第132話 優しくないと乙女じゃないの?への応援コメント
続投、おめでとうございます。
これからも更新を楽しみにしています。
第132話 優しくないと乙女じゃないの?への応援コメント
どこぞの世界では男の子を術で女の子にしちゃうようなユニも居れば、ユニを捕まえる為に理想の女性像を持った男の子に女の子役させて誘き寄せるとかあったからなぁ…
心読む能力なのか、近しい能力は種族的に持ってそうなんだよなユニコーンって…
第132話 優しくないと乙女じゃないの?への応援コメント
続きは楽しみですが、まずはお身体優先でご自愛ください🥺
第132話 優しくないと乙女じゃないの?への応援コメント
お知らせの件、了解です😁👍
第132話 優しくないと乙女じゃないの?への応援コメント
遅くとも良いので、長く続けて欲しいです
第132話 優しくないと乙女じゃないの?への応援コメント
了解しました(*'ω'*)
シルヴィアちゃん騒動もありましたもんね。
どうかご自愛くださいませ。
待ってます(*'ω'*)
第132話 優しくないと乙女じゃないの?への応援コメント
子供相手に拗ねるなw大人気ないユニコーンだなぁwww
お身体を第一に続けられるペースで続けてください!!
第131話 なんと言われようが無理でーすへの応援コメント
信頼してもらいたいなら最初から思考を読むのは最悪手だと思うのだが。
たいして親しくもない人が勝手にズカズカ家に上がり込んできたら信用できるのかって話ですよ。
第131話 なんと言われようが無理でーすへの応援コメント
ましてやクズ刑事みたいに悪役令息に仕立て上げようとする強制力?みたいなモノがあるかも知れんしね。
第131話 なんと言われようが無理でーすへの応援コメント
信頼って積み重ねだからね…
破壊するのは一瞬だけど、本部そもそも信頼を重ねてすらいないし、そんな中に黙って心読んでくるやべーやつを送り付けてきたとか裏があるとしか思えないわな、少なくとも一部のお偉方には嫌われていたり、発言からも情報を本部に送っているのが解ったから何か美味しい狩り場やら稼ぎ場を見つけたらそっくりそのまま本部が独占するつもりだったとか
(配信してるかもだが)
また陥れる策謀を巡らせる材料にしたりするかもだしな…
第131話 なんと言われようが無理でーすへの応援コメント
サブタイトル、AIちゃんかと思ったら兄ちゃんかww
第131話 なんと言われようが無理でーすへの応援コメント
お願いしてる事を何度も反故にされてるんだからそりゃ信頼できないよね・・・
第130話 レベル詐欺らしいへの応援コメント
振り返ってみると、公立の小学校・中学校ぐらいは
ただ、近くに住んでいただけの関係で学友が決まります
高校ぐらいから学力や割と同じ方向(未来)を向いている人間が集まり
やっと学友として、机を並べたと言って良いような関係性のある仲魔に
なっていた気もします
って、本題がまだだった、魔王様が普通に幼稚園や小学校に通う姿
同年代の少年少女と仲良く出来るか、仲良くなるか考えると
モモの為にも、モモと同じ学者(幼稚舎?)に通う相手の為にも
遠慮した方が良いんじゃないかと思わなくもないというか
兄ちゃん、ちゃんとモモと話しろよ、会話不足が
いろいろな部分のコミュニケーション障害になってる気がするぞw
モモの就学関係はヤスさんと相談した方が良いんじゃないか
AIちゃんでも相談相手になるんじゃないかと思う、
ってAIちゃんは一般論的な返事が来そうで軽視されそうw
第130話 レベル詐欺らしいへの応援コメント
AIちゃん、シンプルに有能だったし、気遣いができる子だった…
胡散臭いとか言ってごめんね?
第129話 ダイブドライブへの応援コメント
まさか中身監査じゃなかろうな。
第129話 ダイブドライブへの応援コメント
ほんとどういう立ち位置なんだこの自称AIwww
第116話 【閑話】その間のタンポポ 下への応援コメント
鳴釜副支部長のアドバイスをマウントとはき違えてる時点で器が小さすぎるんじゃ!
第115話 【閑話】その間のタンポポ 上への応援コメント
協調性が無いのか?と疑うレベル・・・
編集済
第128話 絶対に中の人がいるよね?への応援コメント
まさかの会話傍受に思考認識!
兄ちゃんのツッコミも冴えわたり、なんか楽しそう。
第66話 さぁ、作戦開始だ!への応援コメント
白黒が兄なら灰色のキジトラは妹ちゃんなのか~
第63話 控えめに言って、ピンチですへの応援コメント
親父殿、拳で語るクチだったのか
第61話 ロリコンと言い合う男たちの図への応援コメント
シスコンは行き過ぎた愛情、ロリコンは…
第128話 絶対に中の人がいるよね?への応援コメント
今のAIは間違っててもさも問題ないような、外国人的なAIが多いけど
このAIはwww
第34話 【閑話】美美久アヤメの後悔(前編)への応援コメント
なるほど、やっぱり天然サイコさんだったか。
第128話 絶対に中の人がいるよね?への応援コメント
超高性能ポンコツAIめwww
第128話 絶対に中の人がいるよね?への応援コメント
このAIうぜぇぇぇ!
でも人がマネージャーやるよりゃいいのかw
第15話 何を以てして悪と断定するのかへの応援コメント
まぁ、最初からダンジョンの魔力の流れとか感知できるんだから、順応性が高いのか、それともダンジョンに愛されてるかなんですよね。
第7話 使ったことあったかな?への応援コメント
まぁ、あの女はどう考えてもサイコパスだよな・・・
下宿先で問題起こしたら追い出される事案なのに。
第2話 妹が魔王だって言い張ってるへの応援コメント
なんと世界はこの二人に対して悪意ある事かッ!!(号泣
第127話 え、冗談なの?への応援コメント
とうとうAIが担当に?!
検索履歴とか、買い物の支払い明細でキャンプ用品のニーズを判断したのか??
第127話 え、冗談なの?への応援コメント
子供は体温高めだから冬でもあまり寒く感じないとかなんとか…
第127話 え、冗談なの?への応援コメント
本当にAIなのか、それとも「アイちゃん」なのかは知らんけど、どちらにせよまた若い女性っぽいのが…w
それにしてもキャンプ道具を買うってどこで知ったんだろ?
第127話 え、冗談なの?への応援コメント
主人公的に一番良いカタチの相棒なんでは。
編集済
第127話 え、冗談なの?への応援コメント
人ですら無くなった
人見知りかつ、情報収集専用ならこれでも良いか
第20話 ガキンチョがいっぱいいるとこに用はないぞ!への応援コメント
20話まで読んでこの作品がネクストってことに気がついた。
なんでこんな制度があるんだろう。まあ会社的には1000人も購読者が集まればそこそこ収益は出てくるんだろうが、読者的には10位以内にランクインしてくる作品でも最初の立ち上がり部分(大体20話くらいまでかなあ)を超えても面白いのはマレだと言うのに、とても怖くて毎月の購読料は払えないよ(この作品はいいと思うけどね)。
第126話 私の美点(アマリリス視点) 5への応援コメント
タンポポが成長して、別のパーティのマネージャーとして再会するというのはアリかも…?
まぁなんにしてもだいたいマイケルが悪い
第126話 私の美点(アマリリス視点) 5への応援コメント
コレの件もそうだけど監査部ちゃんと仕事してて偉い。
現実だともっとこう、、ね?😔
この組織過去に色々あったんだろうなぁ。(トオイメ)
第126話 私の美点(アマリリス視点) 5への応援コメント
女性って時点でダメなのはスルーかいw
第126話 私の美点(アマリリス視点) 5への応援コメント
まあ、「本部の意向」ってやつは本当に強いですからね...
もし再登場することがあれば、その頃には主人公の女性恐怖症もマシになってるといいですねぇ
第125話 私の美点(アマリリス視点) 4への応援コメント
だいたいマイケルのせいということで決着かな?
第125話 私の美点(アマリリス視点) 4への応援コメント
バカに関わらなきゃ真っ当な人間みたいだし、穏やかに過ごしてくれ…
いわゆるアレだ「遠いところで幸せになってくれ」。
第125話 私の美点(アマリリス視点) 4への応援コメント
やらかした割に温情みたいな措置になったのは、マイケルの余罪が酷過ぎて被害者の1人でもあるって判断されたかな。
編集済
第124話 私の美点(アマリリス視点) 3への応援コメント
うーん、アマリリスもたいがいオカシイですね。
この期に及んでタンポポの代わりに日本に行く事になると思っているし、
彼女が謝罪行脚したら丸く収まると思っているし、
クビになるのはマイケルとタンポポと思っているのも不思議。
当事者の一人なのに・・。
この状態で日本に転勤したら針のむしろになると思うけどなぁ。
マイケルの嫁から訴えられるかもしれないしね。
第124話 私の美点(アマリリス視点) 3への応援コメント
よく言った!!
……やっとか。とも思うし、出来ればもっと早くという気もするけど、まぁしょうがないな
逆恨みで刺されないことを願う
第123話 私の美点(アマリリス視点) 2への応援コメント
うわぁ
第124話 私の美点(アマリリス視点) 3への応援コメント
ここまで来ると室長視点というか、彼の主観やら言い分も聞きたくなりますね
現状を認識しつつもついついマイケルを擁護してしまうあたり拗らせてますねぇ。
マイケルに掴まらなくてもいずれダメ男系探索者に引っかかって同じような事になってそう
第124話 私の美点(アマリリス視点) 3への応援コメント
見返りを求めてしまっては、愛と呼ばれるものではなくなるとは思いますが、美点と置き換えるのはとても自罰的ですね。
第90話 疲れたサラリーマン顔への応援コメント
FDECにもなんか問題ありそうだよね。
第85話 BLTサンドは、ピクニック的ロケーションでへの応援コメント
ブロッコリーのポタージュ美味しいよね🤤
第123話 私の美点(アマリリス視点) 2への応援コメント
ハッ?
この室長はバカなのか?あー馬鹿だからこんな判断しか出来ないのか
更迭のその後が気になりますね
更新ありがとうございます。
第123話 私の美点(アマリリス視点) 2への応援コメント
うーん、何の正当性も合理性もない側の話をされても。。。
第123話 私の美点(アマリリス視点) 2への応援コメント
一昔前の昼ドラ?
編集済
第123話 私の美点(アマリリス視点) 2への応援コメント
コレはもう、某少佐みたいに「私の母になってくれる女性だ!」的なマザコンを拗らせに拗らせたレベルの高い変態では……やってること駄々っ子だし
第20話 ガキンチョがいっぱいいるとこに用はないぞ!への応援コメント
おもしろかったー!
月額料金の払い方が分かんないから、書籍化されるの待ちます〜!
編集済
第122話 私の美点(アマリリス視点) 1への応援コメント
室長がどこまでクズかには意味ないです。
クズはどこにでもいますが権力を与えなければ不快なだけ。権力を与えるから悲劇が生まれます。
一番観る眼がなく判断が悪かったのは、室長を室長にし続けた人事、の責任者つまり任命責任者、または、評価点さえ良ければコンプラ守らなくても昇進する人事評価をした責任者。
為政者が悪い場合にはそいつを選んだ国民こそ馬鹿。
第122話 私の美点(アマリリス視点) 1への応援コメント
室長ほ女性に会うと
「なんで独身なんですか?」
「それは君に会う為かも知れない」
なんて言ってそう
第122話 私の美点(アマリリス視点) 1への応援コメント
既婚だということを黙っていたのか・・・なんというド屑
恋人だと思っていたらただの不倫相手だったというこの世の地獄
刺されますよって言ってあったんだから有言実行で黒ひげ危機一髪みたいにしてやれ
第122話 私の美点(アマリリス視点) 1への応援コメント
室長室側の事情も知りたかったので期待です
第121話 恋バナに移行したへの応援コメント
室長が悪いと思うよ😅
第121話 恋バナに移行したへの応援コメント
室長の下りを読んでいたら
大昔のドラマ「パパはニュースキャスター」を思い出しました
第121話 恋バナに移行したへの応援コメント
ようやく消えてくれてスッキリ
編集済
第121話 恋バナに移行したへの応援コメント
私的な恋愛を仕事に持ち込み、他人の職務にまで多大な支障をきたしながら威張り散らしました。でも悲しくて泣いてる私の心理解してね。もっと悪いのはあの男、、、、
同情する?
