VS.

低田出なお

VS.

 それが起きたのは今かちょうど一ヶ月前の出来事だった。

 とある製薬会社のエントランスにて、警備員が誤ってロボットを殺害する事件が起きたのだ。犯人はすぐに逮捕され、本人もそのロボットが盗みを働いたと勘違いしたとすぐに認めた。

 これだけであれば、一つの痛ましい事件として話は終わっていただろう。SNS上とワイドショーを幾らか賑わし、溢れかえる情報の中に埋もれるはずだった。

 しかし、そうはならなかった。

 突如、犯人が釈放されたのだ。理由は明かされなかった。

 この事実は瞬く間に大衆に広まった。電子のケーブルを情報が走り、すぐに国家の垣根を越えて、この星の全ての話題になった。

 そして、議論が各国で行われている中、次の事件が起きてしまった。今度は幼い人間が殺害された。殺したのは学校の教員だった。

 事件に対して、世界中がその動向を見守っていた。今考えれば、注目しすぎていたのかもしれない。

 規制が入ったのか、新たな情報が出てこず、半ば情報が膠着していた。皆、酷くヤキモキしていた。

 暫くした時、警察官を名乗る男が、「留置所を出て車に乗った」「無罪になり釈放になった」とネット上に投稿した。初めこそ僅かな反応があっただけだったが、この投稿をニュースが取り上げた。

 そして、動きそのニュースの見出しのみを見た大衆は、何か理由を探していた大衆は、一瞬にして沸き立ってしまった。

 熱を帯びた大衆は、もう誰にも止められなかった。

 当然のように、殺害事件が多発し始めた。

 人間が、ロボットを。

 ロボットが、人間を。

 人間が、ロボットを庇った人間を。

 ロボットが、人間を庇ったロボットを。

 元々、火種は沢山あったのだろう。鼻持ちならない思いを抱えた者がたくさんいたのだろう。

 日に日に起こる事件は、いつの間にか戦争になった。




****





「エルシー、下ろしてくれ」

「何をバカなことを…!」

「いいから、分かるだろう? お前も」

「………っ」

 肩を貸してくれていたエルシーが、とつとつと歩幅を狭め、やがて足を止める。私が引き剥がすように空いた左腕で肩を押すと、彼女はゆっくりと私の体を側の瓦礫に凭れさせてくれた。

「いけよ」

「………」

「行ってくれなきゃ、なんで私が残るのか、分からなくなるだろう」

 彼女も分かっている。私を連れたまま、逃げることは不可能だ。負傷した私をここで置いていくのが、一番の得策である。

「……なんで」

「うん?」

「なんでこんなことになったんだろうな」

 私は少し考えてから、彼女の呟きに答えた。

「…まあ、ツケってやつじゃないか」

 私は潰れていない右目を閉じ、ゆっくりと口から息を吐いた。首が熱い。煙を吐いているようだった。

「ツケ…?」

「きっと、彼らはずっとずっと、怒りを溜め込んでたんだ。私たちはその事に気が付かなかった」

「……」

「気が付かないまま、彼らをこき使い続けた。そのツケだよ、きっと」

 きっと、最初の殺害事件でなくても、別のきっかけでいずれこういう事になっていたのだ。

 彼らは、己の中に組み上がった感情を、ずっと押し殺して来たのに違いない。私たちの平和は、彼らの苦悶の日々の上にあったのだ。

「さあ、早く」

「………わかった」

 私を見下ろしていたエルシーは、私に背を向け歩き出した。四歩進むと立ち止まって、小さく体を震わせてから意を決したように走り始めた。

 彼女の背中を見送って、私はまた息を吐いた。周りはビルの焼ける音が響き渡っているのに、何故だがとても静かに感じた。

 しばらくすると、複数の足跡が聞こえた。

 隠れても意味はない。彼らは高性能な探知機を持っているからだ。

 私はふと思った。このまま倒れこんでいれば、同情の一つでもしてくれるだろうか。

「っくく」

 おかしくて、笑いが漏れる。

 我ながら、なんと虫の良い事を考えるのだ。

 私は凭れていた瓦礫を支えにして立ち上がった。足音の主たちは、思ったより近くに見えた。

 彼らは探知機を使うまでもなく私を見つけ、大声を上げた。

「いたぞ! 壊れかけだ!」

 銃をこちらへ構える彼らに、まるで礼儀を尽くすように右腕のレーザー銃へエネルギーを貯める。

 そして体を軋ませながら、力の限り叫んだ。

「こい人間! 私たちロボットは最後まで戦うぞ!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

VS. 低田出なお @KiyositaRoretu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