他人の死

白川津 中々

◾️

酒を飲みながらニュースを見ていたら見知った名前の女の名が出てきた。


三城亜紀


名前も顔も、彼女と同じだった。



「山中で発見された遺体は半分腐敗しており……」



淡々と読まれる報道内容。おきまりの「事件事故の両面での捜査」。彼女が死んだという事実よりも何故死んだかが重視され、死が、エンタメのように処理されていく。人の死が、命が軽く、簡単に扱われている。

しかし俺もそう。俺もそうなのだ。死んだのが彼女じゃなかったら、俺が知らない人間だったらきっと、その死を娯楽として消費していただろう。

知っているから、彼女だったから、俺は動揺している。それだけ。それだけに過ぎない。


俺の知らない誰かであれば、この一日は変わらなかっただろう。

死んだのが彼女じゃなかったら、他の、誰かであったならば、俺はもっとずっと、楽でいられたのに。


「三城亜紀、三城亜紀、三城亜紀……」


彼女の名前を、繰り返す。

死んだ彼女の名前をただ、繰り返す。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

他人の死 白川津 中々 @taka1212384

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る