第121話 恋バナに移行したへの応援コメント
室長が悪い→それはそう
第121話 恋バナに移行したへの応援コメント
「態度に出さないようにしてたけど、ドン引きしてたよー!」
「モモは世界一かわいいから、仕方がないじゃないですか」
ブレねぇwww
第121話 恋バナに移行したへの応援コメント
愛人がいるのはそれとして既婚者って知ってたのかな?
第120話 焼き鳥屋はライブキッチン!への応援コメント
兄ちゃんの社会勉強の時間が始まる!?
席順はモモが真ん中だと思いますが、食べるのに夢中でしょうし大丈夫でしょう。
しかしモモは理想の上司(魔王)なのでは?
第120話 焼き鳥屋はライブキッチン!への応援コメント
吐き出したいのは理解できるが、酒の勢いで
いい大人がやるんじゃねぇよww
第120話 焼き鳥屋はライブキッチン!への応援コメント
めんどくせーーーー!
この子どこまでもダメな子や
正しく教育されて自己認知を形成できればよかったのに、
変に室長が引っ掻き回すから・・・
第120話 焼き鳥屋はライブキッチン!への応援コメント
さすが魔王様は寛大である…
それそうと、子どもに何を話す気だwww
第119話 監査とお話し合いへの応援コメント
権限には責任が付き物で、それを果たさなかった以上左遷はしょうがない。
適性があるところで改めて頑張ってくれ、元マネージャーさん
第119話 監査とお話し合いへの応援コメント
マネージャもかわいそうなところはあるけどそれはそれ、これはこれ
主人公サイドではようやく区切りがついた感じですね
しかし室長も立場の割にやってることが解せない。
教育次第で銅級マネになれるかどうかってそんな人材、絶対バレる。
他に不正に替え玉できる人材がいなかっただけとも取れるけどちょっと杜撰すぎる
第116話 【閑話】その間のタンポポ 下への応援コメント
これ上司と先輩も別に恋愛関係とかじゃないんだろうなあ
先輩が有能だから重用されてるのを認めたくないので恋人だからヒイキされてると思い込んでいる
第118話 敏腕マネージャー、スゲー!への応援コメント
有能・・・・・!!!!!
第2話 妹が魔王だって言い張ってるへの応援コメント
面白い作品を読ませて頂き、ありがとうございます。
号泣です<(_ _)>
第117話 このサービスをスタンダードだと思うなよへの応援コメント
この人は特にスマートなんだろうけど、普通はこうあるべきだよねって…
第117話 このサービスをスタンダードだと思うなよへの応援コメント
全体のスタンダードではなくても、金級がつけてもらえるマネージャーだと基本ベテランだろうから
そこまでスタンダードから外れてないと予想
編集済
第116話 【閑話】その間のタンポポ 下への応援コメント
報告連絡相談了解のマネジメントもしない、何度注意されても直さない。まわりの人への配慮もできず思いやりもなく、自分と自分の好きな人の都合で権力を使う。
相性がどうとか云う以前に、本人の性格や道徳心に適性がない。無難な部署へ左遷するしかない。
が、大きなミスをしてまわりに被害を及ぼし、反論して反省しなかったのだから諭旨解雇が順当では。
第116話 【閑話】その間のタンポポ 下への応援コメント
相性の問題もあったのかな?
ツンくん&モっちゃんコンビ当たりと組めばよかったかもねー
室長が甘く見ていたんだな。
まあよくその地位にいたこと。縁故?
第116話 【閑話】その間のタンポポ 下への応援コメント
まあ、今までFDEC本部の権力振りかざして好きに振る舞っていた結果だから室長以下全員処分が妥当だよね。
こいつらのせいで本部への信頼が損なわれたと考えると甘い処分で済むわけがない。
第116話 【閑話】その間のタンポポ 下への応援コメント
能力はあるみたいだし目が覚めたなら良いマネージャーになれるかもしれませんね
今回は一足遅かったけど、元々相性という点で最悪だったので、コレは本人も言っていたように条件をガン無視した室長のミスだし。
次に活かして頑張ってほしい
第116話 【閑話】その間のタンポポ 下への応援コメント
ずっと一人相撲してしまっていますね…最初の居候さんも似た感じでしたが気づきと改心の機会あるとよいですが悪循環が待ってそうです
第116話 【閑話】その間のタンポポ 下への応援コメント
遅かったかぁ。残念でしたね。
前任者がわかってるから何でも聞いてねと言うのをマウントと取っちゃうのがそもそも問題でしたからねぇ。
相手の気遣いを求める以前に自分が気遣いしてないのが自己評価とズレてるんですよねぇ。
嫌いな先輩と重なったと言われても相手からすりゃ知ったこっちゃないよなぁ。
第116話 【閑話】その間のタンポポ 下への応援コメント
今回は気がつくのが遅かったけど、この経験を生かして今後に役立てて欲しいですね
編集済
第115話 【閑話】その間のタンポポ 上への応援コメント
そもそも主人公が女性恐怖症なんだから、女マネージャー送られてきた時点で、送った上層部と送られてきた女と付き合えるわけないんだよね。その程度の基本的情報もなしに、マネージャー業務出来るわけがない。この後に及んでもまだ何もわかってないし、反省も無いとなると、相当悪質だね。そしてそんな人を送ってきたマネージメント室室長マイケルのゴミクズさよ。
編集済
第115話 【閑話】その間のタンポポ 上への応援コメント
うーん、現実にもいそうな人ですねぇ。
しかしここまで掘り下げるとなると今後も何か重要な位置づけになるんですかねぇ。
それにしても、室長のフォローと探索者のマネジメントを同じとお考えか。
複数部所を経験してくるべきでしたね。
それこそ前任者は何でも聞いてねと言ってくれていたのにねぇ。
それ以前に嫌がられる事情の情報もあったはずだけど、それこそ事前調査不足でしょうねぇ。
この手の思い込みの激しい人は、自分が人を見下した行為を思い切り表出させているのは一切勘定に入れないんだよなぁ。
自覚もないのかねぇ。
第115話 【閑話】その間のタンポポ 上への応援コメント
そもそもあっちが勝手に動きたいタイプなのに、こっちで勝手な段取りするのが迷惑なんよ…
能力は高いけど怠け者or指示待ちタイプの探索者相手なら能力発揮できるんだろうけど、そういうタイプで上級にいるなら多分引っ張ってくれるパートナーがすでにいるだろうな
第115話 【閑話】その間のタンポポ 上への応援コメント
何故それを人に聞かずに自問自答で終わってしまうのか…
第115話 【閑話】その間のタンポポ 上への応援コメント
室長がタンポポを実際のところ、どう評価していたのか知らないけど
諸悪の根源は言い過ぎかもしれないけど、
今回出た情報見るとマネージャ関連のゴタゴタは
ほぼほぼ室長が悪いんじゃないの?ってなってきますね
第115話 【閑話】その間のタンポポ 上への応援コメント
ここまで来てもひたすら他責思考で自分から相手に合わせたりする気が皆無なの本当にろくでもないな。
ひたすら不快なだけで何のためにいるのか分からないキャラ
第106話 【閑話】ダンジョンに潜ってからの話し合い 下への応援コメント
問題提起されてる側の実はこうでした、というのはどうなんだろう?
編集済
第89話 銀級がよかったへの応援コメント
お兄ちゃんはそろそろ学習した方がいいと思う。
守ると言っている相手に負担をかけてどうするんだ…
まあ、魔王様は負担だとは思っていないだろうけど。
第70話 【閑話】ネクスト学園の4人への応援コメント
ツン女も大変ですねぇ
全く同情は出来ないけれど|ω・)ダメジャン
第49話 探索者がいっぱいへの応援コメント
自分に裏設定を作って悦に入っている時期がありました
設定は今でも覚えてる(笑
第27話 SOSボタンもらったへの応援コメント
ムスカリさん 笑ながらスタスタと追いかけてきそう|ω・)
編集済
第6話 それは土木作業員のようなへの応援コメント
妹も優しいけど兄ちゃんも優しいな
あんな奴らでも間接的にとはいえ助けようとするなんて。
第1話 いきなり断罪、そして転落への応援コメント
周囲の歪加減がえぐい
第132話 優しくないと乙女じゃないの?への応援コメント
これからも兄ちゃんとモモの大冒険を読めるのはうれしいです。
のんびり、気長に更新いただければと思います。