言うステータスは、本当にオマケ程度のもので、道を歩いていたら、たまたま銅貨を拾う程度の能力です……」
終わった……そして外野は──『ぎゃははは! ギャンブラーだってよ! ただの遊び人だろ! ぎゃははは!』
僕が父の方にグッタリしながら向かうと──目を合わせてくれなかった。さらに言葉もない。顔は額に怒張が見える。
他の二人の兄弟も励ましの言葉一つ無い。大恥をかいたのに……。
「お父様……」
「何も言うな! このギュスターブ家の名を汚す大馬鹿者が! 貴様は今日限りで勘当だ! この街にも来るな! ギュスターブ家から貴様は追放だ!」
そう言って、顔も合わさず、金貨30枚が入った袋を投げつけられ、ギルドから立ち去った父であった。
兄弟も何も言わず僕の前から立ち去った。
嗚呼、そうか、ここは自分の子供を自慢する場所でもあるのか。
そして僕はその自慢に泥を塗った。だから捨てられたのか。
なんか──前世で読んでたラノベで、なんで貴族が悪者の立場か分かった気がする。
だってさ、15年間も一緒にいた家族を、すぐに捨てられるなんて、薄情を通り越して鬼だろ。
息子を他者に自慢する道具としか思ってないから、こんな非人道的なことができるんだ。
嗚呼、これが貴族の世界なんだな。なんて恐ろしく醜い世界だ……。
そして、僕は手切れ金として渡された金貨30枚を持って、トボトボと街を彷徨うように、街の外に向かった。
女鑑定士さんの呼び止めの声も聞かぬままに。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます